• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

初代銀河による宇宙再電離の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19540246
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 天文学
研究機関国立天文台

研究代表者

柏川 伸成  国立天文台, 光赤外研究部, 准教授 (00290883)

研究分担者 嶋作 一大  東京大学, 理学研究科, 准教授 (00251405)
本原 顕太郎  東京大学, 理学研究科, 助教 (90343102)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード再電離 / 初期宇宙 / ライマンα輝線銀河 / ライマンブレイク銀河 / 銀河形成 / 銀河進化 / 宇宙の大規模構造 / 遠方宇宙
研究概要

すばる望遠鏡とケック望遠鏡を用いて世界最大のz=5.7及びz=6.5のLyα輝線銀河分光サンプルを構築した。これらを用いてより正確な銀河の光度関数を導き、両者を比較したところ、再電離以前以降で銀河の明るさ分布に有意な差があるという確固とした結論を得ることができた。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (84件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (50件) (うち査読あり 49件) 学会発表 (29件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A search for galaxies in and around an HI overdense region at z = 52010

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuda, N. Kashikawa, K. Shimasaku, et. al.
    • 雑誌名

      MNRAS 403

      ページ: 54-58

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subaru FOCAS Spectroscopic Observations of High-Redshift Supernovae2010

    • 著者名/発表者名
      T. Morokuma, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      PASJ 62

      ページ: 19-37

    • NAID

      10026713726

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A search for galaxies in and around an HI overdense region at z=52010

    • 著者名/発表者名
      Y.Mastuda, et al.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 403

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subaru FOCAS Spectroscopic Observations of High-Redshift Supernovae2010

    • 著者名/発表者名
      T.Morokuma, et al.
    • 雑誌名

      Publication of Astronomical Society of Japan 62

      ページ: 19-37

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large Area Survey for z = 7 Galaxies in SDF and GOODS-N: Implications for Galaxy Formation and Cosmic Reionization2009

    • 著者名/発表者名
      M. Ouchi, K. Shimasaku, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 706

      ページ: 1136-1151

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Intensive Hubble Space Telescope Survey for z>1 Type Ia Supernovae by Targeting Galaxy Clusters2009

    • 著者名/発表者名
      K.S. Dawson, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      AJ 138

      ページ: 1271-1283

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subaru Weak-Lensing Survey II: Multi-Object Spectroscopy and Cluster Masses2009

    • 著者名/発表者名
      T. Hamana, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      PASJ 61

      ページ: 833-872

    • NAID

      10025600909

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lyman Break Galaxies at z≈1.8-2.8: GALEX/NUV Imaging of the Subaru Deep Field2009

    • 著者名/発表者名
      C. Ly, N. Kashikawa, K. Shimasaku, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 697

      ページ: 1410-1432

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subaru Mid-Infrared Imaging of the Quadruple Lenses. II. Unveiling Lens Structure of MG0414+0534 and Q2237+0302009

    • 著者名/発表者名
      T. Minezaki, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 697

      ページ: 610-618

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discovery of a Giant LyαEmitter Near the Reionization Epoch2009

    • 著者名/発表者名
      M. Ouchi, K. Shimasaku, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 696

      ページ: 1164-1175

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Star Formation Rates and Metallicities of K-Selected Star-Forming Galaxies at z ~ 22009

    • 著者名/発表者名
      M. Hayashi, K. Shimasaku, K. Motohara, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 691

      ページ: 140-151

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large Area Survey for z=7 Galaxies in SDF and GOODS-N : Implications for Galaxy Formation and Cosmic Reionization2009

    • 著者名/発表者名
      M.Ouchi, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 706

      ページ: 1136-1151

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Intensive Hubble Space Telescope Survey for z>1 Type Ia Supernovae by Targeting Galaxy Clusters2009

    • 著者名/発表者名
      K.S.Dawson, et al.
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal 138

      ページ: 1271-1283

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subaru Weak-Lensing Survey II : Multi-Object Spectroscopy and Cluster Masses2009

    • 著者名/発表者名
      T.Hamana, et al.
    • 雑誌名

      Publication of Astronomical Society of Japan 61

      ページ: 833-872

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lyman Break Galaxies at z=1.8-2.8 : GALEX/NUV Imaging of the Subaru Deep Field2009

    • 著者名/発表者名
      C.Ly, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 697

      ページ: 1410-1432

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subaru Mid-Infrared Imaging of the Quadruple Lenses. II. Unveiling Lens Structure of MG0414+0534 and Q2237+0302009

    • 著者名/発表者名
      T.Minezaki, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 697

      ページ: 610-618

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discovery of a Giant Lyα Emitter Near the Reionization Epoch2009

    • 著者名/発表者名
      M.Ouchi, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 696

      ページ: 1164-1175

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Star Formation Rates and Metallicities of K-Selected Star-Forming Galaxies at z~22009

    • 著者名/発表者名
      M.Hayashi, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 691

      ページ: 140-151

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strange Filamentary Structures ("Fireballs") around a Merger Galaxy in the Coma Cluster of Galaxies2008

    • 著者名/発表者名
      M. Yoshida, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 688

      ページ: 918-930

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Subaru/XMM-Newton Deep Survey (SXDS). IV. Evolution of LyαEmitters from z=3. 1 to 5. 7 in the 1 deg2 Field: Luminosity Functions and AGN2008

    • 著者名/発表者名
      M. Ouchi, K. Shimasaku, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      APJS 176

      ページ: 301-330

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Photometric Survey for Lyα-He II Dual Emitters: Searching for Population III Stars in High-Redshift Galaxies2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nagao, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 680

      ページ: 100-109

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Overdense Environment of a Large LyαNebula at z ~ 2. 72008

    • 著者名/発表者名
      M. Prescott, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 678

      ページ: 77-80

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reionization and Galaxy Evolution Probed by z = 7 LyαEmitters2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ota, N. Kashikawa, K. Shimasaku, K. Motohara, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 676

      ページ: 163-183

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Subaru/XMM-Newton Deep Survey (SXDS). V. Optically Faint Variable Object Survey2008

    • 著者名/発表者名
      T. Morokuma, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 676

      ページ: 163-183

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Subaru/XMM-Newton Deep Survey (SXDS). VI. Properties of Active Galactic Nuclei Selected by Optical Variability2008

    • 著者名/発表者名
      T. Morokuma, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 676

      ページ: 121-130

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reionization and Galaxy Evolution Probed by z=7 LyαEmitters2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ota, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 677

      ページ: 12-26

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Overdense Environment of a Large Lyα Nebula at z 2.72008

    • 著者名/発表者名
      M. Prescott, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters 678

      ページ: 77-80

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Photometric Survey for Lyα-He II Dual Emitters : Searching for Population III stars in High-Redshift Galaxies2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nagao, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 680

      ページ: 100-109

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Subaru/XMM-Newton Deep Survey (SXDS). IV. Evolution of Lyα Emitters from z=3.1 to 5.7 in the 1 deg2 Field : Luminosity Fundions and AGN2008

    • 著者名/発表者名
      M. Ouchi, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement 176

      ページ: 301-330

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Subaru Weak-Lensing Survey. I. Cluster Candidates and Spectroscopic Verification2007

    • 著者名/発表者名
      S. Miyazaki, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 669

      ページ: 714-728

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spectroscopic Analysis of H I Absorption-Line Systems in 40 HIRES Quasars2007

    • 著者名/発表者名
      T. Misawa, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      AJ 134

      ページ: 1634-1634

    • NAID

      120007102754

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Searching for a Companion Star of Tycho's Type Ia Supernova with Optical Spectroscopic Observations2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Ihara, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      PASJ 59

      ページ: 811-826

    • NAID

      10023946727

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A huge filamentary structure at z = 0. 55 and star formation histories of galaxies at z < 12007

    • 著者名/発表者名
      M. Tanaka, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      MNRAS 379

      ページ: 1546-1556

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative comparison between type Ia supernova spectra at low and high redshifts: a case study2007

    • 著者名/発表者名
      G. Garavini, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      A&A 470

      ページ: 411-424

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rest-Frame R-band Light Curve of a z ~ 1. 3 Supernova Obtained with Keck Laser Adaptive Optics2007

    • 著者名/発表者名
      J. Melbourne, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      AJ 133

      ページ: 2709-2715

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The kinematics of intracluster planetary nebulae and the on-going subcluster merger in the Coma cluster core2007

    • 著者名/発表者名
      O. Gerhard, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      A&A 468

      ページ: 815-822

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Remarkable 60×2 kpc Optical Filament Associated with a Poststarburst Galaxy in the Coma Cluster2007

    • 著者名/発表者名
      M. Yagi, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 660

      ページ: 1209-1214

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integral Field Spectroscopy of the Quadruply Lensed Quasar 1RXS J1131-1231: New Light on Lens Substructures2007

    • 著者名/発表者名
      H. Sugai, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 660

      ページ: 1016-1022

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Results of Monitoring the Dramatically Variable C IV Mini-Broad Absorption Line System in the Quasar HS 1603+38202007

    • 著者名/発表者名
      T. Misawa, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 660

      ページ: 152-166

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Luminosity-Dependent Clustering of Star-forming BzK Galaxies at Redshift 22007

    • 著者名/発表者名
      M. Hayashi, K. Shimasaku, K. Motohara, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 660

      ページ: 72-80

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-Slit Imaging Spectroscopy Technique: Catalog of Intracluster Planetary Nebulae in the Coma Cluster2007

    • 著者名/発表者名
      M. Arnaboldi, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      PASJ 59

      ページ: 419-425

    • NAID

      10023945205

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Luminosity Function and Star Formation Rate between Redshifts of 0. 07 and 1. 47 for Narrowband Emitters in the Subaru Deep Field2007

    • 著者名/発表者名
      C. Ly, N. Kashikawa, K, Shimasaku, K. Motohara, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 657

      ページ: 738-759

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The End of the Reionization Epoch Probed by LyαEmitters at z=6. 52007

    • 著者名/発表者名
      N. Kashikawa
    • 雑誌名

      Highlights of Astronomy 14

      ページ: 256-256

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-redshift Lyαemitters with a large equivalent width. Properties of i'-dropout galaxies with an NB921-band depression in the Subaru deep field2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nagao, N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      A&AP 468

      ページ: 877-883

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Habitat Segregation between Lyman Break Galaxies and LyαEmitters around a QSO at z ~ 52007

    • 著者名/発表者名
      N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      APJ 663

      ページ: 765-773

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Habitat Segregation between Lyman Break Galaxies and Lya Emitters around a QSO at z〜52007

    • 著者名/発表者名
      N. Kashikawa, et. al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 663

      ページ: 765-773

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-redshift Lya emitters with a large equivalent width. Properties of i'-dropout galasxies with an NB921-band depression in the Subaru deep field2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nagao, et. al.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics 468

      ページ: 877-883

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The End of the Reionization Epoch Probed by Lya Emitters at z=6.52007

    • 著者名/発表者名
      N. Kashikawa
    • 雑誌名

      Highlights of Astronomy 14

      ページ: 256-256

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] The Luminosity Function and Star Formation Rate between Redshifts of 0.07 and 1.47 for Narrowband Emitters in the Subaru Deep Field2007

    • 著者名/発表者名
      C. Ly, et. al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 657

      ページ: 738-759

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Aspherical Properties of the Energetic Type Ic SN 2002ap as Inferred from Its Nebular Spectra

    • 著者名/発表者名
      P. Mazalli, N. Kashikawa
    • 雑誌名

      APJ 670

      ページ: 592-599

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] TMTで探る銀河形成・銀河進化2010

    • 著者名/発表者名
      柏川伸成
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      広島大学、広島県
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] HSCとTMTのシナジー2010

    • 著者名/発表者名
      柏川伸成
    • 学会等名
      HSC研究会
    • 発表場所
      弘前大学、岩手県
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] TMT project2010

    • 著者名/発表者名
      柏川伸成
    • 学会等名
      巨大ブラックホールと銀河の共進化
    • 発表場所
      筑波大学、茨城県
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] TMT project2010

    • 著者名/発表者名
      柏川伸成
    • 学会等名
      大望遠鏡による高分散分光観測の展望
    • 発表場所
      国立天文台、東京都
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] TMT Project2010

    • 著者名/発表者名
      柏川伸成
    • 学会等名
      大望遠鏡による高分散分光観測の展望
    • 発表場所
      国立天文台
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] TMT Project2010

    • 著者名/発表者名
      柏川伸成
    • 学会等名
      巨大ブラックホールと銀河の共進化
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] HSCとTMTのシナジー2010

    • 著者名/発表者名
      柏川伸成
    • 学会等名
      HSC研究会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] TMTで探る銀河形成・銀河進化2010

    • 著者名/発表者名
      柏川伸成
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] TMT観測装置検討の現状2009

    • 著者名/発表者名
      柏川伸成
    • 学会等名
      TMT計画技術検討会
    • 発表場所
      国立天文台、東京都
    • 年月日
      2009-06-16
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] TMT観測装置検討の現状2009

    • 著者名/発表者名
      柏川伸成
    • 学会等名
      TMT計画技術検討会
    • 発表場所
      国立天文台
    • 年月日
      2009-06-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] HSC high-z QSO survey2009

    • 著者名/発表者名
      柏川伸成
    • 学会等名
      超広域サーベイによる巨大ブラックホール進化の研究
    • 発表場所
      愛媛大学、愛媛県
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 遠方銀河観測で探る再電離と初代天体2009

    • 著者名/発表者名
      柏川伸成
    • 学会等名
      ガンマ線バーストで読み解く太古の宇宙
    • 発表場所
      岐阜大学、岐阜県
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] TMTからSPICAへの期待2009

    • 著者名/発表者名
      柏川伸成
    • 学会等名
      SPICAサイエンスワークショップ
    • 発表場所
      東京大学、東京都
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] High-z Galaxies at the epoch of reionization2009

    • 著者名/発表者名
      N. Kashikawa
    • 学会等名
      Focus week of the Epoch of the reionization
    • 発表場所
      PMU, Chiba, Japan
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] High-z Galaxies at the epoch of reionization2009

    • 著者名/発表者名
      N. Kashikawa
    • 学会等名
      Reionization with Multi-frequency Datasets
    • 発表場所
      Stockholm U., Stockholm, Sweden
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] High-z Galaxies at the epoch of reionization2009

    • 著者名/発表者名
      柏川伸成
    • 学会等名
      Reionization with Multi-frequency Datasets
    • 発表場所
      Stockholm U., Sweden
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] High-z Galaxies at the epoch of reionization2009

    • 著者名/発表者名
      柏川伸成
    • 学会等名
      Focus week of the Epoch of the reionization
    • 発表場所
      IPMU, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] TMTからSPICAへの期待2009

    • 著者名/発表者名
      柏川伸成
    • 学会等名
      SPICAサイエンスワークショップ
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 遠方銀河観測で探る再電離と初代天体2009

    • 著者名/発表者名
      柏川伸成
    • 学会等名
      ガンマ線バーストで読み解く太古の宇宙
    • 発表場所
      岐阜
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] HSC high-z QSO survey2009

    • 著者名/発表者名
      柏川伸成
    • 学会等名
      超広域サーベイによる巨大ブラックホール進化の研究
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Lyα輝線銀河から探る銀河形成と初代天体2008

    • 著者名/発表者名
      柏川伸成
    • 学会等名
      初代天体研究会
    • 発表場所
      甲南大学、兵庫県
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 初期宇宙と銀河形成2008

    • 著者名/発表者名
      柏川伸成
    • 学会等名
      銀河形成研究の最前線
    • 発表場所
      国立天文台、東京都
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Ly輝線銀河から探る宇宙再電離2007

    • 著者名/発表者名
      柏川伸成
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      岐阜大学、岐阜県
    • 年月日
      2007-09-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Ly輝線銀河から探る宇宙再電離2007

    • 著者名/発表者名
      柏川伸成
    • 学会等名
      平成19年度日本天文学会秋期年会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-09-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Lyman Alpha Galaxies from z=5. 7 to 6. 96 with Subaru2007

    • 著者名/発表者名
      N. Kashikawa
    • 学会等名
      American Astronomical Society Meeting 210
    • 発表場所
      Honolulu, America
    • 年月日
      2007-05-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Lyman Alpha Galaxies from z=5.7 to 6.96 with Subaru2007

    • 著者名/発表者名
      N. Kashikawa
    • 学会等名
      American Astronomical Society Meeting 210
    • 発表場所
      Hawaii, Honolulu
    • 年月日
      2007-05-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Panoramic view of cosmic frontier with Subaru2007

    • 著者名/発表者名
      N. Kashikawa, et. al.
    • 学会等名
      Panoramic Views of Galaxy Formation and Evolution
    • 発表場所
      Kanagawa, Japan
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] High-z DLAの直接検出2007

    • 著者名/発表者名
      柏川伸成
    • 学会等名
      q QSO吸収線研究会
    • 発表場所
      強羅静雲荘、神奈川
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Reionzation probed by high-z galaxies with Subaru2007

    • 著者名/発表者名
      N. Kashikawa
    • 学会等名
      Lyman alpha emitters
    • 発表場所
      IAP, Paris, France
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] Panoramic Views of Galaxy Formation and Evolution ASP Conference Series2008

    • 著者名/発表者名
      N. Kashikawa, et. al.
    • 総ページ数
      513
    • 出版者
      Astronomical Society of the Pacific
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] Panoramic Views of Galaxy Formation and Evolution ASP Conference Series, Vol. 3992008

    • 著者名/発表者名
      N. Kashikawa, et al.
    • 総ページ数
      513
    • 出版者
      Astronomical Society of the Pacific
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] At the edge of the universe: Latest results from the deepest astronomical surveys2007

    • 著者名/発表者名
      N. Kashikawa
    • 出版者
      Astronomical Society of the Pacific
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] At the edge of the universe: Latest results from the deepest astronomical surveys2007

    • 著者名/発表者名
      N. Kashikawa, 他
    • 出版者
      Astronomical Society of the Pacific
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://optik2.mtk.nao.ac.jp/~kashik/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi