• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レッシュ集落立地論の誕生過程とそのナチ・ドイツ国土計画論への影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19520682
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関首都大学東京

研究代表者

杉浦 芳夫  首都大学東京, 大学院・都市環境科学研究科, 教授 (00117714)

研究分担者 原山 道子  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (00117722)
石崎 研二  奈良女子大学, 文学部, 准教授 (10281239)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード中心地理論 / ナチ・ドイツ / Losch / 国土計画 / 地理学史
研究概要

Loschがオリジナルな集落立地論を体系的に論じた1940年のテクストを精読するとともに、彼の集落立地論を立地・配分モデルによって定式化し、ハイデンハイム周辺の集落分布をLoschモデルがいかに説明しうるかについて検討した。その結果、テクストの冒頭の記述が示唆するように、彼の故郷シュヴァーベンの集落分布の有様が彼の集落立地論の根底をなすことが分かった。また、彼の集落立地論の当時のドイツ国土計画論への影響を引用実態に基づいて考察したが、Christaller(1933)の中心地理論ほどの影響はみられなかった

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 立地・配分モデルによるレッシュの市場地域論の定式化と中心地理論の一般化の試み2009

    • 著者名/発表者名
      石崎研二
    • 雑誌名

      『レッシュ集落立地論の誕生過程とそのナチ・ドイツ国土計画論への影響に関する研究(課題番号 : 19520682)』首都大学東京都市環境科学研究科地理学教室(杉浦芳夫編)

      ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 立地・配分モデルによるレッシュ市場地域論の定式化と中心地理論の一般化の試み2009

    • 著者名/発表者名
      石崎 研二
    • 雑誌名

      レッシュ集落立地論の誕生過程とそのナチ・ドイツ国土計画論への影響に関する研究(課題番号 : 19520682)

      ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 『南ドイツの中心』の書評をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦芳夫
    • 雑誌名

      理論地理学ノート 16(印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] GIS・数理モデルによる集落分布の立地分析2007

    • 著者名/発表者名
      石崎研二
    • 雑誌名

      人文系データベース協議会第13回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」

      ページ: 73-80

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『南ドイツの中心地』の書評をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      杉浦芳夫
    • 雑誌名

      理論地理学ノート 16(印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] GIS・数理モデルによる集落分布の立地分析2007

    • 著者名/発表者名
      石崎研二
    • 学会等名
      人文系データベース協議会第13回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2007-12-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] GIS・数理モデルによる集落分布の立地分析2007

    • 著者名/発表者名
      石崎 研二
    • 学会等名
      第13回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2007-12-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] レッシュ集落立地論の誕生過程とそのナチ・ドイツ国土計画論への影響に関する研究(課題番号19520682)2009

    • 著者名/発表者名
      杉浦芳夫
    • 総ページ数
      49
    • 出版者
      首都大学東京都市環境科学研究科地理学教室
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 地理学の声2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦芳夫
    • 総ページ数
      387
    • 出版者
      古今書院
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 地理学の声2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦 芳夫
    • 総ページ数
      387
    • 出版者
      古今書院
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi