• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

持続可能な生物多様性保全の枠組み

研究課題

研究課題/領域番号 19530215
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用経済学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

大沼 あゆみ  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (60203874)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード生物多様性保全 / 種の絶滅 / 生態系 / 人口増大 / 適応 / 緩和 / サンゴ移植 / ワシントン条約 / 生物多様性 / バイオプロスペクティング / 生物多様性条約 / 利益配分の衡平性 / 伝統的知識 / 非金銭的利益 / 違法取引 / 生物多様性オフセット / 持続可能な発展 / 強い持続可能性 / 弱い持続可能性 / 生態系サービスへの支払い / オフセット / 人口
研究概要

本研究では、生物多様性減少の要因である違法取引と生態系破壊、および人口増大と地球温暖化の側面で、持続可能な生物多様性保全の研究を行った。特に、生物多様性保全を促すインセンティブが内在する枠組を、理論面と実証面での2つの研究を行った。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (10件) 図書 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Greenhouse Gas Emission, Mitigation, and Innovation of Adaptation Technology in a North-South Economy2011

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Onuma, Yosuke Arino
    • 雑誌名

      Environment and Development Economics (掲載予定)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生物多様性保全と経済の両立可能性-豊岡市のコウノトリ野生復帰とサンゴ移植にみる保全の経済的側面2011

    • 著者名/発表者名
      大沼あゆみ、大久保奈弥
    • 雑誌名

      ビオシティ

      巻: 47 ページ: 100-107

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] サンゴの移植における採取苗と種苗の組み合わせ-バスケット型供給の経済学的考察-2010

    • 著者名/発表者名
      大久保奈弥・大沼あゆみ
    • 雑誌名

      日本サンゴ礁学会誌 12

      ページ: 69-80

    • NAID

      130004543629

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] サンゴの移植における採取苗と種苗の組み合わせ-バスケット型供給の経済学的考察-2010

    • 著者名/発表者名
      大久保奈弥、大沼あゆみ
    • 雑誌名

      日本サンゴ礁学会誌

      巻: 12 ページ: 1-12

    • NAID

      130004543629

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] サンゴの移植における採取苗と種苗の組み合わせ-バスケット型供給の経済学的考察-2010

    • 著者名/発表者名
      大久保奈弥・大沼あゆみ
    • 雑誌名

      日本サンゴ礁学会誌 12(掲載予定)

    • NAID

      130004543629

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生物多様性オフセット:開発による多様性の減少を量的側面で制御する2010

    • 著者名/発表者名
      大沼あゆみ
    • 雑誌名

      環境会議 通巻33号

      ページ: 262-267

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] サンゴの移植における採取苗と種苗の組み合わせ―バスケット型供給の経済学的考察―2010

    • 著者名/発表者名
      大久保奈弥・大沼あゆみ
    • 雑誌名

      日本サンゴ礁学会誌 12

    • NAID

      130004543629

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 兵庫県豊岡市におけるコウノトリ野生復帰をめぐる経済分析-コウノトリ育む農法の経済的背景とコウノトリ野生復帰がもたらす地域経済への効果-2009

    • 著者名/発表者名
      大沼あゆみ・山本雅資
    • 雑誌名

      三田学会雑誌 102巻第2号

      ページ: 191-211

    • NAID

      120005441121

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 兵庫県豊岡市におけるコウノトリ野生復帰をめぐる経済分析-コウノトリ育む農法の経済的背景とコウノトリ野生復帰がもたらす地域経済への効果-2009

    • 著者名/発表者名
      大沼あゆみ・山本雅資
    • 雑誌名

      三田学会雑誌 102, 2

      ページ: 191-211

    • NAID

      120005441121

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 兵庫県豊岡市におけるコウノトリ野生復帰をめぐる経済分析―コウノトリ育む農法の経済的背景とコウノトリ野生復帰がもたらす地域経済への効果―2009

    • 著者名/発表者名
      大沼あゆみ・山本雅資
    • 雑誌名

      三田学会雑誌 102

      ページ: 191-211

    • NAID

      120005441121

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] バイオプロスペクティングにおける金銭的利益の先進国・途上国間の配分について-遺伝子資源と伝統的知識の利用および生物多様性条約-2008

    • 著者名/発表者名
      大沼あゆみ
    • 雑誌名

      三田学会雑誌 100巻4号

      ページ: 17-28

    • NAID

      120005440993

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Scale mismatches and their ecological and economic effects on landscapes : A spatially explicit model2008

    • 著者名/発表者名
      Akiko Satake, Thomas K. Rudel, Ayumi Onuma
    • 雑誌名

      Global Environmental Change 18

      ページ: 768-775

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人口、福利および環境2008

    • 著者名/発表者名
      大沼あゆみ
    • 雑誌名

      環境経済・政策研究(岩波書店) 第1巻第1号

      ページ: 90-99

    • NAID

      130007993785

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scale mismatches and their ecological and economic effects on landscapes: A spatially explicit model.2008

    • 著者名/発表者名
      Akiko Satake, Thomas K. Rudel, Ayumi Onuma
    • 雑誌名

      Global Environmental Change 18

      ページ: 768-775

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人口、福利および環境2008

    • 著者名/発表者名
      大沼あゆみ
    • 雑誌名

      環境経済・政策研究 『環境経済・政策研究』(岩波書店)

      ページ: 90-99

    • NAID

      130007993785

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scale misiatches and their ecological and economic effects on landscapes : A spatially explicit mode2008

    • 著者名/発表者名
      Akiko Satake, Thomas K. Rudel, Ayumi Onuma
    • 雑誌名

      Global Environmental Change 18

      ページ: 768-775

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] バイオプロスペクティングにおける金銭的利益の先進国・途上国間の配分について-遺伝子資源と伝統的知識の利用および生物多様性条約-2008

    • 著者名/発表者名
      大沼あゆみ
    • 雑誌名

      三田学会雑誌 100

      ページ: 17-28

    • NAID

      120005440993

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 人口、福利および環境2008

    • 著者名/発表者名
      大沼 あゆみ
    • 雑誌名

      環境経済・政策研究 1

      ページ: 90-99

    • NAID

      130007993785

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] バイオブロスペクティングにおける金銭的利益の先進国・途上国間の配分について-遺伝子資源と伝統的知識の利用および生物多様性条約-2008

    • 著者名/発表者名
      大沼 あゆみ
    • 雑誌名

      三田学会雑誌 100

      ページ: 17-28

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 植物原料と炭素中立性2007

    • 著者名/発表者名
      大沼あゆみ・鈴岡章黄
    • 雑誌名

      三田学会雑誌 第100巻,3号

      ページ: 59-69

    • NAID

      40015664822

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] プレミアムつきのカーボンクレジットについて-WWFのゴールド・スタンダードとカーボンマーケット2007

    • 著者名/発表者名
      大沼 あゆみ
    • 雑誌名

      環境情報科学 36

      ページ: 55-60

    • NAID

      10019318026

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Greenhouse Gas Emission, Mitigation, and Innovation of Adaptation Technology in a North-South Economy

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Onuma, Yosuke Arino
    • 雑誌名

      Environment and Development Economics

      巻: (forthcoming)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Optimum Population and Long-run Conservation of Natural Capital Stock2010

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Onuma
    • 学会等名
      12th International BIOECON Conference
    • 発表場所
      Centro Culturale Don Orione Artigianelli, Venice, Italy
    • 年月日
      2010-09-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Optimum Population and Long-run Conservation of Natural Capital Stock2010

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Onuma
    • 学会等名
      12th Bioecon Conference
    • 発表場所
      Centro Calturale Don Orione Artigianelli(This paper was presented on 27th)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Monetary and Non-monetary Benefits in Bioprospecting and the Behavior of the Intermediary with Traditional Knowledge2009

    • 著者名/発表者名
      大沼あゆみ
    • 学会等名
      11^<th> Bioecon Annual Conference
    • 発表場所
      Centro Culturale Don Orione Artigianelli-Venice, Italy
    • 年月日
      2009-09-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Monetary and Non-monetary Benefits in Bioprospecting and the Behavior of the Intermediary with Traditional Knowledge2009

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Onuma
    • 学会等名
      11th Bioecon Conference
    • 発表場所
      Centro Calturale Don Orione Artigianelli(Thispaper was presented on 21st)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Monetary and Non-monetary Benefits in Bioprospecting and the Behavior of the Intermediary with Traditional Knowledge.2009

    • 著者名/発表者名
      Oonuma Ayumi
    • 学会等名
      11th Bioecon Conference, Centro Calturale Don Orione Artigianelli,
    • 発表場所
      This paper was presented on 21st
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] On the Distribution of Benefits Arising From Bioprospecting Between the North and the South2008

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Onuma
    • 学会等名
      16th EAERE Annual Conference
    • 発表場所
      Gotenburg University, Gotenburg, Sweden
    • 年月日
      2008-06-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] On the Distribution of Benefits Arising From Bioprospecting Between the North and the South2008

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Onuma
    • 学会等名
      16th EAERE Annual Conference
    • 発表場所
      Gotenburg University, Gotenburg, Sweden(This paper was presented on 27th)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] On the distribution of monetary benefits arising from Bioprospecting between the North and the South2007

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Onuma
    • 学会等名
      9ty Bioecon Conference
    • 発表場所
      Cambridge University
    • 年月日
      2007-09-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] On the Distribution of Benefits Arising From Bioprospecting Between the North and the South2007

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Onuma
    • 学会等名
      9th Annual Bioecon International Conference
    • 発表場所
      Kings College, Cambridge University, Cambridge, United Kingdom(This was presented on 20th)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] An Ecological Implication of a Cooperative Water Resources Allocation in a River Basin2007

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Onuma
    • 学会等名
      15th EAERE Annual Conference
    • 発表場所
      the University of Macedonia, Thessaloniki, Greece(This was presented on 30th)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 地球環境学事典2010

    • 著者名/発表者名
      総合地球環境学研究所
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 地球温暖化と経済発展(宇沢弘文・細田裕子編)2009

    • 著者名/発表者名
      大沼あゆみ
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 自然資本の保全と評価(浅野耕太編)2009

    • 著者名/発表者名
      大沼あゆみ
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 「地球環境と持続可能性-強い持続可能性と弱い持続可能性」宇沢弘文・細田裕子編『地球温暖化と経済発展』2009

    • 著者名/発表者名
      大沼あゆみ
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 「野生生物の利用と違法取引の経済学」『自然資本の保全と評価』(浅野耕太編)2009

    • 著者名/発表者名
      大沼あゆみ
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi