• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

少子高齢化社会におけるリスクと幸福感に関する実証分析

研究課題

研究課題/領域番号 19530264
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関横浜市立大学

研究代表者

白石 小百合  横浜市立大学, 国際総合科学部, 教授 (70441417)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード少子高齢化 / 幸福度研究 / リスク / 行動経済学 / 主観的幸福度 / ミクロ計量分析
研究概要

本研究は主観的な幸福感に着目し、事故、病気、親族の死去、介護、失業といったいわゆる不幸な出来事(以下「出来事」)が人々の主観的な幸福感に与える影響とその克服の過程、また、社会的なネットワークや政策による救済の状況を実証的に明らかにしすることにより、近年上昇しつつある生活リスクに対する効果的な施策について検討を行うことを目的とする。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 少子化社会におけるワーク・ライフ・バランスと幸福感-非線形パネルによる推定2007

    • 著者名/発表者名
      白石小百合・白石賢
    • 雑誌名

      内閣府経済社会総合研究所『ESRI Discussion Paper』 No.181

      ページ: 1-45

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 少子化社会におけるワーク・ライフ・バランスと幸福感-非線形パネルによる推定-

    • 著者名/発表者名
      白石小百合・白石賢
    • 雑誌名

      内閣府『経済分析』 (投稿中)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 少子化社会におけるワーク・ライフ・バランスと幸福感-非線形パネルによる推定

    • 著者名/発表者名
      白石賢, 白石小百合
    • 雑誌名

      内閣府経済社会総合研究所『経済分析』 (投稿中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [図書] 「幸福の経済学の現状と課題」『日本の幸福度』(大竹文雄・白石小百合・筒井義郎編著)2009

    • 著者名/発表者名
      白石小百合・白石賢
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 「子育てと女性の幸福度」(仮題)『日本の幸福度』(大竹文雄・白石小百合・筒井義郎編著)2009

    • 著者名/発表者名
      白石小百合・白石賢
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi