• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金融マーケティング戦略と家計の金融商品選択行動に関する実証分析

研究課題

研究課題/領域番号 19530396
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 商学
研究機関流通科学大学

研究代表者

山下 貴子  流通科学大学, 商学部, 教授 (70309491)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード金融マーケティング / 金融資産選択 / 知覚リスク / リーマン・ショック / ベイズ型コウホート分析 / 金融資産選
研究概要

リーマン・ショック後の家計の金融資産選択行動についてサイコグラフィックな変数を用いた消費者セグメント作成の有効性に立脚し、貯蓄・投資商品に対する態度に関する尺度を用いてセグメントを作成した。そして、各セグメントのデモグラフィック構造を比較し、金融商品選択行動について考察を行った。

報告書

(3件)
  • 2009 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] リーマン・ショック後の金融資産選択行動2010

    • 著者名/発表者名
      山下貴子
    • 雑誌名

      流通科学大学リサーチレター No,11

      ページ: 1-38

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 平成20年度に科研費の繰り越し申請を行ったため、2年間の成果を平成21年度の実績報告書に記載している

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi