研究課題/領域番号 |
19530447
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会学
|
研究機関 | 琉球大学 |
研究代表者 |
波平 恒男 琉球大学, 法文学部, 教授 (00145517)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 戦後復興 / 沖縄研究 / 基地経済 / 占領研究 / 1950年代 / 沖縄政治 / 植民地主義 / ジェンダー |
研究概要 |
本研究では、1950年代の沖縄の戦後復興を中心にしながら、復帰前のアメリカの軍政下における沖縄の政治・社会・文化の発展ないし変容について総合的に解明した。1950年代の基地依存的な経済復興は、軍政下の住民自治権の脆弱性、基地を中心とした都市化の歪み、沖縄本島内における、また本島と離島とのあいだの不均等な社会発展など、さまざまな歪みをもたらした。本研究では、それらのメカニズムや全体的な関連性を明らかにした。
|