• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

第二言語の韻律習得の音響的考察とモ研究課題名

研究課題

研究課題/領域番号 19520369
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関早稲田大学

研究代表者

近藤 眞理子  早稲田大学, 国際教養学術院, 教授 (00329054)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード音声生成 / 発話リズム / アクセント / 二言語韻律習得 / 韻律 / リズム / 第二言語習得 / 拍 / 継続時間 / 音圧 / 基本周波数
研究概要

第二言語としての日英語間相互の韻律習得の問題を検証した。日本語話者の英語発話では、強勢の有無と母音の質の習得が上級者でも不完全である例が多かった。英語話者の日本語発話では、語アクセントとピッチおよびモーラ長に相関関係がみられる話者が多く、またフレーズ発話時にも語アクセントを用いるため、フレーズ全体でダウンステップ現象が起き、語の平板化現象が顕著な日本語話者のフレーズイントネーションとの違いが際立った。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (23件)

  • [雑誌論文] Phonetic Aspects of Content Design in AESOP (Asian English Speech cOrpus Project), 2009 Oriental COCOSDA International Conference on Speech Database and Assessments2009

    • 著者名/発表者名
      Viscelgia, T, Tseng, C, Kondo, M, Meng, H, Sagisaka, Y
    • 雑誌名

      The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.

      ページ: 67-72

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Studying L2 Suprasegmental Features in Asian Englishes: A Position Paper2009

    • 著者名/発表者名
      Meng, H., Tseng, C., Kondo, M., Harrison, A., Viscelgia, T.
    • 雑誌名

      The Proceedings of 2009 INTERSPEECH

      ページ: 1715-1718

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phoneme duration sensitivity in L2 adaptation in Japanese &#8211 ; Phonological Parsing Rules in Different Phonological Units2009

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kondo, Shigeko Chinohara
    • 雑誌名

      Proceedings of the Second International Conference on East Asian Linguistics

      ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Phonetic Aspects of Content Design in AESOP(Asian English Speech cOrpus Project)2009

    • 著者名/発表者名
      Viscelgia, T, Tseng, C, Kondo, M, Meng H, Sagisaka, Y
    • 雑誌名

      2009 Oriental COCOSDA International Conference on Speech Database and Assessments

      ページ: 67-72

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Studying L2 Suprasegmental Features in Asian Englishes : A Position Paper2009

    • 著者名/発表者名
      Meng, H., Tseng, C., Kondo, M., Harrison, A., Viscelgia, T.
    • 雑誌名

      The Proceedings of 2009 INTERSPEECH

      ページ: 1715-1718

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is Acquisition of L2 Phonemes Difficult? Production of English Stress by Japanese Speakers2009

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kondo
    • 雑誌名

      Proceedings of the 10th Generative Approaches to Second Language Acquisition Conference(GASLA 2009)

      ページ: 105-112

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Acoustic Realization of Lexical Accent and its Effects on Phrase Intonation in English Speakers' Japanese'2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Mariko.
    • 雑誌名

      The Proceedings of the 16th International Congress of Phonetic Science 1306

      ページ: 1649-1652

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 音韻論と音声学を結んで:Laboratory Phonologyの動向と展望2007

    • 著者名/発表者名
      近藤眞理子
    • 雑誌名

      日本言語学会第135回大会予稿集

      ページ: 2-11

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Acoustic Realization of Lexical Accent and its Effects on Phrase Intonation in English Speakers' Japanese2007

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kondo
    • 雑誌名

      The Proceedings of the 16th International Congress of Phonetic Science

      ページ: 16491652-16491652

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 音韻論と音声学を結んで:Laboratory Phonologyの動向と展望2007

    • 著者名/発表者名
      近藤 眞理子
    • 雑誌名

      日本言語学会第135回大会予稿集

      ページ: 211-211

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Phonefme duration sensitivity in L2 adaptation in Japanese-Phonological Parsing Rules in Different Phonological Units

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Mariko
    • 雑誌名

      Proceedings of the Second International Conference on East Asian Linguistics

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 'Is Acquisition of L2 Phonemes Difficult? Production of English Stress by Japanese Speakers'. In Proceedings of the 10th Generative Approaches to Second Language Acquisition Conference (GASLA 2009)

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Mariko.
    • 雑誌名

      Proceedings Project

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] AESOPコーパスの構築:EFLの見地から2009

    • 著者名/発表者名
      近藤眞理子
    • 学会等名
      早稲田大学ことばの科学研究所研究発表会
    • 発表場所
      早稲田大学国際情報通信研究科
    • 年月日
      2009-10-07
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] AESOPコーパスの構築:EFLの見地から2009

    • 著者名/発表者名
      近藤眞理子
    • 学会等名
      早稲田大学ことばの科学研究所研究発表会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-10-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Studying L2 Suprasegmental Features in Asian Englishes : A Position Paper2009

    • 著者名/発表者名
      Meng, H., Tseng, C., Kondo, M., Harrison, A., Viscelgia, T.
    • 学会等名
      2009 INTERSPEECH
    • 発表場所
      Brighton, UK
    • 年月日
      2009-09-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Phonetic Aspects of Content Design in AESOP(Asian English Speech cOrpus Project)2009

    • 著者名/発表者名
      Viscelgia, T, Tseng, C, Kondo, M, Meng, H, Sagisaka, Y
    • 学会等名
      The 12th conference of Oriental COCOSDA
    • 発表場所
      Tsinghua University, China
    • 年月日
      2009-08-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] AESOP Corpora Design for Japanese Speakers2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo, M., Nakano, M., Sagisaka, Y.
    • 学会等名
      AESOP(Asian English Speech cOrpus Project)2009 International Workshop
    • 発表場所
      Tsinghua University, China
    • 年月日
      2009-08-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Design of English Speech Corpus for AESOP-progress to date2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Mariko.
    • 学会等名
      Regular Talks of Sagisaka Lab, GITI, Waseda University
    • 年月日
      2009-04-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] What does lexical stress mean for Japanese speakers? : acoustic study of their English vowel production2009

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kondo
    • 学会等名
      10th Generative Approaches to Second Language Acquisition
    • 発表場所
      Illinois, USA
    • 年月日
      2009-03-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 音韻規則と音声データ:音声データからみえてくるもの2009

    • 著者名/発表者名
      近藤眞理子
    • 学会等名
      上智大学音声学研究室講演会
    • 年月日
      2009-01-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 音韻規則と音声データ : 音声データからみえてくるもの2009

    • 著者名/発表者名
      近藤眞理子
    • 学会等名
      上智大学音声学研究室講演会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2009-01-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Is Acquisition of L2 Phonemes Difficult? Production of English Stress by Japanese Speakers2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Mariko.
    • 学会等名
      10th Generative Approaches to Second Language Acquisition, University of Illinois at Urbana-Champaign
    • 発表場所
      Illinois, USA.
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] AESOP Corpora Design for Japanese Speakers2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo, M., Nakano, M., Sagisaka, Y.
    • 学会等名
      AESOP (Asian English Speech cOrpus Project) 2009 International Workshop, Tsinghua University, China
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Phonetic Aspects of Content Design in AESOP (Asian English Speech cOrpus Project)2009

    • 著者名/発表者名
      Viscelgia, T, Tseng, C, Kondo, M, Meng, H, Sagisaka, Y
    • 学会等名
      The 12th conference of Oriental Chapter of the International Committee for the Co-ordination and Standardization of Speech Databases and Assessment Techniques
    • 発表場所
      Tsinghua University, China
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Studying L2 Suprasegmental Features in Asian Englishes: A Position Paper2009

    • 著者名/発表者名
      Meng, H., Tseng, C., Kondo, M., Harrison, A., Viscelgia, T.
    • 学会等名
      2009 INTERSPEECH
    • 発表場所
      Brighton, UK
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Phoneme duration sensitivity in L2 adaptation in Japanese &#8211 ; Phonological Parsing Rules in Different Phonological Units2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Mariko, Shinohara, Shigeko
    • 学会等名
      The Second International Conference on East Asian Linguistics, Vancouver
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2008-11-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] What does English lexical accent mean for Japanese speakers?2008

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kondo
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Language and Speech Science
    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      2008-09-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Phonological adaptation and production of second language2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Mariko.
    • 学会等名
      Linguistic Seminar, School of English, Media Studies and Art History, University of Queensland
    • 発表場所
      Australia
    • 年月日
      2008-05-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Phonological adaptation and production of second languag2008

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kondo
    • 学会等名
      Linguistic Seminar, School of English, Media studies and Art History, University of Queensland
    • 発表場所
      Australia
    • 年月日
      2008-05-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The 2nd International Workshop on Language and Speech Science2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Mariko.
    • 学会等名
      Waseda University, Japan
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Phoneme duration sensitivity in L2 adaptation in Japanese-Phonological Parsing Rules in Different Phonological Units2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo, M., Shinohara, S.
    • 学会等名
      The Second International Conference on East Asian Linguistics
    • 発表場所
      Vancouver, British Columbia, Canada.
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Acoustic Realization of Lexical Accent and its Effects on Phrase Intonation in English Speakers' Japanese'2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Mariko.
    • 学会等名
      The 16th International Congress of Phonetic Science
    • 発表場所
      Saarbrucken, Germany
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 音韻論と音声学を結んで:Laboratory Phonologyの動向と展望2007

    • 著者名/発表者名
      近藤眞理子
    • 学会等名
      日本言語学会第135回大会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Acoustic Realization of Lexical Accent and its Effects on Phrase Intonation in English Speakers' Japanese2007

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kondo
    • 学会等名
      The 16th International Congress of Phonetic Science
    • 発表場所
      ドイツ
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 音韻論と音声学を結んで:Laboratory Phonologyの動向と展望2007

    • 著者名/発表者名
      近藤 真理子
    • 学会等名
      日本言語学会第135回大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi