• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

比較構文に関する統語的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19520341
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関大阪大学

研究代表者

宮本 陽一  大阪大学, 大学院・言語文化研究科, 准教授 (50301271)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード生成文法 / 比較構文 / 付加詞条件 / かき混ぜ規則 / 浮遊数量詞 / 二次述語 / 素性照合 / LF / 上昇 / Affected Theme Object / Non-Affected Theme Object
研究概要

本研究では、日本語の比較構文に生起する「より節」が目的語の数量を比較対象にする場合に、「かき混ぜ規則(scrambling)」、「数量詞上昇(Quantifier Raising)」等によって、生成された位置とは異なった位置に移動できることを明らかにした。これは、付加詞からの移動が常に排除されるわけではないことを意味している。この結果から、付加詞(特に二次述語)であっても主節と(素性照合によって)関係を結べる場合には抜き出しが許されることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A Speculative Note on the Structure of Half-Relatives2009

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, Yoichi
    • 雑誌名

      大阪大学言語文化研究科研究プロジェクト2008自然言語への理論的アプローチ

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] On the Theme/Non-theme Cotrast in Japanese Comparative Deletion2008

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, Yoichi
    • 雑誌名

      大阪大学言語文化研究科研究プロジェクト2007自然言語への理論的アプローチ

      ページ: 49-56

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] On the Theme/Non-theme Contrast in Japanese Comparative Deletion2008

    • 著者名/発表者名
      宮本 陽一
    • 雑誌名

      自然言語への理論的アプローチ

      ページ: 49-56

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] On Ways of Measurement and Structure of NP2008

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, Yoichi
    • 学会等名
      南山比較統語論国際共同研究プロジェクト第一回ワークショップ
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2008-11-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] On Extraction out of a Floating Quantifier in Japanese2008

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, Yoichi
    • 学会等名
      Ways of Structure BuildingUniversity of Basque Country
    • 発表場所
      Vitoria, Spain
    • 年月日
      2008-11-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] On Extraction out of a Floating Quantifier in Japanese2008

    • 著者名/発表者名
      宮本 陽一
    • 学会等名
      Ways of Structure Building
    • 発表場所
      University of Basque Country, Spain
    • 年月日
      2008-11-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] On Ways of Measurement and Structure of NP2008

    • 著者名/発表者名
      宮本 陽一
    • 学会等名
      南山比較統語論国際共同研究プロジェクト第1回ワークショップ
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2008-11-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] On the Comparative Operator in Japanese2008

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, Yoichi
    • 学会等名
      第25回言語学研究センターコロキュアム
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2008-07-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] On the Comparative Operator in Japanese2008

    • 著者名/発表者名
      宮本 陽一
    • 学会等名
      南山大学言語学研究センター第25回言語学コロキュアム
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2008-07-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] On Stage-level and Individual-level Distinction in Small Clause Subjects2007

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, Yoichi
    • 学会等名
      日本英文学会関西支部第2回大会ワークショップ
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2007-12-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] On the Stage-level and Individual-level Distinction of Predicates in Small Clause Subjects: A Preliminary Study2007

    • 著者名/発表者名
      宮本 陽一
    • 学会等名
      日本英文学会関西支部第2回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2007-12-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Ways of Structure Building(第14章 : On Transparent Adjuncts 担当)2012

    • 著者名/発表者名
      宮本 陽一
    • 出版者
      Oxford University Press
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-09-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi