• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フラックスコンセントレータ型高磁場ソレノイドの横方向磁場成分補正の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19540320
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

紙谷 琢哉  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 准教授 (20211857)

研究分担者 大澤 哲  高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 教授 (00150011)
横山 和枝  高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 助教 (70391711)
菊池 光男  高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 教授 (60161428)
三増 俊広  高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 助教 (00229791)
多和田 正文  高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 助教 (30300677)
諏訪田 剛  高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 講師 (20236061)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード加速器 / 陽電子 / ビーム収束
研究概要

フラックスコンセントレータ型ソレノイドの横方向磁場成分を補正する方法について研究するために、プロトタイプマグネットを用いて磁場分布を測定するためのピックアップコイルと可動ステージのシステムを開発した。磁場分布の詳細な測定により、外周シールド部との距離が大きな影響を及ぼすことがわかった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2008

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] Flux concentrator Research and Development for KEKB upgrade2008

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kamitani
    • 学会等名
      Posipol-2008 workshop
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2008-06-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi