• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代における女性教育と衛生観の形成-婦人雑誌情報のデータベース化

研究課題

研究課題/領域番号 19520708
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関跡見学園女子大学

研究代表者

倉石 あつ子  跡見学園女子大学, 文学部, 教授 (60316669)

研究分担者 泉 雅博  跡見学園女子大学, 文学部, 教授 (80245141)
鈴木 明子  東洋大学, 東洋文化研究所, 研究員 (40424642)
亀井 好恵  成城大学, 民俗学研究所, 研究員 (50449104)
連携研究者 泉 雅博  跡見学園女子大学, 文学部, 教授 (80245141)
亀井 好恵  成城大学, 民俗学研究所, 研究員 (50449104)
鈴木 明子  東洋大学, 東洋文化研究所, 研究員 (40424642)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード教育 / 衛生 / 身体 / 婦人雑誌 / 近代 / 女性 / 家政 / 清潔 / 不潔 / 医療 / しつけ
研究概要

現代日本人の衛生観を形成する基礎となった近代女性の衛生観の形成について近代の婦人雑誌や女性教育者態の思想を本に衛生観の形成過程を検証する。使用データは可能な限りデータベース化し、成果として多くの研究者に供するよう努める。なお、数多く出版された婦人雑誌の中から、本研究は女学生を対象として出版された『女学世界』『貴女の友』を中心としたデータベース化に努めた。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 都市周辺漁村における女性の民俗芸能2010

    • 著者名/発表者名
      亀井好恵
    • 雑誌名

      神・人・自然-民俗的世界の相貌(田中宣一先生古稀記念論集編纂委員会, 慶友社)

      ページ: 254-269

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 女相撲の観客論-明治期以降の新聞・雑誌記事から見る観客飯能を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      亀井好恵
    • 雑誌名

      民俗文化の探究(岩田書院)

      ページ: 45-60

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 縦から横へ-身体技法で読み解くお産の伝承-2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木明子
    • 雑誌名

      民俗文化の探求(岩田書院)

      ページ: 311-328

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 民俗地図再検討試論-民俗地図作成過程における妊娠中の食物禁忌-2010

    • 著者名/発表者名
      倉石あつ子
    • 雑誌名

      民俗文化の探究(岩田書院)

      ページ: 161-177

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市周辺漁村における女性の民俗芸能2010

    • 著者名/発表者名
      亀井好恵
    • 雑誌名

      神・人・自然―民俗的世界の相貌(田中宣一先生古稀記念論集編纂委員会編)

      ページ: 254-269

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 女相撲の観客論―明治期以降の新聞・雑誌記事から見る観客反応を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      亀井好恵
    • 雑誌名

      民俗文化の探究

      ページ: 45-60

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 縦から横へ―身体技法で読み解くお産の伝承―2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木明子
    • 雑誌名

      民俗文化の探究

      ページ: 311-328

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 民俗地図再検討試論―民俗地図作成過程における妊娠中の食物禁忌―2010

    • 著者名/発表者名
      倉石あつ子
    • 雑誌名

      民俗文化の探究

      ページ: 161-177

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海女に聞いた話2009

    • 著者名/発表者名
      亀井好恵
    • 雑誌名

      武尊通信 117号

      ページ: 2-3

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 明治期女子教育における衛生観の形成-『女学世界』を読む-2008

    • 著者名/発表者名
      倉石 あつ子、安藤 有希、伊能 千絵、那花 有里
    • 雑誌名

      信濃 60巻

      ページ: 49-80

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 雨乞女撲についての一考察-信仰と娯楽のあわいに在るもの-2007

    • 著者名/発表者名
      亀井 好恵
    • 雑誌名

      『日本民俗学』 251号

      ページ: 23-54

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 大和魂なヤンキー-ヤンキー座り-2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木明子
    • 学会等名
      伝承文化研究会
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 大和魂なヤンキー―ヤンキー座り―2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木明子
    • 学会等名
      伝承文化研究会
    • 発表場所
      國学院大学若木タワー大学院生教室
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 妊婦の食物禁忌-分布のもつ意味-2009

    • 著者名/発表者名
      倉石あつ子
    • 学会等名
      民俗地図研究会
    • 発表場所
      國學院大學若木タワー508教室
    • 年月日
      2009-10-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 続民俗地図に見る妊娠中の食物禁忌2009

    • 著者名/発表者名
      倉石あつ子
    • 学会等名
      民俗地図研究会
    • 発表場所
      於國學院大學大学若木タワー大学院研究室
    • 年月日
      2009-06-22
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 続民俗地図に見る妊娠中の食物禁忌2009

    • 著者名/発表者名
      倉石あつ子
    • 学会等名
      民俗地図研究会
    • 発表場所
      國学院大学若木タワー大学院生教室
    • 年月日
      2009-06-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 生理の伝承2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木明子
    • 学会等名
      伝承文化研究会
    • 発表場所
      於國學院大學若木タワー大学院研究室
    • 年月日
      2009-04-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 生理の伝承2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木明子
    • 学会等名
      伝承文化研究会
    • 発表場所
      國学院大学若木タワー大学院生教室
    • 年月日
      2009-04-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 現代の月経の伝承妊婦の食物禁忌-分布のもつ意味-2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木明子
    • 学会等名
      伝承文化研究会
    • 発表場所
      國學院大學若木タワー大学院生教室
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 女性民俗誌論2009

    • 著者名/発表者名
      倉石あつ子
    • 総ページ数
      509
    • 出版者
      岩田書院
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi