• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

18・19世紀ドナウ二公国をめぐる国際関係の変容過程に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19529001
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 西洋史
研究機関広島修道大学 (2010)
北海道大学 (2009)
東京外国語大学 (2007-2008)

研究代表者

黛 秋津  広島修道大学, 経済科学部, 准教授 (00451980)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,270千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 570千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードバルカン / ルーマニア / オスマン帝国 / ロシア / 国際関係史 / 西欧国際体系 / 外交 / 西洋史
研究概要

オスマン帝国の付庸国であるワラキアとモルドヴァには、18世紀前半までオスマン政府の強力な支配が及んでいたが、18世紀後半のロシア、そしてそれに続く西欧諸国のバルカン進出により、両公国はそれらの国々との結びつきを強め始めた。同時に、両公国の諸問題はオスマン帝国とロシア・西欧間の国際問題となり、同問題を通じて、三者は政治外交的諸関係を緊密化させていった。その初期において見られた、諸外国によるオスマン・両公国間の宗主・付庸関係の弛緩の試み、支配者である公と諸外国との接触の増大、などの具体的な過程が本研究により明らかになった。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書

研究成果

(24件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] オスマン帝国における中心=周辺関係の変容に関する一研究-18世紀後半のワラキア・モルドヴァとの宗主・付庸関係2011

    • 著者名/発表者名
      黛秋津
    • 雑誌名

      東洋文化 91号

      ページ: 77-98

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 近代オスマン帝国における中心=周辺関係の変容に関する一研究-18世紀後半におけるワラキア・モルドヴァとの宗主・付庸関係-2011

    • 著者名/発表者名
      黛秋津
    • 雑誌名

      東洋文化

      巻: 91 ページ: 77-98

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 「黒海地域」という地域認識-歴史的視点からの一試論2010

    • 著者名/発表者名
      黛秋津
    • 雑誌名

      ユーラシア研究 42号

      ページ: 40-45

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ワラキア・モルドヴァにおけるロシア・ハプスブルク帝国の領事館設置問題-18世紀後半における黒海の国際化との関連で2010

    • 著者名/発表者名
      黛秋津
    • 雑誌名

      東京国際大学論叢-経済学部編 42号

      ページ: 177-197

    • NAID

      40017070341

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「黒海地域」という地域認識-歴史的視点からの一試論-2010

    • 著者名/発表者名
      黛秋津
    • 雑誌名

      ユーラシア研究

      巻: 42 ページ: 40-45

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ワラキア・モルドヴァにおけるロシア・ハプスブルク帝国の領事館設置問題-18世紀後半における黒海の国際化との関連で-2010

    • 著者名/発表者名
      黛秋津
    • 雑誌名

      東京国際大学論叢-経済学部編 第42号

      ページ: 177-197

    • NAID

      40017070341

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] ワラキア・モルドヴァにおけるロシア・ハプスブルク帝国の領事館設置問題-18世紀後半における黒海の国際化との関連で-2010

    • 著者名/発表者名
      黛秋津
    • 雑誌名

      東京国際大学論叢-経済学部編 42

      ページ: 177-197

    • NAID

      40017070341

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ロシアのバルカン進出とキュチュク・カイナルジャ条約(1774年)-その意義についての再検討2009

    • 著者名/発表者名
      黛秋津
    • 雑誌名

      ロシア・東欧研究 37号

      ページ: 94-105

    • NAID

      130002001420

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ロシアのバルカン進出とキュチュク・カイナルジャ条約(1774年)-その意義に関する再検討2009

    • 著者名/発表者名
      黛秋津
    • 雑誌名

      ロシア・東欧研究 第37号

      ページ: 98-109

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ロシアのバルカン進出とキュチュク・カイナルジャ条約(1774年)-その意義についての再検討-2009

    • 著者名/発表者名
      黛秋津
    • 雑誌名

      ロシア・東欧研究 37

      ページ: 98-109

    • NAID

      130002001420

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ロシアのバルカン進出とキュチュク・カイナルジャ条約 (1774年) -その意義についての再検討-2009

    • 著者名/発表者名
      黛 秋津
    • 雑誌名

      ロシア・東欧研究 37号

      ページ: 98-109

    • NAID

      130002001420

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 時代と社会を反映するビール-トルコ・ビール略史2008

    • 著者名/発表者名
      黛 秋津
    • 雑誌名

      中東研究 500号

      ページ: 93-99

    • NAID

      40016136428

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Challenging 'the Ottoman Lake' : Internationalization of the Black Sea Region in the Second Half of the XVIII Century2009

    • 著者名/発表者名
      Akitsu MAYUZUMI
    • 学会等名
      Black Sea Region in International Relations : Old Issues, New Trend (An International Symposium, 1-2 October 2009
    • 発表場所
      Bogazici University, Istanbul
    • 年月日
      2009-10-01
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Challenging'the Ottoman Lake' : Internationalization of the Black Sea Region in the Second Half of the XVIII Century2009

    • 著者名/発表者名
      Akitsu Mayuzumi
    • 学会等名
      Black Sea Region in International Relations : Old Issues, New Trend
    • 発表場所
      Bogazici University, Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2009-10-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The Second Half of the Eighteenth century as the Origin of Modern International Relations in the Black Sea Region : A Beginning of Conflicts among the Three 'Worlds'2009

    • 著者名/発表者名
      黛秋津
    • 学会等名
      北海道大学スラブ研究センター2008年度冬季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-03-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The second half of the eighteenth century as the origin of modern international relations in the Black Sea Region : A beginning of conflicts among the three ‘worlds'2009

    • 著者名/発表者名
      黛 秋津
    • 学会等名
      北海道大学スラブ研究センター2008年度冬季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-03-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Challenging 'the Ottoman Lake' : Internationalization of the Black Sea Region in the Second Half of the Eighteenth Century2009

    • 著者名/発表者名
      黛秋津
    • 学会等名
      Black Sea Region in International Relations : Old Issues, New Trend, International Symposium
    • 発表場所
      Bogazici University, Istanbul
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ロシアのバルカン進出とキュチュク・カイナルジャ条約(1774年)2008

    • 著者名/発表者名
      黛秋津
    • 学会等名
      2008年度ロシア・東欧学会研究大会
    • 発表場所
      名古屋学院大学
    • 年月日
      2008-10-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ロシアのバルカン進出とキュチュク・カイナルジャ条約 (1774年)2008

    • 著者名/発表者名
      黛秋津
    • 学会等名
      2008年度ロシア・東欧学会研究大会
    • 発表場所
      名古屋学院大学
    • 年月日
      2008-10-12
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] ロシアのバルカン進出とキュチュク・カイナルジヤ条約 (1774年)2008

    • 著者名/発表者名
      黛 秋津
    • 学会等名
      2008年ロシア・東欧学会研究大会
    • 発表場所
      名古屋学院大学
    • 年月日
      2008-10-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The Significance of the Treaty of Kyuchuk Kainardja for the Russian Advancement into the Black Sea2007

    • 著者名/発表者名
      黛 秋津
    • 学会等名
      第5回次世代国際ワークショップ
    • 発表場所
      北海道大学スラブ研究センタ-
    • 年月日
      2007-12-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] ルーマニアを知るための60章2007

    • 著者名/発表者名
      六鹿茂夫編著、著者黛秋津、他
    • 総ページ数
      391
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] ルーマニアを知るための60章2007

    • 著者名/発表者名
      六鹿茂夫, 編著, 佐々田誠之助, 住谷春也, 菅沼聡也, 黛秋津, 郷成仲, 関口義人, 新渡戸常憲, ギャルマト・ボグダン, 伊藤太吾, 新免光比呂, 田崎恵子, 中島崇文, 上垣彰, 吉井昌彦, 奈良弘之, 野田望, アウレリアン・ネアグ, みやこうせい, 著
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] ルーマニアを知るための60章2007

    • 著者名/発表者名
      六鹿茂夫
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi