研究課題
基盤研究(C)
過去半世紀にわたり、全世界的に長寿化が進行している。その顕在化は特に高齢層において著しく、いわゆる長寿リスクが大きな問題となっている。この長寿リスクの資本市場への移転手段として、欧米を中心に長寿リスクの証券化商品である長寿債券が注目を集めている。本研究では、長寿リスク証券化のスキームについて、ベイズ法によるアプローチを用いてモデル推定、将来生存率の予測、長寿リスク評価および長寿債券の評価を一貫した枠組みで行う評価手法を提案し、数値例を用いてわが国データの下で長寿債券のプライシングを行った。
すべて 2010 2009 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (18件) 図書 (6件) 備考 (3件)
日本統計学会誌 第39巻第2号
ページ: 243-263
110007618316
フィナンシャル・プランニング研究 9巻
ページ: 52-58
40017262440
Insurance Mathematics and Economics Vol46,No1
ページ: 162-172
Insurance Mathematics and Economics 46
「第12回ノンパラメトリック解析とベイズ統計」報告集
ページ: 169-180
フィナンシャル・プランニング研究 9
日本保険・年金リスク学会誌 4巻1号
ページ: 45-66
40016901474
Asia-Pacific Journal of Risk and Insurance, Asia-Pacific Risk and Insurance Association Volume3,Issue2
ページ: 1-22
日本保険・年金リスク学会誌 4
Asia-Pacific Journal of Risk and Insurance Vol. 3, No2
「第11回ノンパラメトリック解析とその周辺」報告集 なし
ページ: 155-175
日本保険・年金リスク学会誌 3巻1号
ページ: 43-62
40016636779
日本保険・年金リスク学会誌(, 採択済み) 第3巻
研究集会「第10回ノンパラメトリック統計解析とその周辺-ベイズ統計とモデル選択-」研究報告集
ページ: 27-41
金融研究 第26巻別冊第2号
ページ: 1-21
40015724388
http://web.sfc.keio.ac.jp/~kogure/risk/index.php?LifeRisk