研究課題/領域番号 |
19530596
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教育心理学
|
研究機関 | 文京学院大学 |
研究代表者 |
上村 佳世子 文京学院大学, 人間学部, 教授 (70213395)
|
研究分担者 |
柿沼 美紀 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 教授 (00328882)
東 洋 東京大学, 教育学部, 名誉教授 (60012548)
|
連携研究者 |
柿沼 美紀 日本獣医生命学大学, 獣医学部, 教授 (00328882)
東 洋 東京大学, 教育学部, 名誉教授 (60012548)
|
研究協力者 |
嘉数 朝子 琉球大学, 教育学部, 教授
大城 りえ 沖縄キリスト教短期大学, 保育科, 準教授
上地 亜矢子 琉球大学, 教育学部, 非常勤講師
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 語り / 母子 / 地域差 / 発達期待 / 心の理論 / Happy Victimizer 課題 / 親子 / 文化学習 / 親の発達期待 / 他者感情 / 文化 / 地域比較 / 育児期待 |
研究概要 |
母子共同の語りを文化的学習場面としてとらえ、語り内容の国内地域差を検討することを目的とした。語りの内容、親の発達期待と子どもの対人関係課題の結果の関連性について検討した。東京および山口の母子を対象とした調査では、母親の期待や評価と子どもの社会的認知能力の間にはずれがあることが示唆された。さらに、東京と沖縄の小学生を対象とした対人課題の調査から、子どもたちは他者感情を読みとる際に、他者に対する特定の態度をおとなとの語りなどのなかでルールとして学習しているsimulation theory 方略を使用して解決していることが推測された。
|