• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

責任とリスク-リスク理論による責任概念の再構成

研究課題

研究課題/領域番号 19530006
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎法学
研究機関大阪大学

研究代表者

中山 竜一  大阪大学, 大学院・法学研究科, 教授 (00257958)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードリスク / 責任 / 予防原則 / 法哲学 / 法と経済学 / 思想史
研究概要

リスク理論を軸に法思想史的アプローチと「法と経済学」的アプローチを結びつけ、そこから、過失責任・無過失責任・予防原則を総体的に捉えるような、民事責任にかんする新たな類型論を提示した。さらに、これを足がかりに、リスク社会における公共的決定のあり方として(1)熟議民主主義、(2)個人化・市場化、(3)リバタリアン・パターナリズムの三つの対案を示し、そこでは「法の支配」が新たな意味を担うことを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (4件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 特集コメントへの応答2009

    • 著者名/発表者名
      中山竜一
    • 雑誌名

      法の理論 28号

      ページ: 217-221

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 特集コメントへの応答2009

    • 著者名/発表者名
      中山竜一
    • 雑誌名

      法の理論 28

      ページ: 217-221

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 予防原則と憲法の政治学2008

    • 著者名/発表者名
      中山竜一
    • 雑誌名

      法の理論 27号

      ページ: 77-93

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 予防原則と法の政治学2008

    • 著者名/発表者名
      中山 竜一
    • 雑誌名

      法の理論 27巻

      ページ: 77-93

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] リスク社会と法──提題・論点・展望2009

    • 著者名/発表者名
      中山竜一
    • 学会等名
      日本法哲学会学術大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2009-11-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] リスク社会と法-提題・論点・展望2009

    • 著者名/発表者名
      中山竜一
    • 学会等名
      日本法哲学会学術大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2009-11-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ジェニー・スティール教授報告へのコメント──法哲学の立場から2007

    • 著者名/発表者名
      中山竜一
    • 学会等名
      早稲田大学21世紀COE《企業法制と法創造》総合研究所国際シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-12-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ジェニー・スティール教授報告へのコメント2007

    • 著者名/発表者名
      中山 竜一
    • 学会等名
      早稲田大学21世紀COE《企業法制と法創造》総合研究所国際シンポジウム「環境法における予防原則」
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-12-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 岩波講座哲学第10巻社会/公共性の哲学2009

    • 著者名/発表者名
      中山竜一
    • 出版者
      岩波書店(所収)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 『岩波講座哲学第10巻 社会/公共性の哲学』(中山担当部分 : 第II部第2章「リスク社会における公共性」)(井上達夫編)2009

    • 著者名/発表者名
      中山竜一
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] リスク学入門1──リスク学とは何か2007

    • 著者名/発表者名
      中山竜一
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 橘木俊詔・長谷部恭男・今田高俊・益永茂樹編『リスク学入門1-リスク学とは何か』[中山は、第2章「リスクと法」を執筆。87-116頁]2007

    • 著者名/発表者名
      橘木俊詔・長谷部恭男・今田高俊・益永茂樹編、酒井泰弘・中山竜一・広井良典・椿広計・中西準子著
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi