• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

体性感覚皮質活動と刺激反応時間の相関解析による注意作用機序の皮質階層性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 19530660
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験心理学
研究機関岡山県立大学

研究代表者

濱田 泰一  岡山県立大学, 情報工学部, 教授 (90244722)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード注意・意識 / 体性感覚 / 皮質階層性 / 相関解析 / 反応時間 / 注意 / 誘発脳波
研究概要

注意生成に伴い活動する脳の複数部位のどの部位が、反応時間を短くすることに関係するかを調べた。指刺激に対する単純反応課題遂行中の誘発電位を計測し、反応時間と電位の絶対値の相関解析を行い、有意な相関を示す脳活動部位を3次元電流密度分布を推定することで同定した。更なる精査は必要であるが、運動前野が2次体性感覚皮質に先行して活動する傾向から、体性感覚皮質は運動前野活動の作用点である可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi