• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本中世禅宗の仏事法会と中国仏教

研究課題

研究課題/領域番号 19520584
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関関西大学

研究代表者

原田 正俊  関西大学, 文学部, 教授 (40278883)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード中世仏教 / 禅宗 / 中国仏教 / 法会 / 東アジアの交渉 / 室町仏教 / 仏事法会 / 五山 / 日本中世史 / 仏教史 / 死生観 / 能 / 談義 / 日本仏教史 / 寺院生活
研究概要

本研究においては禅宗が日本の中世社会にもたらした制度・仏事法会・思想の影響を多角的に解明した。禅宗は14世紀半ば日本社会において国家的な保護を受けて天台宗・真言宗とならぶ勢力基盤を確立した。禅宗がおこなう中国仏教の儀礼にもとづく法会は将軍の葬礼をはじめとして国家的仏事として定着した。思想面では禅僧による活発な講義が行われ禅と儒学が説かれ、禅思想は謡曲のような芸能にも多大の影響を与えた。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (8件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 中世における禅宗の展開と地域社会2009

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      歴史と地理日本史の研究 226号

      ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nuns and Convents in Medieval Japan2009

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      ACTA ASIATICA 97

      ページ: 57-73

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本仏教史のなかの五山禅宗2009

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      中国-社会と文化 第24号

      ページ: 195-210

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の禅宗と宋・元の仏教-生活規範と仏事法会-2009

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      アジア遊学日本と宋元の邂逅 122号

      ページ: 16-24

    • NAID

      40016713422

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本中世における禅僧の講義と室町文化2009

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      東アジア文化交渉研究 第2号

      ページ: 31-45

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の禅宗と宋・元の仏教-生活規範と仏事法会-2009

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      アジア遊学 日本と宋元の邂逅 122号

      ページ: 16-24

    • NAID

      40016713422

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本仏教史のなかの五山禅宗2009

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      中国-社会と文化 124号

      ページ: 195-210

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nuns and Convents in Medieval Japan2009

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      ACTA ASIATICA (東方学会) 97号

      ページ: 57-73

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中世における禅宗の展開と地域社会2009

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      歴史と地理 日本史の研究 226号

      ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本中世における禅僧の講義と室町文化2009

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      東アジア文化交渉学研究 第2号

      ページ: 31-45

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 室町仏教と芸能・談義2008

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      芸能史研究 第183号

      ページ: 40-59

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本中世の禅宗と葬送儀礼2008

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      韓国仏教学結集大会論集

      ページ: 520-525

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 室町仏教と芸能・談義2008

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      芸能史研究 183号

      ページ: 40-59

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中世仏教再編期としての14世紀2007

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 雑誌名

      日本史研究 540号

      ページ: 40-65

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中世仏教再編期としての14世紀2007

    • 著者名/発表者名
      原田 正俊
    • 雑誌名

      日本史研究 540号

      ページ: 40-65

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 五山僧の「文官」的性格2007

    • 著者名/発表者名
      原田 正俊
    • 雑誌名

      公家と武家官僚制の比較文明史的考察 IV

      ページ: 139-158

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The Zen Buddhism and the unification government in earlymodern times2009

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 学会等名
      国際シンポジウムPerspectives on Religion and Ritual in Early Modern Japan Leiden University
    • 発表場所
      オランダ
    • 年月日
      2009-06-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Monks of the Five Mountains and the Unification of Japan : Excerpts from Seisyo osho Bunan2009

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 学会等名
      国際研究集会Pieces of Sengoku Princeton University
    • 発表場所
      アメリカ合衆国
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Monks of the Five Mountains and the Unification of Japan2009

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 学会等名
      国際研究集会 Pieces of Sengoku
    • 発表場所
      Princeton University(アメリカ合衆国)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The Zen Buddhism and the unification government in early modern times2009

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 学会等名
      国際シンポジウム Perspectives on Religion and Ritual in Early Modern Japan
    • 発表場所
      Leiden University(オランダ)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本中世の禅宗と葬送儀礼2008

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 学会等名
      韓国仏教学結集国際学会
    • 発表場所
      ソウル市東国大学
    • 年月日
      2008-05-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 日本中世の禅宗と葬送儀礼2008

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 学会等名
      国際学会第4回韓国仏教学結集大会
    • 発表場所
      於韓国ソウル市東国大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 禅宗の尼寺と女性2007

    • 著者名/発表者名
      原田 正俊
    • 学会等名
      国際シンポジウム日本仏教史学の新しい方向
    • 発表場所
      アメリカ合衆国ハーバード大学
    • 年月日
      2007-11-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 禅宗の尼寺と女性2007

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 学会等名
      国際シンポジウム仏教学を越えて:日本仏教学の新しい方向
    • 発表場所
      於アメリカ合衆国ハーバード大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 太平記を読む(市沢哲編)2008

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 公家と武家IV官僚制と封建制の比較文明史的研究(笠谷和比古編)2008

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 出版者
      思文閣出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 太平記を読む2008

    • 著者名/発表者名
      原田正俊, 他8名共著
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 中世寺院暴力と景観(五味文彦等編)2007

    • 著者名/発表者名
      原田正俊
    • 出版者
      高志書院
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 中世寺院暴力と景観(共著)2007

    • 著者名/発表者名
      原田 正俊
    • 出版者
      高志書院
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi