• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発展途上国の労働移動におよぼす都市部最低賃金と農業生産性の相関に関する実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 19530196
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用経済学
研究機関埼玉大学

研究代表者

長島 正治  埼玉大学, 経済学部, 教授 (70228013)

研究分担者 貝山 道博  山形大学, 人文学部, 教授 (40096392)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード法定最低賃金 / 農業生産性 / 部門間労働移動 / ハリス=トダロー経済 / 期待賃金 / ウボン・ラチャータニー / タイ東北地方 / 賃金格差 / 地域格差
研究概要

東南アジアに位置するタイ王国における農村部から都市部への国内労働移動を発生させる主たる要因が、部門間の経済格差であり、賃金格差などの所得格差が農村部から都市部への出稼ぎ労働等の労働移動を引き起こしていることが諸経済データおよび労働移動のデータを用いた実証分析で明らかとなった。また、それら経済格差を発生させている主たる要因が、農村部の労働集約型の農業生産性の低迷と、新たな雇用を創出できない農村部における産業構造の変化の遅れであることもまた本研究により裏付けられた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi