• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教師と保護者の連携を促進する保護者面談の展開モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19530587
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関信州大学

研究代表者

上村 惠津子  信州大学, 教育学部, 教授 (30334874)

研究分担者 石隈 利紀  筑波大学, 人間総合科学研究科, 教授 (50232278)
永松 裕希  信州大学, 教育学部, 教授 (60324216)
水野 治久  大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (80282937)
研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード教育系心理学 / 保護者面談 / 発話分析 / 連携 / 教師 / 相互作用 / 教育相談 / コンサルテーション / グラウンデッド・セオリー・アプローチ
研究概要

本研究では、保護者面談で教師が保護者との連携を促進するプロセスを検討した。教師および保護者の発話とその相互作用を分析した結果、教師の発話には、面談目的が曖昧である反面、自らの対応を振り返り具体的な対応策を積極的に提案する特徴があることが明らかになった。また、振り返りや葛藤のような教師の思考過程の言語化は、援助策具体化に向けた試行錯誤を保護者と共有することにつながり、連携を促進すると考えられた。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2010 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 教師が行う保護者面談に関する研究の動向と課題2010

    • 著者名/発表者名
      上村惠津子・石隈利紀
    • 雑誌名

      信州大学教育学部研究論集 第3号

      ページ: 127-140

    • NAID

      120007111251

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 教師が行う保護者面談に関する研究の動向と課題2010

    • 著者名/発表者名
      上村恵津子・石隈利紀
    • 雑誌名

      信州大学教育学部研究論集

      巻: 第3号 ページ: 127-140

    • NAID

      120007111251

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 保護者面談における保護者の連携構築プロセスに関する研究-保護者の発話分析を通して-2008

    • 著者名/発表者名
      上村惠津子・石隈利紀
    • 雑誌名

      学校心理学研究 第8巻

      ページ: 59-73

    • NAID

      40016914028

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 保護者面談における保護者の連携構築プロセスに関する研究-保護者の発話分析を通して-2008

    • 著者名/発表者名
      上村惠津子, 石隈利紀
    • 雑誌名

      学校心理学研究 8(1)

      ページ: 59-73

    • NAID

      40016914028

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 保護者面談における保護者の連携構築プロセスに関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      上村恵津子, 石隈利紀
    • 雑誌名

      学校心理学研究 第8巻第1号

      ページ: 59-73

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 保護者面談における教師の連携構築プロセスに関する研究-グラウンデッド・セオリー・アプローチによる教師の発話分析を通して-2007

    • 著者名/発表者名
      上村惠津子・石隈利紀
    • 雑誌名

      教育心理学研究 第55巻

      ページ: 560-572

    • NAID

      110006548962

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 保護者面談における教師医の連携構築プロセスに関する研究-グラウンデッド・セオリー・アプローチによる教師の発話分析を通して-2007

    • 著者名/発表者名
      上村惠津子, 石隈利紀
    • 雑誌名

      教育心理学研究 55

      ページ: 560-572

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 保護者面談における教師の連携構築プロセスに関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      上村惠津子・石隈利紀
    • 雑誌名

      教育心理学研究 第55巻第4号

      ページ: 260-572

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 保護者面談における教師の連携促進プロセス-実際の面談の発話分析による仮説モデルの検討-2010

    • 著者名/発表者名
      上村惠津子・石隈利紀
    • 学会等名
      日本学校心理士会2010年度大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2010-08-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 保護者面談における教師の連携促進プロセスに関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      上村恵津子・石隈利紀
    • 学会等名
      日本学校心理士会2010年度大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2010-08-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 保護者面談における保護者の連携構築プロセスに関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      上村惠津子・石隈利紀
    • 学会等名
      日本学校心理士会2007年度大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2007-08-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 保護者面談にける保護者の連携構築プロセスに関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      上村惠津子, 石隈利紀
    • 学会等名
      日本学校心理士会2007年度大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-08-11
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 保護者面談における保護者の連携構築プロセスに関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      上村惠津子・石隈利紀
    • 学会等名
      日本学校心理士会
    • 発表場所
      大阪千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2007-08-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi