• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

20世紀ドイツ語圏の演劇と音楽における母型の概念

研究課題

研究課題/領域番号 19520210
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ語系文学
研究機関名古屋大学

研究代表者

藤井 たぎる  名古屋大学, 国際言語文化研究科, 教授 (00165333)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード価値形態論 / 音列 / 調的和声 / 調性 / 無調 / 12音技法 / 交換様式 / 貨幣 / 資本主義 / 境界侵犯 / 欲望 / 対象α / 音自体 / 価値形態 / マトリクス / オペラの"死" / 独文学 / 恋愛形態 / ヒステリー / 例外状況 / 美的判断 / 総音列主義 / 恐慌 / フィボナッチ数列 / 黄金比 / シェーンベルク / マトリックス
研究概要

資本主義のメカニズムと20世紀ドイツ語圏の音楽および演劇の構造体系が同一のマトリクス(母型)に基づいていることを明らかにした。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (16件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] ルルという名の貨幣2011

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 雑誌名

      愛知県立芸術大学音楽学部音楽学コース『ミクスト・ミューズ』 増刊号

      ページ: 83-93

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ルルという名の貨幣2011

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 雑誌名

      愛知県立芸術大学音楽学部音楽学コース『ミクスト・ミューズ』

      巻: 増刊号 ページ: 83-93

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] J-Pop的恋愛法:八代亜紀から宇多田ヒカルへ~恋愛モードの変化を探る2011

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 雑誌名

      Autres:研究・教育連携オートル(CREA)

      巻: 4 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] モーツァルトのダ・ポンテ三部作における恋愛技法2010

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 雑誌名

      国際シンポジウム『戯れのテクノロジー』論文集

      ページ: 90-99

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書 2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 不協和音の恐怖2009

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 雑誌名

      国際シンポジウム『恐怖からの思考:現代世界を解明する』論文集

      ページ: 141-155

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 剥き出しの生、"剥き出しの音"2009

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院国際言語文化研究科言語文化研究叢書 8

      ページ: 93-105

    • NAID

      120002414780

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 開かれた音楽2009

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 雑誌名

      愛知県立芸術大学音楽学部音楽学コース紀要『ミクスト・ミューズ』 4

      ページ: 47-50

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] "剥き出しの生"、"剥き出しの音"2009

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 雑誌名

      言語文化研究叢書(名古屋大学大学院国際言語文化研究科) 8

      ページ: 93-105

    • NAID

      120002414780

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 不協和音の恐怖2009

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 雑誌名

      国際シンポジウム『恐怖からの思考 : 現代世界を解明する』論文集

      ページ: 141-155

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 不協和音の恐怖2009

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 雑誌名

      国際シンポジウム「恐怖からの思考 : 現代世界を解明する」

      ページ: 141-155

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] “剥き出しの生"、“剥き出しの音"2009

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院国際言語文化研究科「言語文化研究叢書」 8

      ページ: 93-105

    • NAID

      120002414780

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] シェーンベルクのマトリックス、藤井たぎる2008

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院国際言語文化研究科言語文化論集 XXIV/2

      ページ: 215-225

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] シェーンベルクの"マトリックス・リローデッド"2008

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 雑誌名

      1890-1930年のドイツ語圏の文化・芸術の解体と融合(平成18年度~19年度科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書 研究代表者:西川智之)

      ページ: 7-18

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] シェーンベルクのマトリックス2008

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 雑誌名

      言語文化論集(名古屋大学大学院国際言語文化研究科) XXIV/2

      ページ: 215-225

    • NAID

      120000976347

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] シェーンベルクのマトリックス2008

    • 著者名/発表者名
      藤井 たぎる
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院国際言語文化研究科 言語文化論集 29・2

      ページ: 215-225

    • NAID

      120000976347

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] シェーンベルクの"マトリックス・リローデッド"2008

    • 著者名/発表者名
      藤井 たぎる
    • 雑誌名

      1890年-1930年のドイツ語圏の文化・芸術の解体と融合(平成18年度〜19年度科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書)

      ページ: 7-18

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 境界の消失と再生2010

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 学会等名
      現代音楽の諸相~シンポジウム・トークコンサート・ワークショップ
    • 発表場所
      愛知県立芸術大学
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 芸術の境界2010

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 学会等名
      境界の消失と再生:現代音楽の諸相~シンポジウム・トークコンサート・ワークショップ
    • 発表場所
      愛知県立芸術大学
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] モーツァルトの『コシ・ファン・トゥッテ』における恋愛技法、国際シンポジウム「戯れのテクノロジー」2009

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 学会等名
      音楽セッション「音楽の戯れ」
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-11-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] モーツァルトの『コシ・ファン・トゥッテ』における恋愛技法2009

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 学会等名
      国際シンポジウム「戯れのテクノロジー」: 音楽セッション「音楽の戯れ」
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-11-22
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] モーツァルトの『コシ・ファン・トゥッテ』における恋愛技法2009

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 学会等名
      国際シンポジウム『戯れのテクノロジー』
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-11-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] マトリックスに抗って、大学間連携事業2008

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 学会等名
      シンポジウムとパフォーマンス「From the Sound, to the Sound:現代日本の音を求めて」(名古屋大学大学院国際言語文化研究科先端文化論講座・愛知県立芸術大学音楽学部音楽学コース共催)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-11-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] マトリックスに抗って、大学間連携事業 : シンポジウムとパフォーマンス「From the Sound, to the Sound : 現代日本の音を求めて」2008

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 学会等名
      名古屋大学大学院国際言語文化研究科先端文化論講座・愛知県立芸術大学音楽学部音楽学コース共催
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-11-28
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] マトリックスに抗って2008

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 学会等名
      大学間連携シンポジウム「From the Sound To the Sound : 現代日本の音を求めて」
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-11-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 不協和音の恐怖2008

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 学会等名
      国際シンポジウム「恐怖からの思考 : 現代世界を解明する」
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-09-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 不協和音の恐怖2008

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 学会等名
      国際シンポジウム「恐怖からの思考-現代世界を解明する」
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-09-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] シェーンベルクのマトリックス2007

    • 著者名/発表者名
      藤井たぎる
    • 学会等名
      日本独文学会東海支部・冬季研究発表会
    • 発表場所
      愛知大学
    • 年月日
      2007-12-01
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] シェーンベルクのマトリックス2007

    • 著者名/発表者名
      藤井 たぎる
    • 学会等名
      日本独文学会(東海支部冬季研究発表会)
    • 発表場所
      愛知大学・車道校舎
    • 年月日
      2007-12-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi