• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

華南地域社会の歴史的淵源と現在

研究課題

研究課題/領域番号 19510245
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関東京大学

研究代表者

谷垣 真理子  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 准教授 (50227211)

研究分担者 塩出 浩和  城西国際大学, 留学生別科, 助教 (60235497)
容 應萸  亜細亜大学, 経営学部, 教授 (20230849)
林 少陽  東京大学, 教養学部, 准教授 (20376578)
研究協力者 飯島 典子  和洋女子大学, 国際関係学部, 非常勤講師
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード華南 / 香港 / 地域統合 / 台湾 / 客家 / 日本 / 華南経済圏 / 華人 / 一体化 / 拡大華南経済圏 / 相互作用 / 香港・マカオ / 珠江デルタ / 広東省 / 近現代史 / 地域社会
研究概要

本プロジェクトは日本における華南研究の活性化を目指した。本プロジェクトは現地調査を大きな柱とし、2年間の調査を通じて予想以上に珠江デルタ地区と香港・マカオとの一体化が進んでいることを確認した。香港・マカオに視座をすえることで、定点観測的に地域の動態を見通せた。研究成果は後述の論文や図書のほか、独自に作成した成果報告書(出版に向けて準備中)に結実している。プロジェクトの最後に中国厦門大学との研究協力関係を構築し、2009年度からの新プロジェクトへの基礎固めをした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件) 図書 (6件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] 管理された民主化-普通選挙導入をめぐる香港の事例2009

    • 著者名/発表者名
      谷垣真理子
    • 雑誌名

      東洋文化研究所紀要(東京大学) 第155冊

      ページ: 292-324

    • NAID

      120001192658

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本・香港のコンテンツ産業パートナーシップによる対中進出-CEPAの活用および知財権保護2009

    • 著者名/発表者名
      容應萸
    • 雑誌名

      アジア研究所・アジア研究シリーズ No.67

      ページ: 73-94

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中国人と日本人-過去・現在・未来2009

    • 著者名/発表者名
      容應萸
    • 雑誌名

      AIBSジャーナル(アジア・国際経営戦略学会) No.2

      ページ: 16-19

    • NAID

      110009586802

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 黄侃の「文」解釈と章炳麟及び劉師培との関連-侃の『文心彫龍札記』をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      林少陽
    • 雑誌名

      九葉詩読会(駒澤大学) 第4号

      ページ: 54-81

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 管理された民主化-普通選挙導入をめぐる香港の事例2009

    • 著者名/発表者名
      谷垣真理子
    • 雑誌名

      東洋文化研究所紀要 第155冊

      ページ: 292-324

    • NAID

      120001192658

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本・香港のコンテンツ産業パートナーシッぱによる対帷出:CEPAの活用及び知財権保〓2009

    • 著者名/発表者名
      容應萸
    • 雑誌名

      アジア研究所・アジア研究シリーズ No.67

      ページ: 73-94

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国人と日本人:過去・現在・未来2009

    • 著者名/発表者名
      容應萸
    • 雑誌名

      AIBSジャーナル(アジア・国際経営戦略学会) No.2

      ページ: 16-19

    • NAID

      110009586802

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 漢字文化圏文脈のモダニズム文学-近代修辞批判系譜の中の横光利一の批評理論について2008

    • 著者名/発表者名
      林少陽
    • 雑誌名

      比較文学研究 第92号

      ページ: 47-64

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現代思想としての西脇理論-そのロマン主義とヘーゲル主義批判をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      林少陽
    • 雑誌名

      日本思想史研究 第9号

      ページ: 74-100

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 第1編政治第10章香港・マカオ2008

    • 著者名/発表者名
      谷垣真理子
    • 雑誌名

      中国総覧 2007年-2008年版

      ページ: 78-82

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マカオ民主派議員のマカオ観-呉国昌氏の「語り」に見るマカオと中国2008

    • 著者名/発表者名
      塩出浩和
    • 雑誌名

      中国文化研究センター(城西国際大学) 第4号

      ページ: 107-111

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 章炳麟の「音」から歌謡徴集運動の「音」へ-白話文運動を捉えなおす2008

    • 著者名/発表者名
      林少陽
    • 雑誌名

      九葉詩読会(駒澤大学) 第3号

      ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 第1編政治第10章香港・マカオ2008

    • 著者名/発表者名
      谷垣真理子
    • 雑誌名

      中国総覧2007年〜2008年版 2007年〜2008年版

      ページ: 73-82

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「現代思想としての西脇理論;そのロマン主義とヘーゲル主義批判をめぐって」2008

    • 著者名/発表者名
      林少陽
    • 雑誌名

      日本思想史研究 第9号

      ページ: 72-100

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 「漢字圏文脈のモダニズム文学:近代修辞批評系譜の中の横光利-の批評理論について」2008

    • 著者名/発表者名
      林少陽
    • 雑誌名

      比較文学研究 第92号

      ページ: 47-64

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「黄侃の「文」解釈と章炳麟及び劉師培との関連:黄侃の『文心彫龍札記』をめぐって」2008

    • 著者名/発表者名
      林少陽
    • 雑誌名

      九葉読詩会 第4号

      ページ: 54-81

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] マカオ民主派議員のマカオ観-呉国昌氏の「語り」にみるマカオと中国2008

    • 著者名/発表者名
      塩出 浩和
    • 雑誌名

      中国文化研究センター年報(城西国際大学) 第4号

      ページ: 107-111

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 章柄麟の「音」から歌謡徴集運動の「音」ヘ-白話文運動を捉えなおす2008

    • 著者名/発表者名
      林 少陽
    • 雑誌名

      九葉詩読会(駒澤大学) 第3号

      ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 返還10年の香港政治-香港経験越境の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      谷垣真理子
    • 雑誌名

      問題と研究(台湾国立政治大学国際関係研究センター) 第36巻第4号

      ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 返還10年の香港政治-香港経験の越境の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      谷垣 真理子
    • 雑誌名

      問題と研究(台湾国立政治大学国際関係研究センター) 第36巻第4号

      ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 広東珠海と上海虹橋における女性若年労働者の質的研究2008

    • 著者名/発表者名
      塩出浩和
    • 学会等名
      日本広東研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2008-12-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 広東珠海と上海虹橋における女性若年移動労働者の質的研究2008

    • 著者名/発表者名
      塩出浩和
    • 学会等名
      日本広東研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2008-12-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 異郷に育つ-19世紀米国の日本人・中国人留学生、貴志俊彦・谷垣真理子・深町英夫(編)模索する近代日中関係-対話と競存の時代2009

    • 著者名/発表者名
      容應萸
    • 出版者
      東京大学出版会(刊行予定)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 「異郷に育つ:19世紀米国の日本人・中国人留学生」『模索する近代日中関係一対話と競存の時代』2009

    • 著者名/発表者名
      容應萸
    • 出版者
      東京大学出版会(刊行予定)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 中国政治の中長期展望、中国ビジネス事情2008

    • 著者名/発表者名
      塩出浩和
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 山川出版社2008

    • 著者名/発表者名
      塩出浩和
    • 出版者
      香港における戦勝と解放、川島真(編)資料で読む世界の八月十五日
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 中国政治の中長期展望 中国ビジネス事情2008

    • 著者名/発表者名
      塩出浩和
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 「香港における戦勝と解放」『資料で読む世界の八月十五日』2008

    • 著者名/発表者名
      塩出浩和
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://homepage2.nifty.con/hirokazushiode/sakusaku/4_1.htm

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://hirokazushiode.cocolog-nifty.com

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 日本広東研究会Webページ

    • URL

      http://homepage2.nifty.com/hirokazushiode/sakusaku/4_1.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 日本広東研究会Webページ

    • URL

      http://hirokazushiode.cocolog-nifty.com/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 塩出浩和氏個人HP

    • URL

      http://hirokazushiode.cocolog-nifty.com

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi