• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者の意思決定特性とQOLとの関係の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19530507
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関青森大学

研究代表者

渡部 諭  青森大学, 社会学部, 教授 (40240486)

研究分担者 澁谷 泰秀  青森大学, 社会学部, 教授 (40226189)
吉村 治正  青森大学, 社会学部, 准教授 (60326626)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード実験系心理学 / 高齢者 / 意思決定 / QOL
研究概要

高齢者の意思決定の特徴の一つとしてフレーミング効果をとり上げ、さらに生活の質(QOL)との関連についても検討を加えた。青森市およびその近辺の高齢者164名と非高齢者312名のデータについて、先の項目について実証的な検討を行なった。その結果、非高齢者とは対照的に、高齢者にはフレーミング効果が顕著には見られないという結果が得られた。また、左脳機能が優位な者はQOLが高いという興味深い結果が得られた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] A Comparison of binary and polytomous IRT models for analyzing a relationship between the risky choice framing effect and risk-seeking propensity2008

    • 著者名/発表者名
      Hirohide,S. and Satoshi,W
    • 雑誌名

      Proceedings of IASC2008

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者における右脳・左脳機能の志向性と幸福感との関連性2008

    • 著者名/発表者名
      澁谷泰秀・渡部諭
    • 雑誌名

      青森大学・青森短期大学学術研究会研究紀要 第31巻、第1号

      ページ: 27-45

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高齢者の意思決定と幸福感およびQOL(生活の質)との関係に関する研究 - 「すぐれた」意思決定を行なっている高齢者は「幸福」か? -2008

    • 著者名/発表者名
      渡部諭・澁谷泰秀
    • 雑誌名

      日本興亜福祉財団平成18年度ジェロントロジー研究助成研究報告書

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高齢者と非高齢者の意思決定方略と生活の質(QOL)との関係2008

    • 著者名/発表者名
      澁谷泰秀・渡部諭
    • 雑誌名

      青森大学地域問題研究所、地域社会研究 第16号

      ページ: 67-84

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Comparison of binary and polytomous IRT models for analyzing a relationship between the risky choice framing effect and risk-seeking propensity2008

    • 著者名/発表者名
      Hirohide, S., Satoshi, W.
    • 雑誌名

      Proceedings of IASC2008

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者における右脳・左脳機能の志向性と幸福感との関連性2008

    • 著者名/発表者名
      渡部諭, 澁谷泰秀
    • 雑誌名

      青森大学・青森短期大学学術研究会研究紀要 31

      ページ: 27-45

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 高齢者と非高齢者の意思決定方略と生活の質(QOL)との関係2008

    • 著者名/発表者名
      澁谷泰秀, 渡部諭
    • 雑誌名

      地域社会研究 16

      ページ: 67-84

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者と非高齢者の意思決定方略と生活の質(QOL)との関係2008

    • 著者名/発表者名
      渡部 諭・澁谷 泰秀
    • 雑誌名

      地域社会研究 16

      ページ: 67-84

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フレーミング効果と高齢者のリスク回避傾向2007

    • 著者名/発表者名
      渡部諭・澁谷泰秀
    • 雑誌名

      青森大学地域問題研究所、地域社会研究 第15号

      ページ: 53-64

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高齢者におけるフレーミング効果 -意思決定方略と半球優位性-2009

    • 著者名/発表者名
      渡部諭, 澁谷泰秀
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者におけるフレーミング効果に関する項目反応理論分析2009

    • 著者名/発表者名
      渡部諭・澁谷泰秀
    • 学会等名
      高齢者心理学研究部会第1回研究会・第13回老年心理学研究会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2009-01-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A Comparison of binary and polytomous IRT models foranalyzing a relationship between the risky choice framing effect and risk-seeking propensity2008

    • 著者名/発表者名
      Hirohide,S. and Satoshi,W
    • 学会等名
      IASC2008
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高齢者におけるフレーミング効果 -意思決定方略と半球優位性-2008

    • 著者名/発表者名
      渡部諭・澁谷泰秀
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 項目反応理論を用いたフレーミング効果とリスク志向性の関連性の分析2008

    • 著者名/発表者名
      澁谷泰秀・渡部諭
    • 学会等名
      2008年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2008-09-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高齢者におけるフレーミング効果について -意思決定方略との関係-2008

    • 著者名/発表者名
      渡部諭・澁谷泰秀
    • 学会等名
      日本行動計量学会第36回大会
    • 発表場所
      成蹊大学
    • 年月日
      2008-09-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高齢者におけるフレーミング効果2008

    • 著者名/発表者名
      渡部諭・澁谷泰秀
    • 学会等名
      日本認知心理学会第6回大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Application of IRT models for evaluating risky choice framing effect2007

    • 著者名/発表者名
      澁谷 泰秀・渡部 諭
    • 学会等名
      International Meeting of the Psychometric Society Meeting (IMPS2007)
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2007-07-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Application of IRT models for evaluating risky choice framing effect2007

    • 著者名/発表者名
      Satoshi,W. and Hirohide,S
    • 学会等名
      IMPS2007
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2007-07-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi