• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発信力を高めるスピーキング授業モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 19520517
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関明治大学

研究代表者

尾関 直子  明治大学, 国際日本学部, 教授 (00259318)

研究分担者 大和 隆介  京都産業大学, 外国語学部, 教授 (60298370)
廣森 友人  立命館大学, 経営学部, 准教授 (30448378)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードスピーキング / 準備なしでのスピーチ / プレッシャーのかかる状況下でのスピーチ / プレッシャーがかかる状況でのスピーチ / プランニング / 学習ストラテジー / 動機づけ
研究概要

前持って準備をせず,タスクを行っている間に考える余裕を与えられないプレッシャーのある条件におけるスピーチを,流暢さ,正確さ,複雑さの観点から分析した。また,スピーチの直後に,質問紙調査を実施し,言語的要因(語彙,文法など),認知的要因(プランニング,モニタリング),情意的要因(自己効力感,不安)がスピーチにどのように影響しているかについて調査を行った。その結果,前持って準備をせず,タスクを行っている間に考える余裕を与えられないプレッシャーのある条件におけるスピーチでは,言語的要因だけではなく,情意的要因,認知的要因がスピーチの流暢さ,正確さ,複雑さに影響を与えていることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2009 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] A process model of L2 learners' motivation: From perspectives of general tendency and individual differences.2009

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Hiromori
    • 雑誌名

      System 37

      ページ: 313-321

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] What are learners thinking about while they were performing a task?2009

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ozeki・Tomohito Hiromori・Ryusuke Yamato
    • 雑誌名

      Proceedings of the Seventh Annual Hawaii International Conference on Education

      ページ: 2079-2081

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A process model of L2 learners' motivation : From perspectives of general tendency and individual differences2009

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Hiromori
    • 雑誌名

      System 37

      ページ: 313-321

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] What Are L2 learners thinking about while performing a speaking task?2009

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ozeki, Tomohito Hiromori, Ryusuke Yamato
    • 雑誌名

      Proceedings of the Seventh Annual Hawaii International Conference on Education 無

      ページ: 2079-2081

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] roject work designed to develop learners metacognition.2007

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ozeki
    • 雑誌名

      Annual Review of English Learning and Teaching (The JACET Kyusyu-Okinawa Chapter) 12

      ページ: 61-66

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] タスクに対する取り組みと動機づけ2007

    • 著者名/発表者名
      廣森友人
    • 雑誌名

      四国英語教育学会紀要 第27号

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 動機づけ研究の観点から見た効果的な英語指導法2009

    • 著者名/発表者名
      廣森友人
    • 学会等名
      関西英語教育学会第18回セミナー
    • 発表場所
      京都キャンパスプラザ
    • 年月日
      2009-12-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The effects of psychological factors on L2 speech production2009

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ozeki
    • 学会等名
      The 18th International symposium and Book Fair on English Teaching (ETA-ROC)
    • 発表場所
      台湾
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The Effects of Psychological Factors on L2 Speech Performance2009

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ozeki
    • 学会等名
      The 18th International symposium and Book Fair on English Teaching (ETA-ROC)
    • 発表場所
      台湾
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The Strategy Orientation of Language Teaching (SOLT):Development of an observation instrument for strategy-supported language instruction2009

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Yamato
    • 学会等名
      The Asian Conference on Education 2009
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 自律した学習者を育てる英語指導2009

    • 著者名/発表者名
      尾関直子
    • 学会等名
      鳥取県教育委員会基調講演
    • 発表場所
      鳥取県教育委員会
    • 年月日
      2009-09-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Psychological effects on L2 learners' speech production2009

    • 著者名/発表者名
      尾関直子、廣森友人
    • 学会等名
      大学英語教育学会全国大会
    • 発表場所
      北海学園大学
    • 年月日
      2009-09-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 種々のプランニングがStory-rewritingタスクに与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      大和隆介
    • 学会等名
      第35回全国英語教育学会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      2009-08-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 自律学習とタスク活動2009

    • 著者名/発表者名
      尾関直子
    • 学会等名
      LET中部大会基調講演
    • 発表場所
      愛知教育大学
    • 年月日
      2009-05-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] What are learners thinking about while they were performing a task?2009

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ozeki・Tomohito Hiromori・Ryusuke Yamato
    • 学会等名
      7th Hawaii International Conference on Education. Hawaii
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2009-01-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] What are L2 learners thinking about while performing a speaking task?2009

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ozeki, Tomohito Hiromori, Ryusuke Yamato
    • 学会等名
      The Hawaii International Conference on Education
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • 年月日
      2009-01-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 「Project work to develop learners' metacognition」, In search of good practice: Learning strategies and learning tasks in EFL/ESL.2007

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ozeki
    • 学会等名
      第21回大学英語教育学会, 九州・沖縄支部大会
    • 発表場所
      久留米工業大学
    • 年月日
      2007-07-07
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学英語カリキュラムの現状と未来:異なる教育組織からの展望2007

    • 著者名/発表者名
      尾関直子
    • 学会等名
      第2回大学英語教育学会関東支部大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2007-06-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi