• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アジアにおけるシェイクスピア上演研究のための批評言語の構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19520211
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ語系文学
研究機関白百合女子大学

研究代表者

南 隆太  白百合女子大学, 文学部, 教授 (60247575)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードシェイクスピア / 英文学 / 比較演劇 / 上演批評 / アジア演劇 / 比較文学 / 上演研究
研究概要

本研究は、近年研究が活発化しつつあるアジア圏におけるシェイクスピア上演研究において、その議論の基盤となる英語における批評言語の構築を目指すものである。研究代表者(南)は、この目的のために、韓国、中国、台湾、インド、インドネシア、マレーシア、フィリピンなどアジア各国の研究者との共同研究を行い、英語圏の出版社より論文集を出版したほか、韓国、中国、台湾、日本のシェイクスピア翻案作品の英語版作品集の総合編集者として出版を企画し、出版を準備することができた。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (19件) 図書 (11件)

  • [雑誌論文] Noh King Lear, Multicultural Shakespeare2010

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Minami
    • 雑誌名

      Translation, Appropriation and Performance Vol.6

      ページ: 159-164

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Theatre Review : Noh King Lear2010

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Minami
    • 雑誌名

      Multicultural Shakespeare

      巻: 6(21)/7(22) ページ: 159-164

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Translating Shakespearean Adaptations back into English : Editing an anthology of Shakespearean Adaptations in East Asia2010

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Minami
    • 学会等名
      Orienting Shakespeare in East Asia : The Fifth Conference of the BTU Shakespeare Forum
    • 発表場所
      国立台湾大學(台北)
    • 年月日
      2010-11-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Orienting Shakespeare in East Asia2010

    • 著者名/発表者名
      南隆太
    • 学会等名
      The Fifth Conference of the NTU Shakespeare Forum National Taiwan. University. Taipei
    • 発表場所
      Organizers: NTU Shakespeare Forum & Shirayuri College, Japan
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Translating Shakespearean Adaptations back into English : Editing an anthology of Shakespearean Adaptations in East Asia PANEL : Shakespearean Adaptations in East Asia : Editor Session. (Nov. 25, 2010), Orienting Shakespeare in East Asia2010

    • 著者名/発表者名
      南隆太
    • 学会等名
      The Fifth Conference of the NTU Shakespeare Forum National Taiwan University.
    • 発表場所
      Taipei(口頭発表)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Is No Shakespeare in Noh Shakespeare?: Re-/Mis-Shaping Shakespeare on the Noh Stage2009

    • 著者名/発表者名
      南隆太
    • 学会等名
      Shakespeare in Culture : Fourth Conference of the NTU Shakespeare Forum
    • 発表場所
      国立台湾大学
    • 年月日
      2009-11-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Re-defining the 'Foreign' of 'Foreign Shakespeares' in Asia : Ninagawa Yukio's Kabuki Twelfth Night and its Audience2009

    • 著者名/発表者名
      南隆太
    • 学会等名
      International Conference on 'Shakespeare in Asia'
    • 発表場所
      Sookmyoung Women's University, Seoul
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Revising Shakespeare on the Noh Stage : Afterlives of Shakespearean Characters2009

    • 著者名/発表者名
      南隆太
    • 学会等名
      Local/Global Shakesperares, The Fourth British Shakespeare Association Conference
    • 発表場所
      King's College London
    • 年月日
      2009-09-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Revising Shakespeare on the Noh Stage : Afterlives of Shakespearean Characters, Seminar : Localising Shakespeare in Asia, led by Bi-qi Beatrice Lei. (11 September 2009). Local/Global Shakesperares2009

    • 著者名/発表者名
      南隆太
    • 学会等名
      The Fourth British Shakespeare Association Conference
    • 発表場所
      at King's College London and Shakespeare's Globe.(口頭発表)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Shakespeare as the icon of enemy culture : Re-searching Shakespeare on page and stage (19 September, 2009)2009

    • 著者名/発表者名
      南隆太
    • 学会等名
      Wartime Shakespeare in a Global Context/Shakespeare au temps de la guerre
    • 発表場所
      University of Ottawa.(口頭発表)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Re-defining the 'Foreign' of 'Foreign Shakespeares' in Asia : Ninagawa Yukio's Kabuki Twelfth Night and its Audience" (24 October, 2009)2009

    • 著者名/発表者名
      南隆太
    • 学会等名
      International Conference on 'Shakespeare in Asia'
    • 発表場所
      Sookmyoung Women's University, Seoul, Korea.(口頭発表)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Is No Shakespeare in Noh Shakespeare? : Re-/Mis-Shaping Shakespeare on the Noh Stage (27 November, 2009)2009

    • 著者名/発表者名
      南隆太
    • 学会等名
      Shakespeare in Culture : Fourth Conference of the NTU Shakespeare Forum
    • 発表場所
      National Taiwan University.(口頭発表)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Is No Shakespeare in Noh Shakespeare? : Re-/Mis-Shaping Shakespeare on the Noh Stage2009

    • 著者名/発表者名
      MINAMI RYUTA
    • 学会等名
      Shakespeare in Culture : Fourth Conference of the NTU Shakespeare Forum
    • 発表場所
      National Taiwan University
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Re-defining the 'Foreign' of 'Foreign Shakespeares' in Asia : Ninagawa Yukio's Kabuki Twelfth Night and its Audience2009

    • 著者名/発表者名
      MINAMI RYUTA
    • 学会等名
      International Conference on 'Shakespeare in Asia'
    • 発表場所
      Sookmyoung Women's University, Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Re-placing Shakespeares on the Japanese Stage2008

    • 著者名/発表者名
      南隆太
    • 学会等名
      Renderings : Shakespeare across the Continents
    • 発表場所
      中国・寧波 Nottingham大学 中国校
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 'Re-placing Shakespeares on the Japanese Stage (11 September, 2008)Panel 7 : Resistance in regional Shakespearean canons, Renderings : Shakespeare across Continents.2008

    • 著者名/発表者名
      南隆太
    • 学会等名
      University of Nottingham
    • 発表場所
      Ningbo, China(口頭発表)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 'Thou doth here usurp the name thou ow'st not' : Recreating Shakespearean Characters in Japanese Pop Culture, The Reception and Transformation of English and American Literature in Asia. (27, September, 2008)2008

    • 著者名/発表者名
      南隆太
    • 学会等名
      Hosted by the Department of Foreign Languages and Literatures
    • 発表場所
      National Taiwan University(口頭発表)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 'Re-placing Shakespeares on the Japanese Stage2008

    • 著者名/発表者名
      MINAMI RYUTA
    • 学会等名
      Panel 7 : Resistance in regional Shakespearean canons, Renderings : Shakespeare across Continents
    • 発表場所
      University of Nottingham Ningbo, China
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] パネルディスカッション: Opening up Dialogues on Shakespeares in Asia : Towards a Comparative Study of Shakespeare Performance in Asia2007

    • 著者名/発表者名
      南隆太
    • 学会等名
      第46回シェイクスピア学会(早稲田大学文学部戸山キャンパス)
    • 発表場所
      台湾、シンガポール、アメリカから研究者を招いて開催
    • 年月日
      2007-10-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Opening up Dialogues on Shakespeares in Asia:Towards a Comparative Study of Shakespeare Performance in Asia2007

    • 著者名/発表者名
      南 隆太、アレクザンダー・フアン、ヨン・リラン、イアン・カラザース、ロビン・ルーン(パネル・ディスカッション)
    • 学会等名
      第46回シェイクスピア学会
    • 発表場所
      早稲田大学文学部戸山キむヤンハス
    • 年月日
      2007-10-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウムI : MANGA Shakespeare :グローバル化するマンガ/シェイクスピア

    • 著者名/発表者名
      南隆太
    • 学会等名
      日本イギリス児童文学会全国大会(発表:南隆太「マンガ・コミックス版Shakespeare はいつ始まったのか:Illustrated Classics からマンガ・Shakespeareへ」)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Re-Playing Shakespeare in Asia2010

    • 著者名/発表者名
      Poonam Trivedi, Minami Ryuta
    • 出版者
      New York ; Routldge
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Shakespeare for Japanese popular culture, in Shakespeare in Asia : Contemporary Perofrmance2010

    • 著者名/発表者名
      Minami Ryuta, Dennis Kennedy, Yong Li Lan
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Re-Playing Shakespeare in Asia2010

    • 著者名/発表者名
      共編著Poonam Trivedi, Minami Ryuta
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      Routledge (New York)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] Shakespeare in Asia : Contemporary Perofrmance2010

    • 著者名/発表者名
      Dennis Kennedy, Yong Li Lan
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      Cambridge University Press (Cambridge)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] Re-Playing Shakespeare in Asia2010

    • 著者名/発表者名
      Poonam Trivedi, Minami Ryuta, edited 共編著
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] Shakespeare in Asia : Contemporary Perofrmance2010

    • 著者名/発表者名
      Dennis Kennedy, Yong Li Lan, edited 共著
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] Re-Playing Shakespeare in Asia2010

    • 著者名/発表者名
      Poonam Trivedi, Minami Ryuta 共編著
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      Routldge
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Shakespeare in Asia : Contemporary Performance2010

    • 著者名/発表者名
      Dennis Kennedy, Yong Li Lan(共編), 南隆太(共著)
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] English Studies in Asia2007

    • 著者名/発表者名
      Araki Masazumi, C.S.Lim, Minami Ryuta, Yoshihara Yukari
    • 出版者
      Kuala Lumpur : Silverfish
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 『新編シェイクスピア案内』(第11章「日本のシェイクスピア」)2007

    • 著者名/発表者名
      南 隆太(共著)
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      研究社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Shakespeares after Shakespeare: An Encyclopedia of the Bard in Mass Media and Popular Culture, ed.RichardBurt, 2vols第2巻Appendix:"ComicinJapan"を執筆2007

    • 著者名/発表者名
      南 隆太(共著)
    • 総ページ数
      888
    • 出版者
      Greenwood Publishing
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi