• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大正、昭和前期における国語教科書と教養形成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19530845
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関広島経済大学

研究代表者

武藤 清吾  広島経済大学, 経済学部, 准教授 (30441504)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード旧制中等教育 / 文芸 / 国語読本 / 教養 / 芥川龍之介 / 菊池寛 / 赤い鳥 / 西尾実 / 垣内松三 / 国語 / 国語教科書 / 文芸読本 / 中等教育
研究概要

旧制中等学校生向けの芥川龍之介編『近代日本文芸読本』、菊池寛編『新文芸読本』、垣内松三編『国文選』、岩波編集部編『国語』、鈴木三重吉主宰『赤い鳥』を対象に、教材選定、編集によって示された教養のすがたを明らかにした。特にそれらの編集者の文芸観、教育観に注目して、文芸、国語読本の学び手となった中学生たちの教養形成に与えた影響を見た。また、これらの読本が相互に影響しあいながら編集され、さらに新しい教養を生み出していった事実も明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 『新文芸読本』の文芸実践2009

    • 著者名/発表者名
      武藤清吾, 菊池寛, 編
    • 雑誌名

      解釈 第55巻第5・6号

      ページ: 18-26

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『国文選』の特色2009

    • 著者名/発表者名
      武藤清吾, 垣内松三, 編
    • 雑誌名

      広島経済大学研究論集 第31巻第4号

      ページ: 1-26

    • URL

      http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/handle/harp/3952

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 垣内松三編『国文選』の特色2009

    • 著者名/発表者名
      武藤清吾
    • 雑誌名

      広島経済大学研究論集 第31巻第4号

      ページ: 93-117

    • NAID

      120005377646

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 旧制中等学校生らによる『赤い鳥』実践の教養観2008

    • 著者名/発表者名
      武藤清吾
    • 雑誌名

      教育目標・評価学会紀要 第18号

      ページ: 67-78

    • NAID

      40018996376

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 旧制中学校国語漢文科教科書『国語』の特色 (二)2008

    • 著者名/発表者名
      武藤清吾
    • 雑誌名

      広島経済大学研究論集 第31巻第2号

      ページ: 1-26

    • URL

      http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/handle/harp/1505

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 旧制中学校国語漢文科教科書『国語』の特色 (一)2008

    • 著者名/発表者名
      武藤清吾
    • 雑誌名

      広島経済大学研究論集 第31巻第1号

      ページ: 1-25

    • URL

      http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/handle/harp/1495

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 旧制中学校国語漢文科教科書『国語』の特色(一)2008

    • 著者名/発表者名
      武藤清吾
    • 雑誌名

      広島経済大学研究論集 第31巻第1号

      ページ: 1-26

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 旧制中学校国語漢文科教科書『国語』の特色(二)2008

    • 著者名/発表者名
      武藤清吾
    • 雑誌名

      広島経済大学研究論集 第31巻第2号

      ページ: 1-26

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 西尾実の教養論と教材論2007

    • 著者名/発表者名
      武藤清吾
    • 雑誌名

      広島経済大学四十周年記念論文集

      ページ: 1099-1122

    • NAID

      120005378657

    • URL

      http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/handle/harp/478

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 西尾実の教養論と教材論2007

    • 著者名/発表者名
      武藤 清吾
    • 雑誌名

      広島経済大学創立四十周年記念論文集

      ページ: 1099-1122

    • NAID

      120005378657

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 『国文選』の特色2008

    • 著者名/発表者名
      武藤清吾, 垣内松三, 編
    • 学会等名
      教育目標・評価学会第19回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2008-11-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 『新文芸読本』の文芸実践2008

    • 著者名/発表者名
      武藤清吾, 菊池寛, 編
    • 学会等名
      第115回全国大学国語教育学会研究大会福岡大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2008-11-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 『近代日本文芸読本』の教養実践(「国語」科を拒む芥川龍之介編)2008

    • 著者名/発表者名
      武藤清吾
    • 学会等名
      日本教育学会第67回大会
    • 発表場所
      佛教大学
    • 年月日
      2008-08-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「国語」科を拒む芥川龍之介編『近代日本文芸読本』の教養実践2008

    • 著者名/発表者名
      武藤清吾
    • 学会等名
      日本教育学会第67回大会
    • 発表場所
      佛教大学
    • 年月日
      2008-08-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 『赤い鳥』に投稿する中等学校生たち2007

    • 著者名/発表者名
      武藤清吾
    • 学会等名
      教育目標・評価学会第18回大会
    • 発表場所
      大阪経済大学
    • 年月日
      2007-12-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [図書] 文芸・「国語」読本に見る教養実践に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      武藤清吾
    • 出版者
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi