• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

極低出生体重児へのソーシャルワーク実践モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19530539
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関神戸学院大学

研究代表者

宮崎 清恵  神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 教授 (90268558)

連携研究者 高梨 薫   (60250198)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードソーシャルワーク / 実践モデル / 生活支援 / 援助手続き / NICU / 極低出生体重児 / 周産期医療 / 退院支援 / 援助内容 / 経済的支援 / 実態調査 / 質問紙調査 / 医療ソーシャルワーク業務実態調査 / 極低出生体重児へのソーシャルワーク / 実践モデル開発
研究概要

周産期医療施設766施設においてソーシャルワーク業務を担当している職員に対するアンケート調査、事例研究、および文献研究をおこなった。それらの分析により、極低出生体重児へのソーシャルワーク実践モデルを開発した。実践モデルは(1)実践理論、(2)実践の対象、(3)実践の意義、(4)援助の手続き、(5)必要な知識・価値・技能、(6)業務環境で構成される。今回の研究では、それぞれの項目の内容を明確にした。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (13件) 図書 (3件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] ソーシャルワーカーと他職種との連携の実際と今後2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎清恵
    • 雑誌名

      母性衛生 51巻1号

      ページ: 24-33

    • NAID

      110007609814

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 長期入院事例医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)の立場からの予防策・解決策2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎清恵
    • 雑誌名

      周産期医学 Vol.39No.9

      ページ: 1234-1237

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 周産期・新生児医療におけるソーシャルワーク業務に関する調査研究2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎清恵、高梨薫, 他
    • 雑誌名

      医療と福祉 No.85Vol.42-No.2

      ページ: 26-34

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現場でのジレンマの事例とその解決策-長期入院事例:医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)の立場から2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎清恵
    • 雑誌名

      周産期医学 Vol.39No.9

      ページ: 1234-1237

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 周産期・新生児医療におけるソーシャルワーク業務に関する調査研究2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎清恵, 高梨薫, 他
    • 雑誌名

      医療と福祉 No. 85, Vol. 42-No 2

      ページ: 26-34

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ハイリスク新生児の母親の子育て行為に関する質的研究-修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチを通して-2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎清恵
    • 雑誌名

      神戸学院総合リハビリテーション研究 3(2)

      ページ: 45-62

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ハイリスク新生児の母親の子育て行為に関する質的研究2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎 清恵
    • 雑誌名

      神戸学院総合リハビリテーション研究 第3巻

      ページ: 45-62

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 周産期医療におけるソーシャルワーク実態調査報告2009

    • 著者名/発表者名
      高梨薫、宮崎清恵
    • 学会等名
      第4回神戸学院大学総合リハビリテーション学会学術集会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2009-12-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 社会福祉士の職域拡大へ向けてのソーシャルアクション-周産期医療におけるソーシャルワークと社会福祉士-2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎清恵、高梨薫
    • 学会等名
      第4回神戸学院大学総合リハビリテーション学会学術集会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2009-12-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ソーシャルワーカーと他職種との連携の実際と今後2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎清恵
    • 学会等名
      第50回日本母性衛生学会学術集会(招待講演)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-09-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 極低出生体重児へのソーシャルワーク実践モデル-援助局面と援助内容-2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎清恵、高梨薫
    • 学会等名
      日本医療社会福祉学会第19回大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2009-09-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 極低出生体重児へのソーシャルワーク実践モデル-援助局面と援助内容-2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎清恵, 高梨薫
    • 学会等名
      日本医療福祉学会第19回大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2009-09-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 周産期・新生児期からの医療ソーシャルワークの実態と課題-実践モデルの開発を目指して-2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎清恵、高梨薫, 他
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第56回全国大会
    • 発表場所
      倉敷市芸文館
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 1500g未満の低出生体重児へのソーシャルワーク実践モデル2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎清恵
    • 学会等名
      日本医療社会福祉学会第18回大会
    • 発表場所
      文京学院大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2008-09-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 1500g未満の低出生体重児へのソーシャルワーク実践モデル2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎清恵
    • 学会等名
      日本医療社会福祉学会第18回大会
    • 発表場所
      文京学院大学
    • 年月日
      2008-09-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 周産期・新生児期からの生活支援における医療ソーシャルワークの現状把握と課題解決を目指して2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎清恵、高梨薫, 他
    • 学会等名
      第28回日本医療社会事業学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-05-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 周産期・新生児期からの生活支援における医療ソーシャルワークの現状把握と課題解決目指して2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎清恵, 高梨薫, 他
    • 学会等名
      第28回日本医療社会事業学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-05-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 極低出生体重児へのソーシャルワーク実践モデル開発2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎清恵
    • 学会等名
      第2回神戸学院大学リハビリテーション学会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2008-03-02
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ソーシャルワーク実践モデルの基本的要素に関する考察-周産期から始まるソーシャルワークを例として-2007

    • 著者名/発表者名
      宮崎清恵
    • 学会等名
      日本医療社会福祉学会第17回大会
    • 発表場所
      田園調布大学
    • 年月日
      2007-09-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ソーシャルワーク実践モデルの基本的要素に関する考察2007

    • 著者名/発表者名
      宮崎 清恵
    • 学会等名
      日本医療社会福祉学会第17回大会
    • 発表場所
      川崎市
    • 年月日
      2007-09-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 周産期・新生児期からの生活支援における保健医療分野のソーシャルワークの実態に関する調査、平成19年度~平成21年度科学研究費補助金基盤研究(C)「極低出生体重児へのソーシャルワーク実践モデルの開発」研究成果報告書(周産期・新生児期からの生活支援における保健医療分野のソーシャルワークの実態に関する調査)2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎清恵、高梨薫
    • 総ページ数
      50
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 周産期・新生児期からの生活支援における保健医療分野のソーシャルワークの実態に関する調査2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎清恵, 高梨薫
    • 総ページ数
      49
    • 出版者
      科研研究費により印刷
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 医療福祉相談ガイド-ハイリスク新生児とその家族へのソーシャルワークの援助

    • 著者名/発表者名
      宮崎清恵, 他
    • 出版者
      中央法規出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 宮崎清恵、NICU入院児と在宅医療-ソーシャルワーカーの立場から、第19回近畿新生児研究会、2010年3月6日、大阪市立総合医療センター

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 宮崎清恵、ソーシャルワーカーと他職種との連携の実際と今後、第50回日本母性衛生学会学術集会メインシンポジウム-これからの周産期チーム医療の展開、2009年9月27日、パシフィコ横浜

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 宮崎清恵、周産期・小児医療ソーシャルワークの発展を目指して-NICU入院児支援事業・NICU入院児支援コーディネーター・日本医療社会事業協会社会保険部小児支援小委員会について-、第57回日本医療社会事業全国大会・第29回日本医療社会事業学会自主企画「小児医療ソーシャルワークを考える」、2009年5月16日、山形県天童市天童温泉ほほえみの宿滝の湯

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 宮崎清恵、周産期医療における入院児支援への社会福祉士の貢献、平成20年度厚生労働科学特別研究「救急部門と周産期部門との連携強化に資する具体的手法に関する研究」班主催周産期・救急医療専門家会議指定発言、2009年3月1日、東京都八重洲ビジネスセンター

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi