• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

英語スピーチ術のマルチモーダル諸相の自動抽出とその知識データベース化

研究課題

研究課題/領域番号 19520485
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関静岡大学

研究代表者

堀内 裕晃  静岡大学, 情報学部, 教授 (40221569)

研究分担者 淺間 正通  静岡大学, 情報学部, 教授 (60262797)
桐山 伸也  静岡大学, 情報学部, 助教 (20345804)
杉山 岳弘  静岡大学, 情報学部, 准教授 (70293595)
竹林 洋一  静岡大学, 創造科学技術大学院, 教授 (10345803)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード英語スピーチ術 / マルチモーダル諸相 / 情報技術 / 自動抽出 / 知識データベース / 英語教育 / 情報技術研究
研究概要

本研究では、英語スピーチの語彙・構文的特徴、韻律的特徴、身体言語的特徴の抽出と分析を行い、それぞれの特徴がどのような形で有機的に関連し合い英語スピーチの劇的効果を生み出しているかを考察し、その考察結果を知識データベース化した。またその知識データベースを基に、テキストや音声に関する言語的知識だけでなく、身振り・手振り等の身体言語的知識をも併せた英語学習を可能にするマルチモーダル知識コンテンツの制作を行った。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] 工学的視点からの幼児の行動観察とコーパス構築~認知・行動モデルの進化がもたらすもの~2009

    • 著者名/発表者名
      竹林洋一, 桐山伸也
    • 雑誌名

      日本音響学会誌 65巻、10号

      ページ: 544-549

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] マルチモーダル幼児行動コーパスに基づく指示表現の発達分析とモデル構築2009

    • 著者名/発表者名
      石川翔吾, 桐山伸也, 大谷尚史, 北澤茂良, 竹林洋一
    • 雑誌名

      チャイルド・サイエンス vol.5

      ページ: 68-72

    • NAID

      40016941162

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マルチモーダル幼児行動コーパスに基づく指示表現の発達分析とモデル構築2009

    • 著者名/発表者名
      石川翔吾, 桐山伸也, 大谷尚史, 北澤茂良, 竹林洋一
    • 雑誌名

      チャイルド・サイエンス 5

      ページ: 68-72

    • NAID

      40016941162

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 電子辞書とリーディングリテラシー-英語学習者の未知語処理をめぐって-2007

    • 著者名/発表者名
      淺間正通
    • 雑誌名

      日本実用英語学会論叢 13巻

      ページ: 61-68

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 電子辞書とリーディングリテラシー-英語学習者の未知語処理をめぐって-2007

    • 著者名/発表者名
      淺間 正通
    • 雑誌名

      日本実用英語学会論叢 13

      ページ: 61-68

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A Study of Constructing a Thinking Process Model Based on Multimodal Behavior Analysis2010

    • 著者名/発表者名
      石川翔吾, 桐山伸也, 北澤茂良, 竹林洋一
    • 学会等名
      IUI2010 Semantic Models for Adaptive Interactive Systems Workshop Intercontinental Grand Stanford
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2010-02-07
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 心的発達分析に基づく指示表現モデルの構築2009

    • 著者名/発表者名
      石川翔吾, 大谷尚史, 桐山伸也, 竹林洋一, 北澤茂良
    • 学会等名
      人工知能学会第23回全国大会
    • 発表場所
      サンポートホール高松
    • 年月日
      2009-06-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] マルチモーダル音声行動コーパスを用いた音声言語獲得過程分析2009

    • 著者名/発表者名
      川崎壮太, 桐山伸也, 竹林洋一, 北澤茂良
    • 学会等名
      人工知能学会第23回全国大会
    • 発表場所
      サンポートホール高松
    • 年月日
      2009-06-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Q&Aをベースにした電子楽器を多面的に学ぶWeb映像コンテンツのデザイン2009

    • 著者名/発表者名
      佐野信一郎, 西尾典洋, 渡辺有果子, 杉山岳弘
    • 学会等名
      情報処理学会第71回全国大会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2009-03-11
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Q&Aをベースにした電子楽器を多面的に学ぶWeb映像コンテンツのデザイン2009

    • 著者名/発表者名
      佐野信一郎, 西尾典洋, 渡辺有果子, 杉山岳弘
    • 学会等名
      情報処理学会第71回全国大会
    • 発表場所
      立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2009-03-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 譲渡不可能所有構文における語彙特性について2008

    • 著者名/発表者名
      堀内裕晃
    • 学会等名
      日本中部言語学会
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 年月日
      2008-12-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 心的状況記述モデルによる幼児の他者理解能力の発達分析2008

    • 著者名/発表者名
      石川翔吾, 桐山伸也, 堀内裕晃, 北澤茂良
    • 学会等名
      人工知能学会第22回全国大会
    • 発表場所
      北海道旭川コンベンションビューロー
    • 年月日
      2008-06-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] インタビュー番組を基軸とした成長する知識映像コンテンツのデザイン2008

    • 著者名/発表者名
      押野育, 杉山岳弘, 竹林洋一, 服部未来
    • 学会等名
      人工知能学会第22回全国大会
    • 発表場所
      北海道旭川コンベンションビューロー
    • 年月日
      2008-06-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 音声行動コーパスに基づく多層常識推論モデルの構築2008

    • 著者名/発表者名
      桐山伸也, 大谷尚史, Ruuska Heikki, 竹林洋一
    • 学会等名
      人工知能学会第22回全国大会
    • 発表場所
      北海道旭川コンベンションビューロー
    • 年月日
      2008-06-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 音声行動コーパスを活用した所有の意図の発達観察2008

    • 著者名/発表者名
      石川翔吾, 堀内裕晃, 桐山伸也, 竹林洋一, 北澤茂良
    • 学会等名
      日本音響学会2008年春季研究発表会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] マルチモーダル行動記述ツールによる音声行動アノテーション2008

    • 著者名/発表者名
      大谷尚史, 桐山伸也, 竹林洋一, 北澤茂良
    • 学会等名
      日本音響学会2008年春季研究発表会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 話し手の心的状態とその言語表出について2007

    • 著者名/発表者名
      堀内裕晃
    • 学会等名
      第4回幼児のコモンセンス知識研究会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2007-11-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 適応型カメラワークを用いたスタジオ内映像コンテンツ制作支援2007

    • 著者名/発表者名
      内山吉彦, 山本剛, 坂根裕, 杉山岳弘, 竹林洋一
    • 学会等名
      人工知能学会第21回全国大会
    • 発表場所
      、ワールドコンベンションセンターサミット(宮崎市)
    • 年月日
      2007-06-22
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 適応型カメラワークを用いたスタジオ内映像コンテンツ制作支援2007

    • 著者名/発表者名
      内山 吉彦, 山本 剛 坂根, 裕, 杉 山 岳弘, 竹林 洋一
    • 学会等名
      人工知能学会第21回全国大会
    • 発表場所
      ワールドコンベンションセンターサミット(宮崎市)
    • 年月日
      2007-06-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi