• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教育現場における対話促進によるもめごと解決プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19530810
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関奈良教育大学

研究代表者

池島 徳大  奈良教育大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (70346302)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード対話促進 / ピア・サポート / もめごと解決プログラム / メディエーション教育 / ピア・メディエーション / 集団の成員性 / シティズン・シップ / 修復的正義 / ビア・メディエーション / 応用行動分析 / もめごと解決スキル / 向社会的行動 / 教育課程
研究概要

本研究の目的は、子ども同士の対話の促進によって、もめごと問題を子どもたちで解決できるプログラム開発を行うことである。罰を与えて正義を回復するという考え方で対応するのではなく、対話促進によって当事者双方の納得解決、所属するコミュニティー(学級)内での人間関係の修復をすすめることによって、学級内での責務の観念を育て、子ども同士の関係性、集団の成員性を高めていくことが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (9件) 図書 (14件)

  • [雑誌論文] ピア・メディエーションに関する基礎研究2010

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 雑誌名

      「教育実践総合センター研究紀要」奈良教育大学教育実践総合センター 第19号

      ページ: 37-45

    • NAID

      120002036312

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 集団の共同性意識の再構築とピア・サポート2010

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 雑誌名

      「学校教育実践研究」奈良教育大学教職大学院研究紀要 第2号

      ページ: 31-42

    • NAID

      120002055964

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 児童が主体的に学習に取り組む教育的支援の在り方についての一考察2010

    • 著者名/発表者名
      田中雅代・池島徳大
    • 雑誌名

      「学校教育実践研究」奈良教育大学教職大学院研究紀要 第2号

      ページ: 95-100

    • NAID

      120002055970

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] "集団の共同性意識の再構築とピア・サポート"「学校教育実践研究第2号」2009

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 雑誌名

      奈良教育大学教職大学院研究紀要

      ページ: 31-42

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] "児童が主体的に学習に取り組む教育的支援の在り方についての一考察"「学校教育実践研究第2号」2009

    • 著者名/発表者名
      田中雅代・池島徳大
    • 雑誌名

      奈良教育大学教職大学院研究紀要

      ページ: 95-100

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 個別支援を必要とする児童への学校教育的支援策の検討2009

    • 著者名/発表者名
      池島徳大・吉村ふくよ
    • 雑誌名

      奈良教育大学教育実践総合センター研究紀要 18号

      ページ: 9-15

    • NAID

      120001214918

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 個人別態度構造分析で比べる教師の学校イメージ2009

    • 著者名/発表者名
      今野博信・池島徳大
    • 雑誌名

      奈良教育大学教育実践総合センター研究紀要 18号

      ページ: 55-62

    • NAID

      120001214924

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] "いじめの学校教育臨床的支援に関する一考察"「学校教育実践研究第1号」2009

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 雑誌名

      奈良教育大学教職大学院研究紀要

      ページ: 25-37

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 個別支援を必要とする児童への学校教育的支援策の検討2009

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 雑誌名

      「教育実践総合センター研究紀要」奈良教育大学教育実践総合センター 第18号

      ページ: 9-15

    • NAID

      120001214918

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 個人別態度構造分析で比べる教師の学校イメージ2009

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 雑誌名

      「教育実践総合センター研究紀要」奈良教育大学教育実践総合センター 第18号

      ページ: 55-62

    • NAID

      120001214924

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] いじめの学校教育臨床的支援に関する一考察2009

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 雑誌名

      「学校教育実践研究」奈良教育大学教職大学院研究紀要 第1号

      ページ: 25-37

    • NAID

      120001348530

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ピア・メディエーション(仲間による調停)プログラムの実践的導入に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      池島徳大・吉村ふくよ・倉持祐二
    • 雑誌名

      奈良教育大学教育実践総合センター研究紀要 16号

      ページ: 261-269

    • NAID

      120001075585

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 個人別態度構造(PAC)分析によるピア・サポート活動の効果測定の検討-大学生による中学生へのピア・サポート活動を対象にして-2007

    • 著者名/発表者名
      今野博信・池島徳大
    • 雑誌名

      日本ピア・サポート学会「ピア・サポート研究第4号」

      ページ: 19-26

    • NAID

      120001075559

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学級・学校内における豊かな人間関係づくり2007

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 雑誌名

      新編「生徒指導読本」(教育開発研究所)

      ページ: 73-76

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 関係修復的正義(Restorative Justice)の育成を図るメディエーション教育の試み2009

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 学会等名
      日本特別活動学会第18回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-08-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 関係修復的正義(Restorative Justice)の育成を図るメディエーション教育の試み2009

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 学会等名
      日本特別活動学会第18回大会発表
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-08-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ピア・サポートトレーニングプログラムの学級への導入とその効果-対立解消スキル・トレーニングに視点をあてて-2009

    • 著者名/発表者名
      池島徳大・吉村ふくよ
    • 学会等名
      奈良教育実践学会第18回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2009-02-17
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ピア・サポートトレーニングプログラムの学級への導入とその効果-対立解消スキル・トレーニングに視点をあてて-2009

    • 著者名/発表者名
      池島徳大, 吉村ふくよ
    • 学会等名
      奈良教育実践学会第18回大会発表
    • 発表場所
      奈良教育大学教育実践総合センター
    • 年月日
      2009-02-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] いじめと対立の解消2009

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 学会等名
      日本学校教育相談学会中央研修会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2009-01-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Youth and Bullying in Japan; the role of peer support2007

    • 著者名/発表者名
      TOKUHIRO IKEJIMA
    • 学会等名
      Youth and Bullying in the UK and Japan; the role of peer support
    • 発表場所
      The Daiwa Anglo-Japanese Foundation in the UK
    • 年月日
      2007-11-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] いじめ問題と対立の解消2007

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 学会等名
      日本ピア・サポート学会第6回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 対立解消スキル・トレーニングの学級活動への導入とその効果2007

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 学会等名
      日本特別活動学会第16回大会
    • 発表場所
      獨協大学
    • 年月日
      2007-08-19
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] いじめ問題解決の実践課題は、集団の成員性を高めることである-その役割を担うのが、特別活動である-2007

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 学会等名
      日本特別活動学会第16回大会
    • 発表場所
      獨協大学
    • 年月日
      2007-08-19
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [図書] 不登校といじめ問題等の解決のために第4集2010

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      独立行政法人教員研修センター
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 「問題行動の絶えない児童への指導をきっかけに保護者による児童虐待が判明し、関係機関との関わりの中で虐待から児童を救った事例-児童虐待を受けている児童に対する組織的な対応-」不登校といじめ問題等の解決のために 第4集<pp34-37>2010

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      独立行政法人教員研修センター
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 「不登校児童に対してスクールカウンセラーが学校関係者・家庭と連携し、母子分離を図り、自立を支援した事例-子どものニーズを満たすための支援の在り方-」不登校といじめ問題等の解決のために 第4集<pp43-48>2010

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      独立行政法人教員研修センター
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 不登校といじめ問題等の解決のために第3集2009

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 出版者
      独立行政法人教員研修センター
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] ピア・サポート-子どもとつくる活力ある学校-2009

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 出版者
      現代のエスプリ
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 現代のエスプリ「ピア・サポート-子どもとつくる活力ある学校-」(分担執筆)「対立解消とピア・ミディエーション<pp179-189>」2009

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      ぎようせい
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 「友人とのトラブルが絶えない児童を組織的に援助し、学級集団との関わりの中で成長を促しか事例-学級集団の中で人間関係を築くことが難しい児童の成長を促す指導-」 不登校といじめ問題等の解決のために 第2集 <pp21-29>2009

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      独立行政法人教員研修センター
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 「校内の委員会や関係機関との連携によって、家庭の教育力に課題がある不登校児童生徒とその保護者を支援した事例-教育力に課題がある家庭の不登校児童への対応-」不登校といじめ問題等の解決のために 第2集<pp30-38>2009

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      独立行政法人教員研修センター
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 不登校といじめ問題等の解決のために第2集2008

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 出版者
      独立行政法人教員研修センター
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 生徒指導と学校カウンセリング2007

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 特色ある教育研究2007

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 出版者
      奈良教育大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 生徒指導読本2007

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 出版者
      教育開発研究所
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 不登校といじめ問題等の解決のために第1集2007

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      独立行政法人教員研修センター
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 学校カウンセリングの理論と実践(分担執筆)(生徒指導と学校カウンセリング<ppl3-24>、いじめ<70-76>、ピア・サポート<102-108>)2007

    • 著者名/発表者名
      池島徳大
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi