• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域日本語ボランティア養成講座の検証と実践モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 19520464
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本語教育
研究機関桜美林大学

研究代表者

佐々木 倫子  桜美林大学, 言語学系, 教授 (80178665)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード地域日本語教育 / 日本語ボランティア / 養成講座 / 日系人 / 言語行動目標リスト / 年少者向けボランティア / 就労者日本語研修 / 実践モデル / 地域 / 日本語支援 / 多言語・多文化化 / パラダイム・シフト / ボランティア養成講座 / カリキュラム / 外国人住民 / 情報共有
研究概要

本研究では、国内の関東地方で実施中の日本語教室と日本語ボランティア養成講座を多く採りあげ、その検証をもとに、教育パラダイム・シフトの論考とあわせて、ボランティア養成の新たな実践モデルを提示した。自立した生活者の日本語につながる教室活動とリソース、就労者向け言語行動目標リストを提示して、成人向けモデルを提案した。年少者向けでは、小学校高学年から中学生の初期指導の支援ボランティア養成の実践モデルを提示している。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] 自立した言語使用者が育つ地域日本語教育-就労を目指す日系人を例にー2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木倫子・鈴木理子
    • 雑誌名

      桜美林言語教育論叢 第6号

      ページ: 1-16

    • NAID

      110007713431

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「自律性と協働性を育てる日本語授業」-背景と今後の展開-2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木倫子
    • 雑誌名

      XIX ENCONTRO NACIONAL DE PROFESSORES UNIVERSITARIOS DE LINGUA, LITERATURA E CULTURA JAPONESA

      ページ: 193-201

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] マイノリティ話者の「リテラシーズ」-「リテラシー」の多元性を求めて2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木倫子
    • 雑誌名

      リテラシーズ 4

      ページ: 175-181

    • NAID

      40016880684

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自律性と協働性を育てる日本語授業-背景と今後の展開-2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木倫子
    • 雑誌名

      XIX ENCONTRO NACIONAL DE PROFESSORES UNIVERSITARIOS DE LINGUA, LITERATURA E CULTURA JAPONESA 2008

      ページ: 193-201

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 自立した言語使用者が育つ地域日本語教育-就労を目指す日系人を例に-2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木倫子・鈴木理子
    • 雑誌名

      桜美林言語教育論叢 第6号

      ページ: 1-6

    • NAID

      110007713431

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 地域日本語ボランティア養成講座の検証と実践モデルの構築2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木倫子
    • 学会等名
      2009年度桜美林大学言語教育研究所公開研究会
    • 発表場所
      桜美林大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2010-02-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 地域日本語ボランティア養成講座の検証と実践モデルの構築2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木倫子
    • 学会等名
      2009年度 桜美林大学言語教育研究所公開研究会
    • 発表場所
      東京・桜美林大学
    • 年月日
      2010-02-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本における日本語教育の現在-第三のパラダイムシフトを前に-2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木倫子
    • 学会等名
      韓国日語教育学会第16回国際学術大会・シンポジウム
    • 発表場所
      慶ヒ大学(韓国ソウル市)
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本における日本語教育の現在-第三のパラダイムシフトを前に-2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木倫子
    • 学会等名
      韓国日語教育学会 第16回国際学術大会・シンポジウム
    • 発表場所
      韓国・ソウル・慶煕大学
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ポスト420時間時代"の日本語教師養成-大学生レポートが示唆する課題ー2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木倫子
    • 学会等名
      第22回日本語教育連絡会議
    • 発表場所
      ウィーン大学(オーストリアウィーン市)
    • 年月日
      2009-08-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] "ポスト420時間時代"の日本語教師養成-大学生レポートが示唆する課題-2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木倫子
    • 学会等名
      第22回日本語教育連絡会議
    • 発表場所
      オーストリア・ウィーン大学
    • 年月日
      2009-08-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 自律性と協働性を育てる日本語授業-背景と今後の展開2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木 倫子
    • 学会等名
      第19回全ブラジル日本語・日本文学・日本文化教師学会
    • 発表場所
      リオデジャネイロ連邦大学
    • 年月日
      2008-08-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 地域日本語ボランティアの養成講座の検証と実践モデルの構築(本研究報告書, 地域日本語教育の理念と実践の乖離, ある日本語ボランティア養成講座の場合, ボランティアとの話し合いから, 就労を目指す日系人向け授業の現状と改善モデル, 年少者向けボランティア養成実践モデルの開発, おわりに)2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木倫子(編)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] リテラシーズ4(マイノリティ話者の「リテラシーズ」-「リテラシー」の多元性を求めて)2009

    • 著者名/発表者名
      リテラシーズ編集委員会, 佐々木倫子
    • 出版者
      くろしお出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] リテラシーズ 42009

    • 著者名/発表者名
      佐々木倫子, ほか
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      くろしお出版
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 地域日本語ボランティアの養成講座の検証と実践モデルの構築2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木倫子, ほか
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      (本科研報告書)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 『日本語学習支援ボランティアガイド 2007年度下期版』2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木 倫子(編著), ほか
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      (内部資料)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 『自律を目指すことばの学習』2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木 倫子(共著), ほか11名
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      凡人社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 『変貌する言語教育』2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木 倫子(編著), ほか9名
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      くろしお出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 『日本語学習支援ボランティアガイド 2007年度上期版』2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木 倫子(編著), ほか
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      (内部資料)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi