• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

親子関係認知に関する家族社会心理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19530569
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会心理学
研究機関同志社女子大学

研究代表者

諸井 克英  同志社女子大学, 生活科学部, 教授 (80182286)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード家族 / 親子 / 青年 / 自尊心 / 父親 / 母親 / 親子関係 / 女子青年 / アダルト・チルドレン
研究概要

親子関係認知に関する2研究を大学生女子を対象に行った。研究1では親子関係認知構造を計量的に把握するために質問紙調査を実施した( N=213)。「過去の対父親・対母親経験」,「現在の家族関係認知」,「自尊心」に関する測度に回答させた。親子関係認知構造を共分散構造分析によって明らかにした。研究2では回顧調査を実施した( N=447)。過去の親子経験を自由想起させる質問紙を作成した(対父母ごとに,肯定的・否定的経験を3つずつ自由記述)。全反応を整理し,親子関係経験の対父母での共通点と差異点を質的に明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] 女子大学生における恋愛関係とセルフ・モニタリング傾向2008

    • 著者名/発表者名
      諸井克英
    • 雑誌名

      同志社女子大学学術研究年報 59 巻

      ページ: 119-128

    • NAID

      110007583356

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 女子大学生における恋愛関係とセルフ・モニタリング傾向2008

    • 著者名/発表者名
      諸井克英
    • 雑誌名

      同志社女子大学学術研究年報 59

      ページ: 119-128

    • NAID

      110007583356

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 家族機能認知とアダルト・チルドレン傾向2007

    • 著者名/発表者名
      諸井克英
    • 雑誌名

      同志社女子大学学術研究年報 58 巻

      ページ: 85-92

    • NAID

      110006998278

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi