• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

術数書の基礎的文献学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19520045
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 中国哲学
研究機関大東文化大学

研究代表者

三浦 國雄 (三浦 国雄)  大東文化大学, 文学部, 教授 (60027555)

研究分担者 山里 純一  琉球大学, 法文学部, 教授 (50166659)
宮崎 順子  帝塚山学院大学, 人間文化学部, 講師 (50460944)
連携研究者 益子 勝  暁星学園, 教諭
大野 裕司  北海道大学, 大学院・文学研究科, 博士後期課程
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード占術 / 術数 / 易 / 風水 / 沖縄 / 通書 / 暦書
研究概要

本研究は、術数学の基礎研究として主要術数書の文献解題を行なうものである。すでに平成17・18 年度の第一期研究において研究報告『主要術数文献解題』を刊行したが、本研究はそれを承ける第二期研究であり、第一期で取り上げることが出来なかった文献(出土術数文献も含む)の解題を試み、すでに本年3 月、『主要術数文献解題 続編』として刊行ずみである。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 「『酬世錦嚢』の中の『朱子家礼』2008

    • 著者名/発表者名
      三浦國雄
    • 雑誌名

      東アジアの宗教と儀礼

      ページ: 205-230

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 魔除け信仰2008

    • 著者名/発表者名
      山里純一
    • 雑誌名

      石垣市史 各論編・民俗下

      ページ: 145-178

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 陰宅風水-墓葬と子孫繁栄-2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎順子
    • 雑誌名

      人文学論集 25

      ページ: 199-216

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 動物ストレッチングの源流と展開-華陀の五禽戯を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      三浦國雄
    • 雑誌名

      鍼灸OSAKA 91

      ページ: 95-99

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 琉球王府の雨乞い儀礼2008

    • 著者名/発表者名
      山里 純一
    • 雑誌名

      科研報告『琉球国王家・尚家文書の総合的研究』

      ページ: 22-42

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 『周易』明夷卦初九爻辞の一解釈-『周易』に見る鳥のシンボリズム-2007

    • 著者名/発表者名
      大野裕司
    • 雑誌名

      中国哲学 35

      ページ: 33-50

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 安堅「夢遊桃源図」と「桃花源記」2007

    • 著者名/発表者名
      三浦 国雄
    • 雑誌名

      国学院中国学会報 53輯

      ページ: 17-34

    • NAID

      40015918319

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 陰宅風水-墓葬と子孫繁栄2007

    • 著者名/発表者名
      宮崎 順子
    • 雑誌名

      人文学論集 25集

      ページ: 199-216

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 伝郭璞『葬書』の成立と変容2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎順子
    • 学会等名
      風水シンポジュウム
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-11-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 伝郭璞著『葬書』の成立と変容2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎順子
    • 学会等名
      風水シンポジュウム
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-11-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 阜陽漢簡『周易』的"筮辞"与"卜辞"2008

    • 著者名/発表者名
      大野裕司
    • 学会等名
      国際易学連合会第2次会員大会
    • 発表場所
      北京西山賓館
    • 年月日
      2008-11-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 道教の天-「初期天師道」における「天帝」を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      三浦國雄
    • 学会等名
      第53回国際東方学者会議 東京会議
    • 発表場所
      日本教育会館
    • 年月日
      2008-05-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 龍脈-風水思想の大地観2007

    • 著者名/発表者名
      宮崎 順子
    • 学会等名
      「醜」と「排除」の研究会(京都大学文学部)
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-12-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 増訂 易経2008

    • 著者名/発表者名
      三浦國雄
    • 総ページ数
      445
    • 出版者
      東洋書院
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [図書] 『古代中世の境界領域』部分執筆(「日本古代国家と南島、琉球」71-96ページ)2008

    • 著者名/発表者名
      山里 純一
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      高志書院
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi