• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中間赤外線拡散放射マップで探る星形成領域

研究課題

研究課題/領域番号 19540251
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 天文学
研究機関独立行政法人宇宙航空研究開発機構

研究代表者

片坐 宏一  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 准教授 (70242097)

研究分担者 和田 武彦  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 助教 (50312202)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード光赤外線天文学 / 赤外線天文学 / 星形成 / 赤外線天文衛星あかり / 全天サーベイ / 中間赤外 / 全天マップ
研究概要

赤外線天文衛星「あかり」の中間赤外線全天サーベイの生データから画像を取り出し、さらにそこから点源の検出イベントを抽出するデータ解析パイプラインプログラムを開発た。このソフトウェアを全天のデータに対して実行して全天の画像データと点源の検出イベントを作成した。点源検出イベントからは、中間赤外での超過放射をもつ主系列の天体を抽出し、そのうちの一つに比較的温度が高く、中心星に近いところにあるデブリ円盤を持つことを示した。また白鳥座方向の中間赤外拡散放射マップから周囲に18ミクロンの拡散放射をもつ天体を抽出した。この天体は太陽系に近いところに位置する若い天体か、埋もれた大質量星か、あるいはまたシェルをもったAGB星であり、これまであまり着目されることのなかった天体にも中間赤外拡散放射をもとに興味深い天体が見つけ出せるということを示した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Diffuse 18μm Emission around TYC 3159-6-1 Discovered by the AKARI MIR All-Sky Survey2009

    • 著者名/発表者名
      Takita, S.; Kitamura, Y.; Kataza, H.; Ishihara, D.; Ueno, M.; Fujiwara, H.; Ikeda, N.; Kawamura, A.; Murakami, H.; Okamoto, Y. K.; Onaka, T.; Oyabu, S.; Sakon, I.; Takahashi, H.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Vol.61, No.2

      ページ: 291-299

    • NAID

      10025598482

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hot Debris Dust Around HD 1067972009

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, Hideaki; Yamashita, Takuya; Ishihara, Daisuke; Onaka, Takashi; Kataza, Hirokazu; Ootsubo, Takafumi; Fukagawa, Misato; Marshall, Jonathan P.; Murakami, Hiroshi; Nakagawa, Takao; Hirao, Takanori; Enya, Keigo; White, Glenn J.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters Volume 695(Issue 1)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diffuse 18μ Emission around TYC 3159-6-1 Discovered by the AKARI MIR All-Sky Survey2009

    • 著者名/発表者名
      S. Takita, Y. Kitamura, H. Kataza, D. Ishihara, M. Ueno, H. Fujiwara, N. Ikeda, A. Kawamura, H. Murakami, Y. K. Okamoto, T. Onaka, S. Oyabu, I. Sakon, H. Takahashi
    • 雑誌名

      Publ. Astron. Soc. Japan 61

      ページ: 291-299

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hot Debris Dust Around HD 1067972009

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara,Hideaki;Yamashita,Takuya;Ishihara,Daisuke;Onaka,Takashi;Kataza,Hirokazu;Ootsubo,Takafumi;Fukagawa,Misato;Marshall,Jonathan P.;Murakami,Hiroshi;Nakagawa,Takao;Hirao,Takanori,Enya,Keigo;White,Glenn J.
    • 雑誌名

      he Astrophysical Journal Letters 695

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Infrared Astronomical Mission AKARI2007

    • 著者名/発表者名
      村上 浩
    • 雑誌名

      日本天文学会 59

      ページ: 369-376

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Akah Infrared Imaging of Reflection Nebulae IC4954 and IC49552007

    • 著者名/発表者名
      石原 大助
    • 雑誌名

      日本天文学会 59

      ページ: 443-454

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 「あかり」中間赤外線全天サーベイ2009

    • 著者名/発表者名
      石原大助、尾中敬、藤原英明、左近樹、片坐宏一、瀧田怜、和田武彦、松原英雄、大薮進喜、板由房、大山陽一、上水和典、中川貴雄、長谷川直、山村一誠、山内千里、上野宗孝、土井靖生、芝井広、Caros Alfagem、Craig Stephenson、Pedro Garcia-Lario、あかりチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] AKARI All-Sky Survey of T Tauri Stars : the Taurus-Auriga region2009

    • 著者名/発表者名
      Satoshi TAKITA, Yoshimi KITAMURA, Hirokazu KATAZA, Daisuke ISHIHARA, Munetaka UENO, Akiko KAWAMURA, Misato FUKAGAWA
    • 学会等名
      International Symposium on Protoplanetary disks, exoplanets, and their formati
    • 発表場所
      Kona, Hawaii, USA
    • 年月日
      2009-03-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 「あかり」中間赤外線全天サーベイデータの解析2008

    • 著者名/発表者名
      石原大助、尾中敬、藤原英明、左近樹、片坐宏一、瀧田怜、和田武彦、松原英雄、大薮進喜、板良房、大山陽一、上水和典、長谷川直、山村一誠、山内千里、上野宗孝、土井靖生、芝井広、Caros Alfagem、Craig Stephenson、Pedro Garcia-Lario、あかりチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2008年秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2008-09-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Mid-infrared all-sky survey with AKARI/IRC2008

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, Daisuke; Onaka, Takashi; Kataza, Hirokazu; Fujiwara, Hideaki; Takita, Satoshi; Alfageme, Carlos; Cohen, Martin; Fujishiro, Naofumi; Garcia-Lario, Pedro; Hasegawa, Sunao; Ita, Yoshifusa; Kim, Woojung; Nakagawa, Takao; Matsuhara, Hideo; Matsumoto, Toshio; Murakami, Hiroshi; Ohyama, Youichi; Oyabu, Shinki; Pyo, Jeonghyun; Sakon, Itsuki; Salama, Alberto; Stephenson, Craig; Shibai, Hiroshi; Tanabe, Toshihiko; Uemizu, Kazunori; Ueno, Munetaka; Usui, Fumihiko; Wada, Takehiko; Watarai, Hidenori; Yamauchi, Chisato; Yamamura, Issei
    • 学会等名
      Space Telescopes and Instrumentation 2008 Proceedings of the SPIE
    • 発表場所
      Marseile, France
    • 年月日
      2008-07-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] AKARI Mid-Infrared All-Sky Survey Observations2008

    • 著者名/発表者名
      Ishihara,Daisuke, Kataza,Hirokazu, Yamamura,Issei, Salama,Alberto, Alfageme,Carlos, Garcia-Lario,Pedro, Stephenson,Craig, Onaka,Takashi, Akari Team
    • 学会等名
      37th COSPAR Scientific Assembly
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2008-07-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 「あかり」衛星による中間赤外線全天サーベイ観測2008

    • 著者名/発表者名
      石原大助、尾中敬、藤原英明、左近樹、片坐宏一、和田武彦、松原英雄、大薮進喜、板良房、大山陽一、上水和典、長谷川直、山村一誠、山内千里、瀧田怜、上野宗孝、土井靖生、芝井広、Caros Alfagem、Craig Stephenson、Pedro Garcia-Lario、「あかり」チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2008年春季年会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2008-03-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「あかり」全天サーベイによる最も近いTタウリ型星の発見2008

    • 著者名/発表者名
      瀧田怜、北村良実、片坐宏一、池田紀夫、上野宗孝、石原大助、左近樹、岡本美子、河村晶子、高橋英則、他「あかり」チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2008年春季年会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2008-03-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「あかり」全天サーベイ観測によるベガ型星探査2008

    • 著者名/発表者名
      藤原英明、石原 大助、片坐宏一、村上 浩、平尾 孝憲、深川 美里、Jonathan Marshall、塩谷圭吾、中川貴雄、山下卓也、大坪貴文、尾中敬、上野宗孝、Glenn White、他 MP-VEGAD
    • 学会等名
      日本天文学会2008年春季年会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2008-03-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「あかり」全天サーベイによる最も近いTタウリ型星の発見2008

    • 著者名/発表者名
      瀧田 怜
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2008-03-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 「あかり」衛星による中間赤外線全天サーベイ観測2008

    • 著者名/発表者名
      石原 大助
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2008-03-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] AKARI Mid-Infrared All-Sky Survey2007

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, D.; Onaka, T.; Fujiwara, H.; Sakon, I.; Kataza, H.; Wada, T.; Matsuhara, H.; Oyabu, S.; Ita, Y.; Ohyama, Y.; Uemizu, K.; Hasegawa, S.; Yamamura, I.; Yamauchi, C.; Ueno, M.; Takita, S.; Shibai, H.; Hidehiro, K.; Suzuki, T.; Okada, Y.; Makiuti, S.
    • 学会等名
      The Evolving ISM in the Milky Way and Nearby Galaxies
    • 発表場所
      Pasadena, CA, USA.
    • 年月日
      2007-12-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「あかり」衛星による中間赤外線での全天サーベイ観測2007

    • 著者名/発表者名
      石原 大助
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-09-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi