• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動詞由来接続表現の文法化についての対照言語学・社会言語学的観点からのコーパス研究

研究課題

研究課題/領域番号 19520428
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 英語学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

内田 充美  大阪府立大学, 人間社会学部, 准教授 (70347475)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード英語学 / コーパス / 文法化 / フランス語 / 言語学(英語学) / 対照言語学 / 言語変化
研究概要

接続詞や前置詞といった接続表現の中には, 動詞から文法化したと考えられるものがある.その文法的要素としての地位は比較的柔軟なもので, 今も動詞としての性格を強く留めているものもあれば, 話者の心的態度を伝達するための手段としての新たな用法を確立しつつあるものもある.発達過程において深い関係のある英語とフランス語をとり上げて, 動詞由来の接続表現が今日どのように用いられているのかを実証的な手段で明らかにした.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Exception Links in English-French Parallel Texts2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida
    • 雑誌名

      言語文化学研究英米言語文化編 第5号

    • NAID

      120002739926

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Exception Links in Egnlish-French Parallel Texts2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida
    • 学会等名
      Free Linguistics Conference
    • 発表場所
      オーストラリア, シドニー大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Exception Links in English-French Prallel Texts2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida
    • 学会等名
      Free Linguistics Conference
    • 発表場所
      シドニー大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of Written Texts by Japanese University Students : Is Comparison with French Equivalent Possible?2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida
    • 学会等名
      Learner Corpus Colloquium
    • 発表場所
      ベルギー, ルーヴァン大学
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Evaluation of written texts by Japanese university students:is comparison with French equivalents possible?2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida
    • 学会等名
      Learner Corpus Colloquium
    • 発表場所
      Centre for English Corpus Linguistics, University of Louvain,Belgium
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 英語フィロロジーとコーパス研究(分担箇所 : 「BNCの自然会話資料 : 幼児とテープレコーダーの「いる」日常」)(317-330)2009

    • 著者名/発表者名
      内田充美(分担執筆)
    • 総ページ数
      580
    • 出版者
      松柏社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 今井光規教授古稀記念論文集(分担箇所 : 「BNCの自然会話資料」)2009

    • 著者名/発表者名
      内田充美(分担執筆)
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      松柏社(担当部分)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 今井光規先生古稀記念論文集

    • 著者名/発表者名
      内田 充美
    • 出版者
      丸善(印刷中)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi