• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

会社法制の現代化と会計制度改革 -独日米の比較研究-

研究課題

研究課題/領域番号 19530425
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関九州情報大学

研究代表者

津守 常弘  九州情報大学, 経営情報学部, 教授 (40037114)

研究分担者 原田 溥  九州情報大学, 経営情報学部, 教授 (90038430)
戸田 龍介  神奈川大学, 経済学部, 教授 (00271586)
潮崎 智美  広島市立大学, 国際学部, 准教授 (70336072)
異島 須賀子  久留米大学, 商学部, 准教授 (20336069)
進 美喜子  九州情報大学, 経営情報学部, 准教授 (10412694)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード会計学 / 財務会計 / 会社法 / 金融商品取引法 / 資本制度 / 概念フレームワーク / 会計コンバージェンス / 市場経済
研究概要

近年の会計制度・理論の変化の特徴は、公正価値と歴史的原価、包括利益と稼得利益の二項共存の解消と前者への一本化である。本研究は、とくに資本制度と利益概念に焦点を合わせながら、(1)会計基準設定制度・会計基準の基本的パターンの質的変化と上記二項共存の解消=一本化の意味を考察し、(2)現在の会計基準設定理論の問題点を分析することを媒介にして、(3)制度設定のための理論とは別に基礎的な会計理論を研鑽する必要性を明らかにしたものである

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 書評「川北博著[私本]会計・監査業務戦後史」2009

    • 著者名/発表者名
      津守常弘
    • 雑誌名

      産業経理 第68巻第第4号

      ページ: 152-153

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] グローバル化時代における基準の意味 -国際会計基準を題材にして-2009

    • 著者名/発表者名
      戸田龍介
    • 雑誌名

      経済貿易研究 第35号

      ページ: 121-126

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 国際財務報告基準導入の多様性2009

    • 著者名/発表者名
      潮崎智美
    • 雑誌名

      久留米大学商学研究 第14巻第3号

      ページ: 91-114

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IFRS導入に伴う監査領域の拡大 -EUおよびドイツの事例-2009

    • 著者名/発表者名
      潮崎智美
    • 雑誌名

      企業会計 第61巻第4号

      ページ: 57-64

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 国際監査基準の現状分析2009

    • 著者名/発表者名
      異島須賀子
    • 雑誌名

      商学研究(久留米大学商学部) 第14巻第4号

      ページ: 85-105

    • NAID

      40016661223

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 国際会計基準の国際的コンバージェンスがもたらす会計監査上の問題2009

    • 著者名/発表者名
      進美喜子
    • 雑誌名

      九州情報大学研究論集 第11巻

      ページ: 45-54

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 書評川北博著「[私本]会計・監査業務戦後史」2009

    • 著者名/発表者名
      津守常弘
    • 雑誌名

      産業経理 第68巻第4号

      ページ: 152-153

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル化時代における基準の意味-国際会計基準を題材にして-2009

    • 著者名/発表者名
      戸田龍介
    • 雑誌名

      経済貿易研究 第35号

      ページ: 121-126

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際財務報告基準導入方法の多様性2009

    • 著者名/発表者名
      潮崎智美
    • 雑誌名

      久留米大学商学研究 第14巻第3号

      ページ: 91-114

    • NAID

      40016661216

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IFRS導入に伴う監査領域の拡大-EUおよびドイツの事例-2009

    • 著者名/発表者名
      潮崎智美
    • 雑誌名

      企業会計 第61巻第4号

      ページ: 57-64

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際監査基準の現状分析2009

    • 著者名/発表者名
      異島須賀子
    • 雑誌名

      『商学研究』(久留米大学商学部) 第14巻第4号

      ページ: 85-105

    • NAID

      40016661223

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 会計基準の国際的コンバージェンスがもたらす会計監査上の問題2009

    • 著者名/発表者名
      進美喜子
    • 雑誌名

      九州情報大学研究論集 第11号

      ページ: 45-54

    • NAID

      110007507379

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 『財務会計概念フレームワーク』の新局面と会計研究の課題2008

    • 著者名/発表者名
      津守常弘
    • 雑誌名

      企業会計 第60巻第3号

      ページ: 4-14

    • NAID

      40015811637

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 書評「現代ドイツ経済の位相と資本主義類型の多様性 -古内博行『現代ドイツ経済の歴史』を読む-」2008

    • 著者名/発表者名
      原田溥
    • 雑誌名

      千葉大学経済研究 第23巻第2号

      ページ: 83-99

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 監査人のエージェンシー問題と独立性2008

    • 著者名/発表者名
      異島須賀子
    • 雑誌名

      商学研究(久留米大学商学部) 第13巻第4号

      ページ: 79-94

    • NAID

      40016053633

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 書評「現代ドイツ経済の位相と資本主義類型の多様性-古内博行『現代ドイツ経済の歴史』を読む-」2008

    • 著者名/発表者名
      原田溥
    • 雑誌名

      千葉大学経済研究 第23巻第2号

      ページ: 83-99

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 監査人のエージェンシー問題と独立性2008

    • 著者名/発表者名
      異島 須賀子
    • 雑誌名

      久留米大学商学会『商学研究』 第13巻第4号

      ページ: 79-94

    • NAID

      40016053633

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 『財務会計概念フレームワーク』の新局面と会計研究の課題2008

    • 著者名/発表者名
      津守 常弘
    • 雑誌名

      企業会計 第60巻第3号

      ページ: 4-14

    • NAID

      40015811637

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] プロイセン・ドイツの大土地所有の歴史的役割をめぐる新しい問題提起-加藤房雄『ドイツ都市近郊農村史研究』を読む-2007

    • 著者名/発表者名
      原田溥
    • 雑誌名

      広島大学経済論叢 第31巻

      ページ: 137-143

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ドイツにおける会計戦略(2005) -共同体、国家、企業の各レベルにおいて-2007

    • 著者名/発表者名
      戸田龍介
    • 雑誌名

      商経論叢(神奈川大学経済学会) 第43巻第1号

      ページ: 253-278

    • NAID

      110007001226

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 2005年度DAX対象ドイツ企業によるIFRS適用事例 -アニュアル・レポートからの抜粋訳-2007

    • 著者名/発表者名
      戸田龍介
    • 雑誌名

      商経論叢(神奈川大学経済学会) 第43巻第2号

      ページ: 69-96

    • NAID

      110007001231

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] プロイセン・ドイツの大土地所有の歴史的役割をめぐる新しい問題提起-加藤房雄『ドイツ都市近郊農村史研究』を読む2007

    • 著者名/発表者名
      原田 溥
    • 雑誌名

      広島大学経済論叢 31

      ページ: 137-143

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツにおける会計戦略(2005)-共同体、国家、企業の各レベルにおいて2007

    • 著者名/発表者名
      戸田 龍介
    • 雑誌名

      神奈川大学経済学会『商経論叢』 第43巻第1号

      ページ: 253-278

    • NAID

      110007001226

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 2005年度DAX対象ドイツ企業によるIFRS適用事例-アニュアル・レポートからの抜粋訳2007

    • 著者名/発表者名
      戸田 龍介
    • 雑誌名

      神奈川大学経済学会『商経論叢』 第43巻第2号

      ページ: 69-96

    • NAID

      110007001231

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 多国籍企業のグローバル・ガヴァナンス -会計基準の国際的コンバージェンスを例として-2008

    • 著者名/発表者名
      潮崎智美
    • 学会等名
      国際ビジネス研究学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2008-10-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 多国籍企業のグローバル・ガヴァナンス-会計基準の国際的コンバージェンスを例として-2008

    • 著者名/発表者名
      潮崎智美
    • 学会等名
      国際ビジネス研究学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2008-10-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 記念講演「会計制度と会計理論-会計研究の現代的課題との関連において-2008

    • 著者名/発表者名
      津守常弘
    • 学会等名
      日本会計研究学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-09-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 公開記念講演「会計制度と会計理論-会計研究の現代的課題との関連において-」2008

    • 著者名/発表者名
      津守常弘
    • 学会等名
      日本会計研究学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-09-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ドイツ会計制度改革の本質的特徴2008

    • 著者名/発表者名
      潮崎智美
    • 学会等名
      国際会計研究学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2008-08-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi