• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トマス・フッカーとコネチカット植民地に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19520258
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ語系文学
研究機関大東文化大学

研究代表者

小倉 いずみ  大東文化大学, 法学部, 教授 (00185563)

研究分担者 林 以知郎  同志社大学, 文学部, 教授 (90097858)
白川 恵子  同志社大学, 文学部, 准教授 (10388035)
竹内 美佳子  慶応義塾大学, 商学部, 准教授 (00227000)
研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードトマス・フッカー / 『教会規律の概要』 / ハートフォード / コネチカット基本法 / 勅許状 / 国際研究者交流 / 国際情報交換 / アメリカ合衆国 / ケンブリッジ綱領 / セイブルック / ジョン・コットン / ウォリック・パテント / ウィンスロップ二世 / ハートフォード創設 / ハートフォード説教 / ウィンスロップ二世総督 / ケンブリッジ / ニュー・アマステルダム / 牧草地
研究概要

本研究の成果は二つあり、第一に、新大陸のアメリカでコネチカット植民地がいかに創設されたかを解明し、第二にトマス・フッカーの生涯と思想を解説した。コネチカット創設者のフッカーは、英国、オランダ、ボストン、ハートフォードと次々に移動したが、宗教者として正統派の会衆主義の教義を確立し、政治家として民主主義的なコネチカット基本法の制定に尽力した。本研究は思想家・宗教者としてのフッカーを、日本で初めて解明した。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (80件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (40件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (23件) 図書 (14件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] The American Bald Eagle and the Bird Woman : Early America's Nation Building and Its Native American Policy.2011

    • 著者名/発表者名
      白川恵子
    • 雑誌名

      同志社大学英語英文学研究 第88号

      ページ: 1-57

    • NAID

      110008427649

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The American Bald Eagle and the Bird Woman : Early America's Nation Building and Its Native American Policy2011

    • 著者名/発表者名
      白川恵子
    • 雑誌名

      同志社アメリカ研究

      巻: 88 ページ: 1-57

    • NAID

      110008427649

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Warwick Patent (1631)からトマス・フッカー『教会規律の概要』(1648)までのコネチカット2010

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 雑誌名

      初期アメリカ学会ニューズレター 第61号

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Hartfordへの移住をめぐるThomas Hookerの意図2010

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 雑誌名

      日本英文学会第82回大会Proceedings

      ページ: 11-13

    • NAID

      40017324956

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 独立の時代-アメリカ古典文学は語る2010

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ(書評)入子文子・林以知郎編著
    • 雑誌名

      ヘンリー・ソロー研究論集 第36号

      ページ: 77-80

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 亡霊と痕跡-クーパーのLionelLincolnとスパイ・アンドレ伝承2010

    • 著者名/発表者名
      林以知郎
    • 雑誌名

      同志社アメリカ研究 第46号

      ページ: 35-60

    • NAID

      110007564475

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ラルフ・エリスンの『ジューンティーンス』-リンカーンへのエレジー2010

    • 著者名/発表者名
      竹内美佳子
    • 雑誌名

      Seijo English Monographs No.42, Special Number

      ページ: 139-64

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Warwick Patent (1631)からトマス・フッカー『教会規律の概要』(1648)までのコネチカット2010

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 雑誌名

      初期アメリカ学会ニューズレター

      巻: 61号 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 亡霊と痕跡-クーパーのLionel Lincolnとスパイ・アンドレ伝承2010

    • 著者名/発表者名
      林以知郎
    • 雑誌名

      同志社アメリカ研究

      巻: 46 ページ: 35-60

    • NAID

      110007564475

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 入子・林編『独立の時代-アメリカ古典文学は語る』2010

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 雑誌名

      ヘンリー・ソロー研究論集 36号

      ページ: 50-53

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 亡霊と痕跡-クーパーの/Lionel Lincoln/とスパイ・アンドレ伝承2010

    • 著者名/発表者名
      林以知郎
    • 雑誌名

      同志社アメリカ研究 46

      ページ: 1-20

    • NAID

      110007564475

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ラルフ・エリスンの『ジューンティーンス』リンカーンへのエレジー2010

    • 著者名/発表者名
      竹内美佳子
    • 雑誌名

      Seijo English Monographs Special Number 42

      ページ: 50-75

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 雑誌名

      アメリカ文学と戦争(成美堂)

      ページ: 7-47

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] コネチカット植民地の創設とトマス・フッカー2009

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 雑誌名

      アメリカ合衆国憲法と政教分離に関する研究(科学研究費基盤研究(B)による研究成果報告書)

      ページ: 1-67

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] トマス・フッカーとコネチカット植民地の創設2009

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 雑誌名

      詩と散文(永田書房) 第83号

      ページ: 48-62

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アメリカ植民地時代の文献について2009

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 雑誌名

      詩と散文(永田書房) 第83号

      ページ: 44-47

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] コネチカット植民地の創設とトマス・フッカー2009

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 雑誌名

      科学研究費基盤研究(B)による研究成果報告書『アメリカ合衆国憲法と政教分離に関する研究』

      ページ: 1-67

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] トマス・フッカーとコネチカット植民地の創設2009

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 雑誌名

      詩と散文 第83号

      ページ: 48-62

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] アメリカ植民地時代の文献について2009

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 雑誌名

      詩と散文 第83号

      ページ: 44-47

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      林以知郎, 白川恵子
    • 雑誌名

      独立の時代-アメリカ古典文学は語る(世界思想社)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      白川恵子
    • 雑誌名

      『シグニファイング・モンキー-もの騙る猿/アフロ・アメリカン文学批評理論』(共訳 ヘンリー・ルイス・ゲイツ・ジュニア著)(南雲堂フェニックス)

      ページ: 7-29

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] コネチカット植民地の創設とトマス・フッカー2009

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 雑誌名

      アメリカ合衆国憲法と政教分離に関する研究(科学研究費補助金基盤研究Bの研究成果報告書)

      ページ: 1-67

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] トマス・フッカーとコネチカット植民地の創設2009

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 雑誌名

      『詩と散文』(永田書房) 第83号

      ページ: 48-62

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] アメリカ植民地時代の文献について(論文形式の本文と以下のWebページでの掲載の両方がある)2009

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 雑誌名

      『詩と散文』(永田書房) 第83号

      ページ: 44-47

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] ラルフ・ワルド・エマソンと奴隷解放運動2008

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 雑誌名

      ジョン・ブラウンの屍を越えて-南北戦争とその時代(科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書 エマソンと黒人奴隷制に関する年表)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 祝祭と〓在-建国期アメリカ文化と異人たちの帰還2008

    • 著者名/発表者名
      林以知郎
    • 雑誌名

      北海道アメリカ文学 第25号

      ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ラルフ・エリスンのジャズ論2008

    • 著者名/発表者名
      竹内美佳子
    • 雑誌名

      慶應義塾大学日吉紀要言語・文化・コミュニケーション 第40号

      ページ: 229-243

    • NAID

      120001400087

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 自伝をパロディーする-George Thompson/Greenhornの技/擬法2008

    • 著者名/発表者名
      白川恵子
    • 雑誌名

      慶應義塾大学日吉紀要(英語・英米文学) 第52号

      ページ: 39-58

    • NAID

      40015999419

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ラルフ・ワルド・エマソンと奴隷解放運動2008

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 雑誌名

      科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書『ジョン・ブラウンの屍を越えて--南北戦争とその時代』

      ページ: 15-37

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 祝祭と〓在-建国期アメリカ文化と異人たちの帰還2008

    • 著者名/発表者名
      林以知郎
    • 雑誌名

      北海道アメリカ文学

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 祝祭と憑在-建国期アメリカ文化と異人たちの帰還2008

    • 著者名/発表者名
      林以知郎
    • 雑誌名

      北海道アメリカ文学 第号

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ラルフ・エリスンのジャズ論2008

    • 著者名/発表者名
      竹内美佳子
    • 雑誌名

      慶底義塾大学日吉紀要 言語・文化・コミュニケーション 第40号

      ページ: 229-243

    • NAID

      120001400087

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] ラルフ・ワルド・エマソンと奴隷解放運動2008

    • 著者名/発表者名
      小倉 いずみ
    • 雑誌名

      ジョンブラウンの屍を越えて南北戦争とその時代(科学研究費補助金基盤研究Cの研究成果報告書)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 英国領北アメリカ植民地の創設と勅許状2007

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 雑誌名

      大東文化大学紀要(大東文化大学) 第45号

      ページ: 175-192

    • NAID

      110006483952

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アメリカ先住民とピーコット戦争2007

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 雑誌名

      メルヴィルの小説にみる先住民表象の虚構と事実(科学研究費補助金基盤研究(C)による研究成果報告書)

      ページ: 81-120

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] James Fenimore Cooperと起源の感覚-1820年代世代の自己意識的なアメリカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      林以知郎
    • 雑誌名

      アメリカニズムの多角的研究, 同志社アメリカ研究別冊 17号

      ページ: 7-19

    • NAID

      40021315301

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] リチャード・ライトとアフリカ-故郷喪失者の遡航2007

    • 著者名/発表者名
      竹内美佳子
    • 雑誌名

      慶應義塾大学商学部創立五十周年記念日吉論文集(慶應義塾大学出版会)

      ページ: 229-39

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 英国領北アメリカ植民地の創設と勅許状2007

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 雑誌名

      大東文化大学紀要 第45号

      ページ: 175-192

    • NAID

      110006483952

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] アメリカ先住民とピーコット戦争2007

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 雑誌名

      科学研究費補助金基盤研究(C)による研究成果報告書『メルヴィルの小説にみる先住民表象の虚構と事実』

      ページ: 81-120

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] アメリカ先住民とピーコット戦争2007

    • 著者名/発表者名
      小倉 いずみ
    • 雑誌名

      メルヴィルの小説にみる先住民表象虚構と事実(科学研究費補助金基盤研究Cの研究成果報告書)

      ページ: 81-120

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ソローとエリスン-未だ知られざる国へ2010

    • 著者名/発表者名
      竹内美佳子
    • 学会等名
      日本ソロー学会2010年度全国大会シンポジウム
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2010-10-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ルイザ・メイ・オルコットの煽情物語-奴隷制・人種表象を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      白川恵子
    • 学会等名
      日本ソロー学会、2010年度全国大会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2010-10-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ルイザ・メイ・オルコットの煽情物語-奴隷制・人種表象を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      白川恵子
    • 学会等名
      日本ソロー学会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2010-10-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ソローとエリスン-未だ知られざる国へ2010

    • 著者名/発表者名
      竹内美佳子
    • 学会等名
      日本ソロー学会全国大会シンポジウム
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2010-10-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Warwick Patent (1631)からトマス・フッカー『教会規律の概要』(1648)までのコネチカット2010

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 学会等名
      初期アメリカ学会第59回例会
    • 発表場所
      成城ホール
    • 年月日
      2010-07-31
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Warwick Patent (1631)からトマス・フッカー『教会規律の概要』(1648)までのコネチカット」2010

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 学会等名
      初期アメリカ学会第59回例会
    • 発表場所
      成城ホール
    • 年月日
      2010-07-31
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Hartfordへの移住をめぐるThomas Hookerの意図2010

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 学会等名
      日本英文学会第82回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-05-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] コネチカット基本法にいたる政治と宗教2010

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 学会等名
      和田守科学研究費研究合宿
    • 発表場所
      焼津グランドホテル
    • 年月日
      2010-03-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 見えない存在の音楽-Ralph EllisonのJuneteenth2009

    • 著者名/発表者名
      竹内美佳子
    • 学会等名
      第48回アメリカ文学会全国大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 見えない存在の音楽-- Ralph EllisonのJuneteenth.2009

    • 著者名/発表者名
      竹内美佳子
    • 学会等名
      第48回アメリカ文学会全国大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 見えない存在の音楽―Ralph Ellison の Juneteenth2009

    • 著者名/発表者名
      竹内美佳子
    • 学会等名
      第48回アメリカ文学会全国大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 遺産相続の物語-George Lippardの都市犯罪ミステリThe Empire City(1849)とNew York : Its Upper Ten and Lower Million (1553)2009

    • 著者名/発表者名
      白川恵子
    • 学会等名
      関西アメリカ文学会例会
    • 発表場所
      京都外国語大学
    • 年月日
      2009-07-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 遺産相続の物語-George Lippardの都市犯罪ミステリThe Empire City (1849)とNew York: Its Upper Ten and Lower Million (1553)2009

    • 著者名/発表者名
      白川恵子
    • 学会等名
      関西アメリカ文学会例会
    • 発表場所
      京都外国語大学
    • 年月日
      2009-07-11
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 遺産相続の物語-George Lippard の都市犯罪ミステリ The Empire City(1849)と New York : Its Upper Ten and Lower Million(1553)2009

    • 著者名/発表者名
      白川恵子
    • 学会等名
      関西アメリカ文学会例会
    • 発表場所
      京都外国語大学
    • 年月日
      2009-07-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ハートフォードの創設とトマス・フッカー2009

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 学会等名
      第55回九州アメリカ文学会大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-05-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書 2009 自己評価報告書
  • [学会発表] ラルフ・エマソンとアメリカの理念-国家の使命と自己信頼2009

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ(講演)
    • 学会等名
      明治学院大学文学部英文学科・アメリカ文学コース主催
    • 年月日
      2009-01-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 祝祭と〓在-建国期アメリカ文化と異人たちの帰還2008

    • 著者名/発表者名
      林以知郎
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会北海道支部
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 年月日
      2008-12-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [学会発表] メイソン・ロック・ウィームズの『ワシントン伝』再考2008

    • 著者名/発表者名
      白川恵子
    • 学会等名
      日本英文学会第80回全国大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-05-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 祝祭と憑在-建国期アメリカ文化と異人たちの帰還2008

    • 著者名/発表者名
      林以知郎
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会北海道支部
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 奴隷解放運動における思想家Emersonの立場2007

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会第46回全国大会
    • 発表場所
      広島経済大学
    • 年月日
      2007-10-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] エマソンと黒人奴隷制2007

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 学会等名
      第53回九州アメリカ文学会大会シンポジウム「ジョン・ブラウンの屍を越えて-南北戦争とその時代」
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-05-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] エマソンと黒人奴隷制2007

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 学会等名
      第53回九州アメリカ文学会大会シンポジウム「ジョン・ブラウンの屍を越えて--南北戦争とその時代」
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-05-12
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] エマソンと黒人奴隷制2007

    • 著者名/発表者名
      小倉 いずみ
    • 学会等名
      第53回九州アメリカ文学大会シンポウム
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-05-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] David D. Hall『トマス・フッカーとコネチカット植民地に関する研究』(日本学術振興会科学研究費基盤研究(C)(課題番号19520258)による研究成果報告書。本研究の最終報告書 1-238)2011

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ編著、林以知郎、白川恵子、竹内美佳子
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] トマス・フッカーとコネチカット植民地に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 出版者
      科学研究費補助金基盤研究C 研究成果報告書(彩流社)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] アメリカ文学と戦争(第1章「植民地戦争とアメリカ文学」及び第2章「アンダーヒルと『アメリカからのニュース』」)2010

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 出版者
      成美堂
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] バード・イメージ-鳥のアメリカ文学(アメリカン・イーグルとバード・ウーマン-初期アメリカ文学の国家形成と先住民政策)2010

    • 著者名/発表者名
      白川恵子
    • 出版者
      金星堂
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 『バード・イメージー鳥のアメリカ文学』17-42頁2010

    • 著者名/発表者名
      白川恵子
    • 出版者
      金星堂
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] アメリカ文学と戦争(第1章「植民地戦争とアメリカ文学」及び第2章「アンダーヒルと『アメリカからのニュース』を担当)2010

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 出版者
      成美堂
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 独立の時代-アメリカ古典文学は語る(『開拓者たち』と家計譜の書き換え-上機嫌な時代の自己意識的なアメリカニズム-)2009

    • 著者名/発表者名
      林以知郎、入子文子共編
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 独立の時代-アメリカ古典文学は語る(売れる偉勲、憂うる遺訓-ウィームズの『ワシントン伝』再考)2009

    • 著者名/発表者名
      白川恵子
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] シグニファイング・モンキー-もの騙る猿/アフロ・アメリカン文学批評理論(フェニックス、担当)(「はじめに」「序章」)2009

    • 著者名/発表者名
      白川恵子共訳、松本昇、清水菜穂監訳, ヘンリー・ルイス・ゲイツ・ジュニア著
    • 出版者
      南雲堂
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 独立の時代-アメリカ古典文学は語る(売れる偉勲、憂うる遺訓-ウィームズの『ワシントン伝』再考を執筆)2009

    • 著者名/発表者名
      白川恵子
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] シグニファイング・モンキー-もの騙る猿/アフロ・アメリカン文学批評理論(担当:「はじめに」「序章」)2009

    • 著者名/発表者名
      白川恵子, 共訳、松本昇、清水菜穂, 監訳, ヘンリー・ルイス・ゲイツ・ジュニア, 著
    • 出版者
      南雲堂フェニックス
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 英語文学事典2007

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 総ページ数
      829
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [図書] ピューリタニズムの生成と継承に関する研究(科学研究費基盤研究(B)による研究成果報告書)2007

    • 著者名/発表者名
      小倉いずみ
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 英語文学事典(主にピユーリタニズム関係で13項目を執筆)2007

    • 著者名/発表者名
      小倉 いずみ(木下・窪佃他編)
    • 総ページ数
      830
    • 出版者
      ミネルヴア書房
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www2.daito.ac.jp/jp/uploads/library/1226621583_D_B_08_05.pdf

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 上記雑誌論文(3)のwebページ

    • URL

      http://www2.daito.ac.jp/jp/uploads/library/1226621583_D_B_08_05.pdf

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www2.daito.ac.jp/jp/uploads/library/1226621583DB0805.pdf

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi