• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多民族社会における教育の国際化の進展に関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 19530756
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関九州大学

研究代表者

竹熊 尚夫  九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 准教授 (10264003)

研究分担者 竹熊 真波  福岡国際大学, 国際コミュニケーション学部, 教授 (50253373)
長濱 博文 (長浜 博文)  九州女子大学, 人間科学部, 専任講師 (00432831)
研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワード比較教育学 / 多民族社会 / 民族教育 / 教育の国際化 / フィリピン / マレーシア / フィジー / オーストラリア / 移民教育 / 中華学校 / インド人学校 / 移民の教育 / 多民族教育 / 華僑・華人
研究概要

本研究は、アジア、オセアニア地域の多民族社会において、中華系住民を中心として、移民の背景を持つ少数民族が民族教育や教育への志向性や熱意によって、それぞれの国際性を活用し、民族教育の発展や地域社会の民族の統合状況を明らかにすることで、言語教育、英語教育そして多様な海外文化を移民先の社会に取り込み、教育の国際化に寄与すると共に、人材育成においても社会発展に貢献している状況の一端を示したものである。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) 図書 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] フィジーの教育と国際化~民族共生の視点から2011

    • 著者名/発表者名
      竹熊真波
    • 雑誌名

      福岡国際大学紀要 25号

      ページ: 15-24

    • NAID

      40018820502

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フィジーの教育と国際化~民族共生の視点から2011

    • 著者名/発表者名
      竹熊真波
    • 雑誌名

      福岡国際大学紀要

      巻: 25号 ページ: 15-24

    • NAID

      40018820502

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      竹熊尚夫
    • 雑誌名

      「多民族社会における教育の国際化への展望」『21世紀の教育改革と教育交流』(東信堂)

      ページ: 234-248

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      長濱博文
    • 雑誌名

      「フィリピンにおける価値の明確化理論の可能性」『21世紀の教育改革と教育交流』(東信堂)

      ページ: 150-165

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] フィリピンにおける中華学校について2009

    • 著者名/発表者名
      竹熊真波
    • 雑誌名

      福岡国際大学紀要 21号

      ページ: 1-10

    • NAID

      40016568759

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書 2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多民族社会の教育研究における民族教育制度の視座-比較教育学的考察-2009

    • 著者名/発表者名
      竹熊尚夫
    • 雑誌名

      九州大学大学院教育学研究紀要 11(通巻54)

      ページ: 45-60

    • NAID

      120001644209

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 多民族社会の教育研究における民族教育制度の視座-比較教育学的考察-2009

    • 著者名/発表者名
      竹熊尚夫
    • 雑誌名

      九州大学大学院 教育学研究紀要 11(通巻54)

      ページ: 45-60

    • NAID

      120001644209

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書 2008 実績報告書
  • [雑誌論文] "Comparative Education at Universities2008

    • 著者名/発表者名
      Hisao TAKEKUMA
    • 雑誌名

      Japan", Comparative Education at Universities World Wide Second Edition, Sofia:Bureau for Educational Services

      ページ: 229-236

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The Readiness for Promoting Holistic-Integrated Approach : the Case of the Philippines2010

    • 著者名/発表者名
      長濱博文
    • 学会等名
      第21回日本カリキュラム学会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2010-07-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The Readiness for Promoting Holistic-Integrated Approach : the Case of the Philippines"2010

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi NAGAHAMA
    • 学会等名
      第21回日本カリキュラム学会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2010-07-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The Curriculum Development on Teaching Values in the Philippines in terms of the Teachers' Value Understandings2010

    • 著者名/発表者名
      長濱博文
    • 学会等名
      第46回日本比較教育学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-06-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The Curriculum Development on Teaching Values in the Philippines in terms of the Teachers' Value Under-standings2010

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi NAGAHAMA
    • 学会等名
      第46回日本比較教育学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-06-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 価値の概念形成を促すカリキュラム・ディベロップメント-フィリピンにおける価値の明確化理論による平和構築-2009

    • 著者名/発表者名
      長濱博文
    • 学会等名
      第20回日本カリキュラム学会
    • 発表場所
      神田外語大学
    • 年月日
      2009-07-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 価値の概念形成を促すカリキュラム・ディベロップメント -フィリピンにおける価値の明確化理論による平和構築-2009

    • 著者名/発表者名
      長濱博文
    • 学会等名
      第20回日本カリキュラム学会
    • 発表場所
      神田外語大学
    • 年月日
      2009-07-14
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 価値の概念形成を促すカリキュラム・ディベロップメント ―フィリピンにおける価値の明確化理論による平和構築―2009

    • 著者名/発表者名
      長濱博文
    • 学会等名
      第20回日本カリキュラム学会
    • 発表場所
      神田外語大学
    • 年月日
      2009-07-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] フィリピンにおける民族共生と教育-中華学校のカリキュラムを中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      竹熊尚夫・竹熊真波・長濱博文
    • 学会等名
      第45回日本比較教育学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2009-06-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [学会発表] フィリピンにおける民族共生と教育 ―中華学校のカリキュラムを中心に―2009

    • 著者名/発表者名
      竹熊尚夫・竹熊真波・長濱博文
    • 学会等名
      第45回日本比較教育学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2009-06-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 21世紀の教育改革と教育交流2010

    • 著者名/発表者名
      竹熊尚夫
    • 出版者
      多民族社会における教育の国際化への展望(東信堂)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 21世紀の教育改革と教育交流2010

    • 著者名/発表者名
      長濱博文
    • 出版者
      フィリピンにおける価値の明確化理論の可能性(東信堂)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 「多民族社会における教育の国際化への展望」『21世紀の教育改革と教育交流』2010

    • 著者名/発表者名
      竹熊尚夫
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 「フィリピンにおける価値の明確化理論の可能性」『21世紀の教育改革と教育交流』2010

    • 著者名/発表者名
      長濱博文
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] "Comparative Education at Universities in Japan", Comparative Education at Universities World Wide Second Edition2008

    • 著者名/発表者名
      Hisao TAKEKUMA
    • 出版者
      Sofia: Bureau for Educational Services
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 研究成果報告書刊行

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi