• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代ユダヤ主要著作のデータベース化に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 19520083
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 思想史
研究機関明治大学

研究代表者

合田 正人  明治大学, 文学部, 教授 (60170445)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードユダヤ人 / ユダヤ思想 / メシアニズム / エマニュレル・レヴィナス / ハンナ・アーレント / フランツ・ローゼンツヴァイク / スピノザ / シモーヌ・ヴェイユ / ディアスポラ / パレスティナ / エマニュエル・レヴィナス / レオ・シュトラウス / ベルクソン / ボヤーリン / システム / 多島海 / ヘルマン・コーエン / アンリ・ベルクソン / 全イスラエル同盟
研究概要

まず、スピノザ、フランツ・ローゼンツヴァイク、レオ・シュトラウス、レヴィナスなどのユダヤ系哲学者について研究発表を行い、論文を執筆した。これらはフランスはパリの全イスラエル同盟古文書館での文献調査の成果である。第二に、二つの国際シンポジウムを開催した。ひとつはシムーヌ・ヴェイユについての会議で、その際、パリ第七大学のマルティーヌ・レボヴィシ氏を招聘することができた。二つ目は、在イスラエルの政治思想家メロンベン・ベンヴェニスティ氏を招聘しての、ユダヤ性と都市をめぐる会議で、いずれのシンポジウムについても小冊子を刊行した。第三に、当初の目標を果たすべくユダヤ研究のサイトを立ち上げることができた。また、ブーレッツの大部のユダヤ教論考の翻訳もほぼ終了した。幸いにも、発足間もない京都ユダヤ思想学会とも生産的な協力関係を築くことができた。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (33件) (うち査読あり 30件) 学会発表 (16件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 「第三種認識」とは何か-スピノザ・アラン・ヴェイユ2010

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 雑誌名

      冊子「シモーヌ・ヴェイユと来るべき倫理」

      ページ: 61-72

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ローゼンツヴァイク『救済の星』と現代思想2010

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 雑誌名

      明治大学人文科学研究所紀要 66冊

      ページ: 173-186

    • NAID

      120005258286

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 城から城-レヴィナスとハイデガー2009

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 雑誌名

      道の手帖:ハイデガー

      ページ: 52-57

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ベルクソンの暗室-『創造的進化』第四章と映画2009

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 雑誌名

      文芸研究(明治大学文学部紀要) 108号

      ページ: 37-52

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ローゼンツヴァイク『救済の星』と現代思想2009

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 雑誌名

      京都ユダヤ思想学会(同志社大学神学部)

    • NAID

      120005258286

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 哲学の終焉と新しい思考2009

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 雑誌名

      思想 1023号

      ページ: 232-239

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ディオニュソスの愛?-アントニオ・ネグリにおけるスピノザ、ニーチェ2009

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 雑誌名

      思想 1024号

      ページ: 86-101

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 哲学の終焉と新しい思考2009

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 雑誌名

      思想、岩波書店 1023号

      ページ: 232-239

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ディオニュソスの愛?-アントニオ・ネグリにおけるスピノザ、ニーチェ2009

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 雑誌名

      思想、岩波書店 1024号

      ページ: 86-101

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ベルクソンの暗室 : 『創造的進化』第四章と映画2009

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 雑誌名

      文芸研究 (明治大学文学部) 107

      ページ: 37-52

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 翻訳の魔2009

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 雑誌名

      彷書月刊 (彷徨舎) 282号

      ページ: 16-19

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「グラマトロジー」序説2009

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 雑誌名

      文化継承学論集(明治大学文学研究科) 5

      ページ: 17-30

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 19世紀フランス哲学-「人間の科学」の光と翳2008

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 雑誌名

      明治大学人文科学研究科紀要 第62冊

      ページ: 31-65

    • NAID

      40016177402

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 翻訳と裏切り-フランスのハイデガー2008

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 雑誌名

      文化継承学論集(明冶大学大学院文学研究科) 第4号

      ページ: 1-9

    • NAID

      40015945035

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 誰であれひとの最果てに-ピエール・パシェへの序奏2008

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 雑誌名

      文学 第9巻第4号

      ページ: 112-120

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ザロモン・マイモン-放浪哲学者の小径2008

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 雑誌名

      哲学の歴史

      ページ: 224-230

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オリーブの葉もしくは虹の契約-レオ・シュトラウスと神学政治のメタ批判2008

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 雑誌名

      思想 1013号

      ページ: 273-288

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 構造のパルス-メルロ=ポンティの思想を通徹するもの2008

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 雑誌名

      思想 1014号

      ページ: 66-84

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オリーブの葉もしくは虹の契約 : レオ・シュトラウスの神学政治のメタ批判2008

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 雑誌名

      思想 (岩波書店) 1014号

      ページ: 273-288

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 構造のパルス : メルロ=ポンティの思想を通徹するもの2008

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 雑誌名

      思想 (岩波書店) 1015号

      ページ: 66-84

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 廃塊の造形-ベルクソン/ベンヤミン/レヴィナス2008

    • 著者名/発表者名
      合田 正人(単著)
    • 雑誌名

      文芸研究、明治大学文学部 104号

      ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 《境界のラプソディー》へのもうひとつの序2008

    • 著者名/発表者名
      合田 正人(単著)
    • 雑誌名

      文芸研究、明治大学文学部 105号

      ページ: 85-117

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 誰であれひとの最果てに-ピエール・パシェへの序奏2008

    • 著者名/発表者名
      合田 正人(単著)
    • 雑誌名

      文学、岩波書店 9巻2号

      ページ: 198-207

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 19世紀フランス哲学-「人間の科学」の光と翳2008

    • 著者名/発表者名
      合田 正人(単著)
    • 雑誌名

      明治大学人文科学研究所紀要 62号

      ページ: 31-66

    • NAID

      40016177402

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 翻訳と裏切り-フランスのハイデガー2008

    • 著者名/発表者名
      合田 正人(単著)
    • 雑誌名

      文化継承学論集、明治大学文学研究科 第4号

      ページ: 1-9

    • NAID

      40015945035

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「暴力と形而上学」の一読解2008

    • 著者名/発表者名
      合田 正人(単著)
    • 雑誌名

      暴力と人間存在の関わりについての理論的および実践的た全体研究、科研費報告書、代表者谷徹

      ページ: 299-308

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] アンリ・マルディネにおける美と狂気の現象学2007

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 雑誌名

      法政哲学 2007年号

      ページ: 217-226

    • NAID

      40015539689

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ブランショの幼年2007

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 雑誌名

      思想 999号

      ページ: 101-120

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヤン・パトチカと戦争の存在論2007

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 雑誌名

      思想 1004号

      ページ: 64-84

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アンリ・マルディネにおける美と狂気の現象学2007

    • 著者名/発表者名
      合田 正人(単著)
    • 雑誌名

      法政哲学、法政哲学会 3号

      ページ: 33-46

    • NAID

      40015539689

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ブランショの幼年2007

    • 著者名/発表者名
      合田 正人(単著)
    • 雑誌名

      思想、岩波書店 999号

      ページ: 101-120

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] バトチカと戦争の存在論2007

    • 著者名/発表者名
      合田 正人(単著)
    • 雑誌名

      思想、岩波書店 1003号

      ページ: 64-84

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「種の論理」の生成と変容、その現代的意義2007

    • 著者名/発表者名
      合田 正人(単著)
    • 雑誌名

      日本の哲学、日本哲学史フォーラム 8号

      ページ: 89-102

    • NAID

      40015777440

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] グラマトロジーについて2009

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 学会等名
      言表文化研究会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-12-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Spinoza La metamorphose. Le cas Sartre/Bergson2009

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 学会等名
      ベルクソン『創造的進化』刊行百年記念シンポジウム
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Spinoza la metamorphose. Le cas Sartre/Bergson2009

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 学会等名
      ベルクソン『創造的進化』刊行記念シンポジウム
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 第三種認識とは何か-スピノザ・アラン・ヴェイユ2009

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 学会等名
      シモーヌ・ヴェイユ生誕百年記念シンポジウム
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2009-07-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ローゼンツヴァイク『救済の星』と現代思想2009

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 学会等名
      京都ユダヤ思想学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2009-05-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ボヤーリン兄弟『ディアスポラの力』をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 学会等名
      大阪経済法科大学アジア北太平洋センター主催シンポジム「ディアスポラの力を結集する」
    • 発表場所
      麻布台セミナーハウス
    • 年月日
      2009-02-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 多島海幻想2008

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 学会等名
      明治大学人文研主催シンポジウム「沖縄映画とは何か」
    • 発表場所
      那覇市青少年会館
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 多島海幻想2008

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 学会等名
      明治大学人文科学研究所主催シンポジウム「沖縄映画とは何か」
    • 発表場所
      那覇青少年会館
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 7.合田正人、「『知覚の現象学』はなぜあのように終わっているのか2008

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会全国大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-11-08
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 『知覚の現象学』はなぜあのように終わっているのか2008

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-11-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] レオ・シュトラウスの思想をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 学会等名
      東京大学UTCP主催シンポジウム『レオ・シュトラウスの思想』
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Kabbale inavouable des neants2008

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 学会等名
      上記ベルクソンシンポジウム
    • 発表場所
      法政大学, Masato GODA
    • 年月日
      2008-10-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Kabbale inavouable des neants2008

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 学会等名
      『創造的進化』刊行百年記念国際シンポジム
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2008-10-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ボヤーリン兄弟『ディアスポラの力』をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 学会等名
      大阪経済法科大学アジア北太平洋センター主催シンポジウム『ディアスポラの力を結集する』
    • 発表場所
      麻布台セミナーハウス
    • 年月日
      2008-02-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Poetique des ruines2007

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 学会等名
      上記ベルクソンシンポジウム
    • 発表場所
      京都大学文学部
    • 年月日
      2007-10-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Poetique des ruines.Bergson,Benjamin,Levinas2007

    • 著者名/発表者名
      合田 正人
    • 学会等名
      ベルクソン『創造的進化』刊行百年国際シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学文学部
    • 年月日
      2007-10-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 医療環境を変える2009

    • 著者名/発表者名
      多賀茂、三脇康生、合田正人, 他
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 多賀茂、三脇康生編『病院環境を変える』2008

    • 著者名/発表者名
      合田正人 (共著)
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 谷徹、今村仁司、マーチン・ジェイ編『暴力と人間存在』2008

    • 著者名/発表者名
      合田正人 (共著)
    • 出版者
      筑摩書房
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 翻訳ユダヤ女ハンナ・アーレント2008

    • 著者名/発表者名
      マルティーヌ・レイボヴィッッ
    • 総ページ数
      558
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 世紀を超える実存の思想2007

    • 著者名/発表者名
      合田正人
    • 総ページ数
      48
    • 出版者
      明治大学リバティアカデミーブックレット
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi