• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子供の音声言語発達を促進する歌の特徴と学習効果

研究課題

研究課題/領域番号 19520510
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関玉川大学

研究代表者

佐藤 久美子  玉川大学, リベラルアーツ学部, 教授 (60154043)

研究分担者 梶川 祥世  玉川大学, 脳科学研究所, 助教 (70384724)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード言語習得 / 音声言語発達 / 歌 / ワーキングメモリ / 音韻ループ / 英語教育 / 子供 / 言語教育方法 / 大規模調査
研究概要

本研究は、外国語学習において歌を通して単語を一定期間反復聴取することは、音声言語発達を促進し、第二言語習得に効果的であるという仮説を立てこれを検証した。2 歳-3 歳の幼児と6 歳~11 歳の児童を対象として一定期間英語歌を聴取させ、英語反復力及び発音力を測定した。これにより母語と非母語の音声処理の関係が8 歳頃を境に変化することを明らかにし、幼児においては歌聴取による非母語反復能力の促進を確認した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (17件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 英語絵本の読み聞かせにおけるL2小学生の理解過程2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤久美子、佐藤綾乃
    • 雑誌名

      リベラルアーツ学部研究紀要 2号

      ページ: 31-39

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 乳児における助詞「が」の認識2009

    • 著者名/発表者名
      梶川祥世、針生悦子
    • 雑誌名

      玉川大学脳科学研究所紀要 2号

      ページ: 13-21

    • NAID

      40017188927

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語絵本の読み聞かせにおけるL2小学生の理解過程2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤久美子
    • 雑誌名

      リペラルアーツ学部研究紀要 第2号

      ページ: 31-39

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 乳児における助詞「が」の認識2009

    • 著者名/発表者名
      梶川祥世
    • 雑誌名

      玉川大学脳科学研究所紀要 2

      ページ: 13-21

    • NAID

      40017188927

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 乳児の語彙獲得:7ヶ月児、9ヶ月児はどのようにして日本語文中から語を切り出すのか?2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤久美子、坂本清恵、松本博文、梶川祥世
    • 雑誌名

      玉川大学脳科学研究所紀要 1号

      ページ: 7-12

    • NAID

      40017135546

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2歳児の語彙発達に見られる母子相互作用の働き2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤久美子、戸村翠
    • 雑誌名

      玉川大学リベラルアーツ学部研究紀要 1号

      ページ: 21-25

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 国際理解と外国語2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤久美子
    • 雑誌名

      保育内容・言葉-乳幼児のことばを育む

      ページ: 176-177

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 乳児の語彙獲得:7ケ月児、9ケ月児はどのようにして日本語文中から語を切り出すのか2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤 久美子
    • 雑誌名

      玉川大学脳科学研究所紀要 1

      ページ: 7-12

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2歳児の語彙発達に見られる母子相互作用の働き2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤 久美子
    • 雑誌名

      玉川大学リベラルアーツ学部研究紀要 1

      ページ: 21-25

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語母語乳児の文中からの単語切り出しにおけるアクセントと音素配列の役割2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤久美子、梶川祥世、坂本清恵、松本博文
    • 雑誌名

      音声研究 11巻3号

      ページ: 38-47

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 乳幼児における韻律の知覚と産出の発達2007

    • 著者名/発表者名
      梶川祥世
    • 雑誌名

      音声研究 11巻3号

      ページ: 48-54

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語母語乳児の文中からの単語切り出しにおけるアクセントと音素配列の役割2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 久美子
    • 雑誌名

      音声研究 11(3)

      ページ: 38-47

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 乳幼児における韻律の知覚と産出の発達2007

    • 著者名/発表者名
      梶川 祥世
    • 雑誌名

      音声研究 11(3)

      ページ: 48-54

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 緊張状態が3-6ヶ月児の心拍変動に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      黒石純子、梶川祥世
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-03-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 緊張状態が3-6ヶ月児の心拍変動に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      黒石純子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      日本女子大学(東京都)
    • 年月日
      2009-03-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 児童の母語・非母語単語反復能力と語彙発達2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤久美子、梶川祥世
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-03-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 幼児の非母語単語反復に対する歌聴取の効果2009

    • 著者名/発表者名
      梶川祥世、佐藤久美子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-03-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 児童の母語・非母語単語反復能力と語彙発達2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤久美子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      日本女子大学(東京都)
    • 年月日
      2009-03-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 幼児の非母語単語反復に対する歌聴取の効果2009

    • 著者名/発表者名
      梶川祥世
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      日本女子大学(東京都)
    • 年月日
      2009-03-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 英語絵本の読み聞かせにおける児童の理解・推測プロセス2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤久美子、佐藤綾乃
    • 学会等名
      人工知能学会・幼児のコモンセンス知識研究会第6回研究会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2008-09-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 英語絵本の読み聞かせにおける児童の理解・推測プロセス2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤久美子
    • 学会等名
      人工知能学会・幼児のコモンセンス知識研究会第6回研究会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県)
    • 年月日
      2008-09-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 6-15ヶ月児における格助詞「が」の認識2008

    • 著者名/発表者名
      梶川祥世、針生悦子
    • 学会等名
      第22回日本音声学会全国大会
    • 発表場所
      明海大学
    • 年月日
      2008-09-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 6-15ヶ月児における格助詞「が」の認識2008

    • 著者名/発表者名
      梶川祥世
    • 学会等名
      第22回日本音声学会全国大会
    • 発表場所
      明海大学(千葉県)
    • 年月日
      2008-09-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 英語絵本の読み聞かせにおける理解のプロセスと推測誤り分析2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤久美子、佐藤綾乃
    • 学会等名
      第8回小学校英語教育学会
    • 発表場所
      ビックパレットふくしま
    • 年月日
      2008-07-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 英語絵本の読み聞かせにおける理解のプロセスと推測誤り分析2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤久美子
    • 学会等名
      第8回 小学校英語教育学会
    • 発表場所
      ピックパレットふくしま(福島県)
    • 年月日
      2008-07-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 児童の絵本読みの理解過程と教え方のヒント2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤久美子、佐藤綾乃
    • 学会等名
      第29回日本児童英語教育学会全国大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2008-06-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 児童の絵本読みの理解過程と教え方のヒント2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤久美子
    • 学会等名
      第29回 日本児童英語教育学会 全国大会
    • 発表場所
      中部大学(愛知県)
    • 年月日
      2008-06-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] JapaneseInfants' Perception of the Function Morpheme, ga, Which Marks the Morpho-syntactic boundary'2008

    • 著者名/発表者名
      Kajikawa, S., and E. Haryu
    • 学会等名
      XVIth International Conference on Infant Studies
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 玉川大学の言語発達研究2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤久美子、松本博文、梶川祥世
    • 学会等名
      幼児のコモンセンス知識研究会第5 回研究会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2008-03-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 玉川大学の言語発達研究2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤 久美子
    • 学会等名
      入工知能学会幼児のコモンセンス知識研究会第5回研究会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2008-03-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 国際理解と外国語(福沢周亮(監修)・藪中征代・星野美穂子(編)『保育内容・言葉-乳幼児のことばを育む』)2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤久美子
    • 出版者
      教育出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 今日から私も英語の先生!:小学校英語指導法ガイドブック2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤久美子、松香洋子
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 言語的音声の獲得(小林春美・佐々木正人編『新・子どもたちの言語獲得』)2008

    • 著者名/発表者名
      梶川祥世
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 今日から私も英語の先生!:小学校英語指導法ガイドブック2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤 久美子
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 新・子どもたちの言語獲得2007

    • 著者名/発表者名
      梶川 祥世(分担執筆)
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi