• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非一様宇宙モデルを用いた宇宙論シナリオの研究

研究課題

研究課題/領域番号 19540279
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関名古屋大学

研究代表者

南部 保貞  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (40212112)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード非一様宇宙 / 平均化ボイド / 光度距離 / ダークエネルギー / 距離 / ダークエネル
研究概要

非一様ボイドモデルはダークエネルギーなしで宇宙の加速膨張を説明しうる.標準的なボイドモデルの拡張として,非等方性を持つ状況を考え距離赤方偏移関係における角度方向平均を行なった.光学スカラーに対する発展方程式(距離方程式)に対して角度平均を実行した結果,得られた方程式はLTB時空中での距離方程式に対していわゆるDyerRoerder的な拡張を行なったものと一致した.得られた方程式を数値的に解くことで,Type Ia超新星の観測データと比較し,非等方性の存在はより小さいサイズのボイドとより大きい値の物質の密度パラメーターを許しうることが明らかとなった.

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] The role of anisotropy in the void models without dark energy2009

    • 著者名/発表者名
      M.Tanimoto, Y.Nambu, K.Iwata
    • 雑誌名

      arXiv : 0906. 4857[astro-ph. CO] June

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] The distance-redshift relation for the inhomogeneous and anisotropic universe2009

    • 著者名/発表者名
      K. Iwata, Y. Nambu, M. Tanimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of JGRG18 18

      ページ: 241-244

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] The distance-redshift relation for the inhomogeneous and anisotropic universe2008

    • 著者名/発表者名
      K. Iwata, Y. Nambu, M. Tanimoto
    • 雑誌名

      Proc. 18th workshop of general relativity and gravitation

      ページ: 241-244

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Luminosity distance-redshift relation for the LTB solution near the center2007

    • 著者名/発表者名
      M. Tanimoto, Y. Nambu
    • 雑誌名

      Class. Quantum Grav. 24

      ページ: 3843-3857

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Luminosity distance-redshift relation for the LTB solution near the center2007

    • 著者名/発表者名
      M. Tanimoto and Y. Nambu
    • 雑誌名

      Class. Quantum Grav. 24

      ページ: 3843-3857

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ボイドモデルにおける非等方性の効果2009

    • 著者名/発表者名
      K. Iwata, Y. Nambu, M. Tanimoto
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] The distance-redshift relation for the inhomogeneous and anisotropic universe2007

    • 著者名/発表者名
      K. Iwata, Y. Nambu, M. Tanimoto
    • 学会等名
      18th workshop of general relativity and gravitation
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-11-17
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] [プレプリント] M. Tanimoto and Y. Nambu and K. Iwata“The role of anisotropy in the void models without dark energy"arXiv:0906.4857 [astro-ph.CO] (2009)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] [他大学でのセミナー]東京工業大学宇宙理論グループセミナー“The role of anisotropy in the void models without dark energy"2009年5月12日講演者:南部保貞

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi