• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ソヴェト・ネップの社会経済的再検討

研究課題

研究課題/領域番号 19530302
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済史
研究機関東京大学

研究代表者

奥田 央  東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (80092170)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードネップ / 農業集団化 / コムニスト / 青年 / ロシア農民 / 共産党
研究概要

これまでのネップの研究においては、農村コムニストやコムソモール員の「脱農民化」傾向に対する認識が十分ではなかった。このなかに、全面的集団化の暴力的性格を解明する手がかりがえられると考えられる。彼らは、農民の伝統的な価値とは最も遠いところにあり、変革の主体は、「脱農民化」した、あるいはその過程にあったという本質的な傾向によって特徴づけることができた。一般的に「脱農民化」は農村の青年層をもっとも強く巻き込んだ。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Деревенскиекоммунисты во главе процессараскрестьянивания (1920-е-начало1930-х годов2009

    • 著者名/発表者名
      Окуда Хироси(奥田央)
    • 雑誌名

      (「脱農民化過程の先頭に立つ農村コムニスト(1920年代-1930 年代初頭)」) Государственная власть икрестьянство России в XX-началеXXI вв (Коломна掲載決定)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Российские и японскиеисследователи в проекте "Историяроссийского крестьянства ХХ века"(「『20世紀ロシア農民史』プロジェクトにおけるロシアと日本の研究者」)Уральскийисторический вестник2008

    • 著者名/発表者名
      Ирина Кознова, Окуда Хироси(奥田央)
    • 雑誌名

      Екатеринбург No.2.C.

      ページ: 90-95

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 〓(「『20世紀ロシア農民史』プロジェクトにおけるロシアと日本の研究者」2008

    • 著者名/発表者名
      〓(イリーナ・コズノワ、奥田央共著)
    • 雑誌名

      〓 2(19)

      ページ: 90-95

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1920年代におけるソヴェト農村のコムニスト2007

    • 著者名/発表者名
      奥田央
    • 雑誌名

      経済学論集 第81号

      ページ: 42-46

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評 : 高尾千津子『ソ連農業集団化の原点』2007

    • 著者名/発表者名
      奥田央
    • 雑誌名

      ロシア史研究 第8号

      ページ: 42-46

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] О переделеприусадебной земли в Российскойдеревне(「ロシア農村における住宅付属地の割替について」)2007

    • 著者名/発表者名
      Окуда Хироси(奥田央)
    • 雑誌名

      Государственная власть и крестьянство в ХХ-началеХХI века. Коломна C

      ページ: 226-237

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 1920年代におけるソヴェト農村のコムニスト2007

    • 著者名/発表者名
      奥田央
    • 雑誌名

      経済学論集(東京大学) 73-1

      ページ: 2-47

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評:高尾千津子「ソ連農業集団化の原点」2007

    • 著者名/発表者名
      奥田央
    • 雑誌名

      ロシア史研究 81

      ページ: 42-46

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] О переделе приусадебной земли в Российской деревне2007

    • 著者名/発表者名
      Окуда Хироси(奥田央)
    • 雑誌名

      Геждународная власть и крестьянство в ХХ-начале ХХI века

      ページ: 226-237

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 〓(「脱農民化過程の先頭に立つ農村コムニスト(1920年代〜1930年代初頭」)

    • 著者名/発表者名
      〓(奥田央)
    • 雑誌名

      〓 (掲載決定)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Деревенскийкоммунист как монополист должности(1920-е - начало 1930-х годов)(「職業の独占者としての農村コムニスト(1920 年代-1930年代初頭)」)2008

    • 著者名/発表者名
      Окуда Хироси(奥田央)
    • 学会等名
      Историясталинизма : итоги и проблемыизучения
    • 発表場所
      モスクワ
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 〓(「職業の独占者としての農村コムニスト(1920年代〜1930年代初頭)」)2008

    • 著者名/発表者名
      〓(奥田央)
    • 学会等名
      〓
    • 発表場所
      モスクワ
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] О переделе приусадебной земли в Российской деревне2007

    • 著者名/発表者名
      Окуда Хироси(奥田央)
    • 学会等名
      Месударственная научно-практическая коференция ≪Государственная власть и крестьянство в ХХ-начале ХХI века≫
    • 発表場所
      コロムナ国立教育大学(モスクワ州、ロシア連邦)
    • 年月日
      2007-10-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] О переделеприусадебной земли в Российскойдеревне(「ロシア農村における住宅付属地の割替について」)2007

    • 著者名/発表者名
      Окуда Хироси(奥田央)
    • 学会等名
      Международнаянаучно-практическая конференция≪Государственная власть икрестьянство в ХХ-начале ХХI века≫
    • 発表場所
      コロムナ国立教育大学
    • 年月日
      2007-10-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi