研究課題/領域番号 |
19520171
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
日本文学
|
研究機関 | 岐阜女子大学 |
研究代表者 |
塩田 公子 岐阜女子大学, 文化創造学部, 教授 (00215948)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2007年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
|
キーワード | 中世王朝物語 / 『海人の刈藻』 / 改作本 / 諸本校合 / 天理大学図書館本 / 大阪市立大学図書館本 / 肥前松平文庫本 / 肥前松平文庫所蔵本 / 原作本と改作本 / 大阪市立大学本 / 天理図書館本 / 『夢の通ひ路物語』 / 天理図書館蔵『海人の刈藻』 / 黒川文庫本 / 常盤松文庫本 |
研究概要 |
現存する中世王朝物語の中でも、比較的多くの伝本を持つ、『海人の刈藻』は現在全国に15本以上の写本が確認されている。従来から、写本間の異同があまりない本文であるといわれてきたこの作品であるが、改めて、未入手、未見の3本(天理図書館本、大阪市立大学本、肥前松平文庫本)の蒐集と基礎的研究を行ったが、現在までのところ作品内容に大きく影響を及ぼす本文異同や書き入れ等のある本はない。
|