• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

通知表に見る学力観の変遷に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19530733
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関東大阪大学

研究代表者

古川 治  東大阪大学, こども学部, 教授 (10425382)

研究分担者 梶田 叡一  兵庫教育大学, 学長 (70000065)
浅田 匡  早稲田大学, 人間学術院, 教授 (00184143)
西森 章子  大阪府立大学, 人間社会学部, 講師 (50294012)
細川 和仁  秋田大学, 人間社会学部, 准教授 (30335335)
渡邊 規矩郎 (渡辺 規矩郎)  兵庫教育大学, 特任教授 (60452512)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード通知表 / 指導要録 / 相対評価 / 目標に準拠した評価 / 絶対評価 / 学力観 / 評価観 / 形成的評価 / タキソノミー / 教育課程審議会 / 評価観点 / 自己 / 自分
研究概要

1970年代後半から2000年までの指導要録改訂に関わった関係者へのインタビュー調査を通して、背景にある戦後から現在までの評価観や学力観の歴史的変遷のターニングポイントに関する歴史的証言を収集することができた。
また、通知表に使用されている用語のカテゴリー分析を通して、利用パターンと教科特性について定量的な分析から学校独自の学力観を抽出することができた。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2004

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 学習指導要領と指導要録と通知表の一貫性と独自性2010

    • 著者名/発表者名
      古川治
    • 雑誌名

      教育フォーラム 第45号

      ページ: 77-87

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 学習指導要領と指導要録と通知表の一貫性と独自性2010

    • 著者名/発表者名
      古川治
    • 雑誌名

      教育フオーラム 45号

      ページ: 77-87

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 小学校通知表・評価観点にみる学力観の分析2009

    • 著者名/発表者名
      西森章子、細川和仁、後藤真一、古川治、浅田匡
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文集 31巻

      ページ: 37-40

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校通知表・評価観点にみる学力観の分析2009

    • 著者名/発表者名
      西森章子・細川和仁・後藤真一・古川治・浅田匡
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文集 31

      ページ: 37-40

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 通知表の評価観点における「自分」と学習内容の関連性2004

    • 著者名/発表者名
      細川 和仁
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌XX

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 通知表・評価観点を基にした学力観の分析(6)-テキストマイニングによる指導要録との比較2009

    • 著者名/発表者名
      西森章子、細川和仁、後藤真一、古川治、浅田匡
    • 学会等名
      日本教育工学会(第25回)大会発表
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-09-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 通知表・評価観点を基にした学力観の分析(7)一現場からみた学力観の小・中学校比較一2009

    • 著者名/発表者名
      西森章子、細川和仁、後藤真一、古川治、浅田匡
    • 学会等名
      日本教育工学会(第25回)大会発表
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-09-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 通知表・評価観点を基にした学力観の分析(6)-テキストマイニングによる指導要録との比較2009

    • 著者名/発表者名
      西森章子・細川和仁・後藤真一・古川治・浅田匡
    • 学会等名
      日本教育工学会(第25回)大会発表 その1
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-09-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 通知表・評価観点を基にした学力観の分析(7)-現場からみた学力観の小・中学校比較-2009

    • 著者名/発表者名
      西森章子・細川和仁・後藤真一・古川治・浅田匡
    • 学会等名
      日本教育工学会(第25回)大会発表 その2
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-09-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 中学校通知表のテキストマイニングによる構造分析中学校通知表における『自分』の位置づけ2008

    • 著者名/発表者名
      後藤真一, 細川和仁
    • 学会等名
      日本教育工学学会大会
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2008-10-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 通知表の評価観点を基にした学力観の分析(1)〜(3)2007

    • 著者名/発表者名
      西森 章子, 他2名
    • 学会等名
      日本教育工学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-09-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi