研究課題/領域番号 |
19520043
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
中国哲学
|
研究機関 | 福岡教育大学 |
研究代表者 |
鶴成 久章 福岡教育大学, 教育大学, 教授 (20294845)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 永楽三大全 / 五経大全 / 四書大全 / 性理大全 / 科挙 / 儒教文化 / 性理大全書 / 明代 / 書伝大全 / 礼記大全 / 周易 / 詩伝大全 / 春秋大全 / 四庫全書 |
研究概要 |
「永楽三大全」中の各「大全」について、それぞれが基づいた藍本の問題や引用文献の種類・内容といった根本的な問題について考察し、あわせて基礎的な版本調査を行った。また、「永楽三大全」の解釈に準拠することが求められた明代の科挙試験における「永楽三大全」の位置づけについて具体的な考察を行った。さらに、「永楽三大全」が東アジア儒教文化圏の学術・思想に与えた影響やその位置づけについても基礎的な考察を行った。
|