• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近世における触穢観念の受容とその変質

研究課題

研究課題/領域番号 19520556
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関東北大学

研究代表者

中川 学  東北大学, 高等教育開発推進センター, 講師 (60250651)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード触穢観念 / 死 / 朝廷 / 神社 / 幕府 / 藩 / 仙台藩 / 近世史 / 日本史
研究概要

本研究では、近世における触穢観念の受容および変質の過程について、朝廷・神社/幕府・藩/民衆との関係を中心に明らかにすることを試みた。その結果、19世紀に至って、朝廷・神社内部における穢をめぐる規制力の低下や京都の住民レベルにおける禁忌意識の後退といった現象がみられたことなどが明らかになった。これらは合理的思想に基づく触穢観念の変質という新たな社会レベルの動きといえ、その成果の一部は拙著『近世の死と政治文化』(吉川弘文館、2009)で公にした。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 近世天皇・朝廷像と権威をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      中川学
    • 雑誌名

      日本史研究 572

      ページ: 42-45

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 近世天皇・朝廷像と権威をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      中川学
    • 雑誌名

      日本史研究

      巻: 572 ページ: 42-45

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 「鳴物停止令」と朝廷2009

    • 著者名/発表者名
      中川学
    • 雑誌名

      近世の天皇・朝廷研究 第2巻

      ページ: 73-93

    • NAID

      40016752986

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 「鳴物停止令」と朝廷2009

    • 著者名/発表者名
      中川学
    • 雑誌名

      近世の天皇・朝廷研究 2号

      ページ: 73-93

    • NAID

      40016752986

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 近世の触穢観念と神社・祭礼-「触穢中神事祭礼之再興」をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      中川学
    • 雑誌名

      近世の宗教と社会(吉川弘文館) 第2巻

      ページ: 248-272

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 近世の触穢観念と神社・祭礼2008

    • 著者名/発表者名
      中川学
    • 雑誌名

      近世の宗教と社会(吉川弘文館) 第2巻

      ページ: 248-272

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 近世の触穢観念と神社・祭礼2008

    • 著者名/発表者名
      中川学
    • 雑誌名

      近世の宗教と社会 2

      ページ: 248-272

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 近世将軍の院号と朝廷-死後の称号とその決定問題2007

    • 著者名/発表者名
      中川学
    • 雑誌名

      歴史評論 690

      ページ: 71-87

    • NAID

      40015586247

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近世将運の院号と朝廷-死後の称号とその決定問題-2007

    • 著者名/発表者名
      中川 学
    • 雑誌名

      歴史評論 690号

      ページ: 71-87

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 仙台藩の武士と儀礼2009

    • 著者名/発表者名
      中川学
    • 学会等名
      仙台・江戸学講座
    • 発表場所
      大崎八幡神社
    • 年月日
      2009-12-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 宝暦期における神社内争論について-賀茂別雷神社の場合2009

    • 著者名/発表者名
      中川学
    • 学会等名
      賀茂関係絵画資料研究会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2009-09-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書 2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 近世の触穢観念と天皇-朝廷の触穢令をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      中川学
    • 学会等名
      歴史における周縁と共生研究会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都
    • 年月日
      2009-07-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 近世の触穢観念と天皇2009

    • 著者名/発表者名
      中川学
    • 学会等名
      歴史における周縁と共生研究会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都
    • 年月日
      2009-07-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 「鳴物停止令」と朝廷2008

    • 著者名/発表者名
      中川学
    • 学会等名
      近世の天皇・朝廷研究会・第2回大会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2008-09-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 「鳴物停止令」と朝廷2008

    • 著者名/発表者名
      中川学
    • 学会等名
      第2回近世の天皇・朝廷研究会大会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2008-09-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 近世の死と政治文化-鳴物停止と穢2009

    • 著者名/発表者名
      中川学
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [図書] 近世の死と政治文化2009

    • 著者名/発表者名
      中川学
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi