• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

進化倫理学のメタ倫理学的位置づけの探求

研究課題

研究課題/領域番号 19520001
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 哲学・倫理学
研究機関宮崎大学

研究代表者

柏葉 武秀  宮崎大学, 教育文化学部, 准教授 (90322776)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード倫理学 / 哲学 / メタ倫理学 / 障害学 / 進化倫理学 / 進化生物学 / 優生学
研究概要

本研究は、進化倫理学をメタ倫理学における位置づけを探ることを目的としていた。現在の進化倫理学においては、メタ倫理学的に実在論を採用する論者と非認知主義の立場に立つ論者が論争を続けているが、その進化生物学上の根拠にはそれほどの違いがないことが判明した。メタ倫理学上の研究成果は芳しいものではなかったといわざるを得ない。
だが、他方で障害学と倫理学との連携を探る規範倫理学研究は着実に進めることができた。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] リベラリズムと障害者」北海道大学院文学研究科応用倫理研究教育センター2010

    • 著者名/発表者名
      柏葉武秀
    • 雑誌名

      応用倫理 第3号

      ページ: 34-44

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] リベラリズムと障害者2010

    • 著者名/発表者名
      柏葉武秀
    • 雑誌名

      『応用倫理』(北海道大学院文学研究科応用倫理研究教育センター) 3

      ページ: 34-44

    • NAID

      120005208920

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 倫理学は障害学に届きうるのか2008

    • 著者名/発表者名
      柏葉武秀
    • 学会等名
      障害学会
    • 発表場所
      於熊本学園大学
    • 年月日
      2008-10-26
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 倫理学は障害学に届きうるのか2008

    • 著者名/発表者名
      柏葉武秀
    • 学会等名
      障害学会第五回大会
    • 発表場所
      熊本学園大学,熊本市
    • 年月日
      2008-10-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi