• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本語初級学習者の教室外活動を支援するためのカリキュラム開発

研究課題

研究課題/領域番号 19520470
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本語教育
研究機関山形短期大学

研究代表者

澤 恩嬉  山形短期大学, 総合文化学科, 講師 (50389699)

研究分担者 後藤 典子  山形短期大学, 総合文化学科, 講師 (50369295)
渡辺 文生  山形大学, 人文学部, 准教授 (00212324)
山上 龍子  山形短期大学, 非常勤講師 (90461722)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードコミュニケーション教育 / プロジェクトワーク / 生活支援 / 自信 / 気づき / カリキュラム開発
研究概要

本研究では、プロジェクトワークを通して日本語初級学習者の円滑な教室外活動を支援するための効果的な指導法を探った。日本語がほぼゼロに近い学習者に対しては、事前学習の中で語彙や表現、情報提供を明示的に行い、成功体験を増やすことで日本語使用への自信を持たせることが重要であること、日本語がある程度理解できる学習者に対しては、失敗の体験をもとに、学習者自らが活動を振り返り、問題点に気づくよう指導することが重要であることが分かった。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 初級学習者の自然会話に見られたコミュニケーション上の問題の分析2008

    • 著者名/発表者名
      後藤典子, 澤恩嬉, 渡辺文生, 山上龍子
    • 雑誌名

      山形短期大学紀要 第40集

      ページ: 17-35

    • NAID

      40016055234

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 初級学習者の自然会話に見られたコミュニケーション上の問題の分析2008

    • 著者名/発表者名
      後藤 典子
    • 雑誌名

      山形短期大学『紀要』 第40集

      ページ: 17-33

    • NAID

      40016055234

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「依頼の電話」の開始部における初級日本語学習者の談話管理2007

    • 著者名/発表者名
      澤恩嬉, 後藤典子, 渡辺文生, 山上龍子
    • 雑誌名

      山形短期大学教育研究 第7号

      ページ: 13-25

    • NAID

      40015822809

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「依頼の電話」の開始部における初級日本語学習者の談話管理2007

    • 著者名/発表者名
      澤恩 嬉
    • 雑誌名

      山形短期大学教育研究 第7号

      ページ: 13-25

    • NAID

      40015822809

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 初級日本語学習者の教室外活動を支援するための教室内活動とその課題-学習者の日本語レベルと日本語使用の不安の観点から-2010

    • 著者名/発表者名
      澤恩嬉, 後藤典子, 渡辺文生, 山上龍子
    • 学会等名
      日本語教育方法研究会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 初級日本語学習者の教室外活動を支援するための教室内指導-電話による問い合わせ・依頼の場面を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      澤恩嬉, 後藤典子, 渡辺文生, 山上龍子
    • 学会等名
      日本語教育方法研究会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 個人プロジェクトワークにおける学習者の気づきを促すためのフィードバックの試みー教室外の言語環境を構築するためにー2007

    • 著者名/発表者名
      後藤典子, 澤恩嬉, 渡辺文生, 山上龍子
    • 学会等名
      日本語教育方法研究会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 個人プロジェクトワークにおける学習者の気づきを促すためのフィードバックの試み-教室外の言語環境を構築するために2007

    • 著者名/発表者名
      後藤 典子
    • 学会等名
      日本語教育方法研究会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi