• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

偽造罪の現代的変容とその刑法理論及び実務に対する影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19530052
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 刑事法学
研究機関東北大学

研究代表者

成瀬 幸典  東北大学, 大学院・法学研究科, 教授 (20241507)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード刑法 / 文書偽造 / 通貨偽造
研究概要

本研究の成果として、以下のものを挙げることができる。(1)わが国の現行刑法典の母法である1871年ドイツ帝国刑法典及びその母法である1851年プロイセン刑法典制定過程における各種偽造罪に関する議論の展開とその後代に与えた影響の解明、(2)旧刑法時代から現在に至るまでのわが国における各種偽造罪を巡る議論の展開の検討を通じた現代的諸問題の淵源の解明、(3)わが国及びドイツにおける判例を中心とした実務主導による各種偽造罪に関する議論の形成とその理論刑法学への影響の解明。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2007

すべて 雑誌論文 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 名義人の承諾と文書偽造罪(5)2009

    • 著者名/発表者名
      成瀬幸典
    • 雑誌名

      法学 73巻2号

      ページ: 1-35

    • NAID

      40016755884

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 名義人の承諾と文書偽造罪(5)2009

    • 著者名/発表者名
      成瀬幸典
    • 雑誌名

      法学 73巻2号(印刷中)

    • NAID

      40016755884

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 刑法の争点2007

    • 著者名/発表者名
      西田典之・山口厚・成瀬幸典など
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 刑法の争点2007

    • 著者名/発表者名
      西田典之, 山口厚, 佐伯仁志, 成瀬幸典など
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi