• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複合名詞と複合形容詞の意味研究の精密化を目指して

研究課題

研究課題/領域番号 19520413
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 英語学
研究機関茨城大学

研究代表者

竝木 崇康  茨城大学, 教育学部, 教授 (90106740)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード語形成 / 派生形態論 / 複合語 / 複合名詞 / 複合形容詞 / 意味 / 意味の稀薄化 / 意味研究の精密化 / 英語学 / 語彙 / 複合語に特有の下位意味 / 文法化
研究概要

日英語における複合名詞と複合形容詞の意味研究の精密化を目指し、次のことをした。(1)ある種の「意味の稀薄化」が起きている複合語について「特質構造」の概念を用いて意味解釈の仕方の方向性を示した。(2)「~一流」、「~よろしく」等における「複合語に特有の下位意味」の特徴を考察した。(3)「食べ放題」などにおける「放題」という表現について、現代日本語における意味と用法、15世紀からの日本語における意味と用法の変化について考察し「放題」は複合語に関わる「文法化」の例と考えられると指摘した。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (1件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 複合語の意味解釈における意味要素の稀薄化2009

    • 著者名/発表者名
      竝木崇康
    • 雑誌名

      語彙の意味と文法

      ページ: 139-158

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 形態論2009

    • 著者名/発表者名
      竝木崇康
    • 雑誌名

      言語学の領域 (I)

      ページ: 73-103

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 形態論2009

    • 著者名/発表者名
      竝木崇康
    • 雑誌名

      言語学の領域(I)

      ページ: 73-103

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 複合語の意味解釈における「意味要素の稀薄化」2009

    • 著者名/発表者名
      竝木崇康
    • 雑誌名

      語彙の意味と文法(由本陽子・岸本秀樹編)

      ページ: 139-158

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 形態論2009

    • 著者名/発表者名
      竝木崇康
    • 雑誌名

      言語学の領域(I)(中島平三編)

      ページ: 73-103

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 複合語の意味解釈における「意味要素の稀薄化」

    • 著者名/発表者名
      竝木 崇康
    • 雑誌名

      『語彙の意味と文法』(由本陽子他編、くろしお出版) (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 複合語に特有の意味概念-「複合語に特有の下位意味」について-2010

    • 著者名/発表者名
      竝木崇康
    • 学会等名
      国立国語研究所ワークショップ「日本語レキシコンの重要課題」
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [図書] 単語の構造の秘密-日英語の造語法を探る-2009

    • 著者名/発表者名
      竝木崇康
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [図書] 朝倉・言語の可能性 第1巻『言語学の領域(I)』(中島平三編、朝倉書店)

    • 著者名/発表者名
      竝木 崇康
    • 出版者
      第4章 形態論(印刷中)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 茨城大学研究者情報総覧

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi