• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

弦理論における階層性問題

研究課題

研究課題/領域番号 19540268
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関東京大学

研究代表者

川野 輝彦  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教 (20292831)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードString Theory / 標準模型 / 超対称性 / 階層性問題 / コンパクト化
研究概要

F-Theoryにおいて、spectrum surfaceと呼ばれる手法による湯川結合定数の計算の方法を一般的に示した。これに基づいてフレーバーの階層性問題に関して議論し、陽子崩壊を実験事実と矛盾しない方法について考察を行い、次元4オペレーターを避ける可能性について議論した。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Flavor Structure in F-Theory Compactifications2010

    • 著者名/発表者名
      林博貴、川野輝彦、土屋陽一、渡利泰山
    • 雑誌名

      JHEP 1008

      ページ: 36-36

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] More on Dimension-4 Proton Decay Problem in F-Theory--Spectral Surface, Discriminant Locus and Monodromy2010

    • 著者名/発表者名
      林博貴、川野輝彦、土屋陽一、渡利泰山
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B 840

      ページ: 304-304

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Flavor Structure in F-Theory Compactifications2010

    • 著者名/発表者名
      林博貴、川野輝彦、土屋陽一、渡利泰山
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 1008(掲載碓定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] More on Dimension-4 Proton Decay Problem in F-Theory-Spectral Surface, Discriminant Locus and Monodromy2010

    • 著者名/発表者名
      林博貴、川野輝彦、土屋陽一、渡利泰山
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B

      巻: 840 ページ: 304-348

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Codimension-3 Singularities and Yukawa Couplings in F-theory2009

    • 著者名/発表者名
      林博貴、川野輝彦、Rado Tatar、渡利泰山
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B 823

      ページ: 47-47

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 準安定真空による超対称性の破れ2009

    • 著者名/発表者名
      川野輝彦
    • 雑誌名

      日本物理学会誌 64(1)

      ページ: 29-29

    • NAID

      110007008191

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Codimension-3 Singularities and Yukawa Couplings in F-theory2009

    • 著者名/発表者名
      林博貴, 川野輝彦, Rado Tatar, 渡利泰山
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B823

      ページ: 47-115

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chaotic D-term inflation2008

    • 著者名/発表者名
      川野輝彦
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 120

      ページ: 793-795

    • NAID

      110006967887

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reheating in Chaotic D-Term Inflation2008

    • 著者名/発表者名
      川野輝彦、山口昌英
    • 雑誌名

      Physical Review D78

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gauge Mediation in String Theory2007

    • 著者名/発表者名
      川野輝彦、大栗博司、大河内豊
    • 雑誌名

      Phys.Lett.B 652

      ページ: 40-40

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Gauge Mediation in String Theory2007

    • 著者名/発表者名
      川野輝彦、大栗博、大河内豊
    • 雑誌名

      Physics Letter B 652

      ページ: 40-42

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supersymmetric N=1 spin(10)gauge theory with two spinors via a-maximization2007

    • 著者名/発表者名
      川野輝彦、八木太
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 786

      ページ: 135-151

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] F-Theory and Grand Unification2009

    • 著者名/発表者名
      川野輝彦
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書 2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Meta-Stable Supersymmetry Breaking in String Theory2007

    • 著者名/発表者名
      川野 輝彦
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Meta-Stable Supersymmetry Breaking in String Theory2007

    • 著者名/発表者名
      川野輝彦
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      北海道大学(企画講演)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi