研究課題/領域番号 |
19530794
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教科教育学
|
研究機関 | 上越教育大学 |
研究代表者 |
時得 紀子 上越教育大学, 大学院・学校教育研究科, 准教授 (30242465)
|
研究分担者 |
無藤 隆 白梅学園大学, 学長 (40111562)
田中 博之 大阪教育大学, 教育学部, 教授 (20207137)
近藤 フジエ 新潟大学, 教育人間科学部, 教授 (50018842)
小林 田鶴子 名古屋女子大学, 文学部, 准教授 (20387666)
|
連携研究者 |
無藤 隆 白梅学園大学, 子ども学部, 教授 (40111562)
田中 博之 早稲田大学, 教育・総合科学学術, 教授 (20207137)
近藤 フヂエ 新潟大学, 教育学部, 教授 (50018842)
小林 田鶴子 名古屋女子大学, 文学部, 准教授 (20387666)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 総合表現スキル / 芸術教育の評価観点 / パフォーマンス評価 / 日米モデル比較即興的創作活動 / 表現カリキュラム / 言語活動の拡がり / Integrated Study / 芸術教育の基準 / パフォーマンスの評価 / 日米モデル比較 / 即興的身体表現 / 日米の評価観点 / アンカー体験 |
研究概要 |
日米小・中学校の優れた授業実践の分析をもとに,身体性,参加性,音楽性,舞踊性,総合的表現など計8項目に,共同研究者らの質的記述を加えて,芸術4領域(音楽,美術,演劇,舞踊)のバランスの取れた技能習得のための評価観点を開発した。 両国の授業観察に基づくパフォーマンス評価や意識調査から,「音楽と舞踊と演劇」など,複合的な芸術領域にまたがる授業では子供の共同の創作表現がより活性化し,豊かな言語活動が拡がる傾向が見られることが評価された。
|