• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

家電小売流通の日英比較研究-ディクソンズ社(英国)の展開を比較の基軸として-

研究課題

研究課題/領域番号 19530381
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 商学
研究機関埼玉大学

研究代表者

薄井 和夫  埼玉大学, 経済学部, 教授 (60151859)

研究協力者 DAWSON John  エディンバラ大学, 経営学科, 教授
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードイギリス家電流通 / 日本家電流通 / 小売マーケティング / ヨーロッパ小売業 / マーケティング史 / マーケティングの国際比較 / 小売経営史 / 英国家電流通 / 欧州家電流通 / ディクソンズ / DSGI / 小売イノベーション / 家電系列小売 / チェーン・ストア / カメラ小売流通 / 白物家電小売流通 / ブラウン家電小売流通
研究概要

本研究は、英国最大手の家電小売企業ディクソンズ社(現在DSGI社)が、(1) わが国カメラの英国への輸入とわが国チノン社との提携によって成長の端緒をつかみ、(2) 競合企業カリーズの買収を機に総合家電小売として成長を遂げる一方で、アメリカ市場参入の失敗による深刻な危機を経験し、(3) これを克服して現在の地位を確立するまでの発展の軌跡を解明し、「漸次的イノベーション」[=画期的な革新とは異なる部分改良型の革新]を同時並行的に継続することの重要性を明らかにした。同時に、わが国独自の系列家電チェーンの端緒を築いた戦前の展開を解明し、独立系企業の近年の展開によって欧米の家電小売業と直接比較研究を行ないうる条件が成熟してきたことを示した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] The Historical Contexts Producing Keiretsu Retailing : The Four ajor Industries in Japan 1910s-1930s2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Usui
    • 雑誌名

      Marketing History : Strengthening, Straightening and Extending, Proceedings of the 14th Biennial Conference on Historical nalysis and Research in Marketing Vol.14

      ページ: 277-294

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DSG International plc : Value, Choice and Serviceto Create Customer Value with Multi-national and Multi-channel Strategy2009

    • 著者名/発表者名
      John Dawson, and Kazuo Usui
    • 雑誌名

      Case study prepared for discussion in niversity of Stirling MBA Retailin Programme 23

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The Historical Contexts Producing Keiretsu Retailing:The Four Major Industries in Japan 1910s-1930s2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Usui
    • 雑誌名

      proceedings of the 2009 CHARM Conference, Leicester University, UK 14(5月刊行)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DSG International plc: Value, Choice and Service to Create Customer Value with Multi-national and Multi-channel Strategy2009

    • 著者名/発表者名
      John Dawson and Kazuo Usui
    • 雑誌名

      Case study prepared for discussion in University of Stirling MBA Retailing Programme

      ページ: 23-23

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] DSGInternational plc Creating customer valuewith a multi-national and multi-channelstrategy2008

    • 著者名/発表者名
      John Dawson and Kazuo Usui
    • 雑誌名

      Case study prepared for discussionin University of Stirling MBA Retailing rogramme 20

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] DSG Intemational plc:Creating customer value with a multi-national and multi-channel strategy2008

    • 著者名/発表者名
      John Dawson and Kazuo Usui
    • 雑誌名

      Case study prepared for discussion in University of Stirling MBA Retailing Programme 20PP.(小冊子体)

      ページ: 20-20

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ディクソンズ(DSGI)-ヨーロッパ家電小売チェーンの展開-2008

    • 著者名/発表者名
      薄井 和夫, ジョン・ドーソン
    • 雑誌名

      マーケティング史研究会編『ヨーロッパ・トップ小売業-その史的展開』同文舘所収 (刊行予定)(掲載決定)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] The Development of Ideas inMarketing Management from the Tacit to theExplicit : The Case of the USA 1910s-1940s2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Usui
    • 雑誌名

      Marketing History at the Center, Proceedings of the 13rd Biennial Conference on Historical Analysis and Research in Marketing Vol.13

      ページ: 295-297

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Development of Ideas in Marketing Management from the Tacit to the Explicit:The Case of the USA 1910-19402007

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Usui
    • 雑誌名

      Marketing History at the Center, Proeeedings of the 13th Biennial Conferenece on Historical Analysis and Research in Marketing 13

      ページ: 295-297

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The Historical Contexts Producing Keiretsu Retailing : The FourMajor Industries in Japan 1910s-1930s2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Usui
    • 学会等名
      14th CHARM Conference,
    • 発表場所
      University of Leicester, UK
    • 年月日
      2009-05-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The Historical Contexts Producing Keiretsu Retailing: The Four Maior Industries in Japan1910s-1930s2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Usui
    • 学会等名
      第14回CHARM Conference
    • 発表場所
      The Belmont Hotel (Leicester, UK)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The Development of Ideas inMarketing Management from the Tacit to the Explicit2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Usui
    • 学会等名
      The Case of the USA 1910-1940,13rd CHARM Conference
    • 発表場所
      Marriott Hotel, Durham, North Carolina, USA
    • 年月日
      2007-05-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The Development of Ideas in Marketing Management from the Tacit to the Exlicit: The Case of the USA 1910-19402007

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Usui
    • 学会等名
      13th Conference on Historical Analysis and Research in Marketing
    • 発表場所
      Marriott Hotel,Durham,North Carolina,USA
    • 年月日
      2007-05-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] The Development of Marketing management: The Case of the USA c.1910-19402009

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Usui
    • 出版者
      Ashgate Publishing (Aldershot, UK) ISBN 978-0-7546-0606-2
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパのトップ小売業-その史的展開-2009

    • 著者名/発表者名
      マーケティング史研究会(薄井和夫編集責任者)
    • 出版者
      同文舘 ISBN978-4-495-64221-1
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパのトップ小売業-その史的展開-(ISBN 978-4-495-64221-1)(薄井和夫編集責任者)2008

    • 著者名/発表者名
      マーケティング史研究会
    • 出版者
      同文舘
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] The Case of the USA c.1910-1940(ISBN978-0-7546-0606-2)2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Usui
    • 出版者
      Ashgate Publishing, UK, TheDevelopment of Marketing Management
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi